労働時間の相談

3,098件中2,161~2,190件を表示

時短勤務とフレックスタイム制度について

当社は、コアタイムなしのフレックスタイム制度を導入しております。

1名社員で、7月中旬頃に産休を控えているものがおります。ひどい悪阻に
より体調がすぐれなかったため病院に連れて行きました。結果、医師...

ハルハルさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2016/01/12 20:00 ID:QA-0064802 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

パート社員が社会保険に加入した場合の年収の損得について

いつもお世話になっております。

当社の工場で今まで週5日勤務で1日の労働時間が正社員の4分の3以下で社会保険に加入しておらず、年収も95~100万円に抑えていたパート社員より、

今後は1日の労働時...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2016/01/09 15:51 ID:QA-0064777 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

加盟団体からの派遣依頼業務の扱いについて

いつも参考にさせていただいております。

当社は公益財団法人である日本のとあるスポーツの連盟及びその加盟団体である都道府県の連盟に加盟している民間のスポーツ施設です。

今回は、その加盟団体が主管する...

じんじぶちょうさん
兵庫県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2016/01/06 11:26 ID:QA-0064736 人事管理 回答終了回答数 5 件

一律の所定労働時間でない者の社会保険加入について

いつも大変参考にさせて頂いております。

さて、当社でこのたび雇用しようとしている有期雇用契約者の中で、業務の繁忙期・閑散期を踏まえた勤務形態とすることから、1年間を通じて一律の所定労働時間にならない...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/01/05 18:58 ID:QA-0064728 人事管理 解決済み回答数 2 件

36協定と特別条項について

 ★週休2日制(日、土曜日)36協定(1ヶ月の延長できる時間45H)H27年10月において
毎週土曜日労働すると8H×5日=40H、そうすると平日には5Hしか時間外の枠がないことになりますか?
 また...

犬の名前はリキさん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 6~10人)
2015/12/21 19:32 ID:QA-0064626 人事管理 回答終了回答数 1 件

36協定の延長時間と休日労働日の指定について

 経験がなく初歩的で申し訳御座いませんがご教示願います。
 ★例えば週休2日制(日、土曜日)1日の労働時間8時間(8:00~17:30 休憩1時間30分)祝日については就業規則になし。
 月~土の6日...

犬の名前はリキさん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 6~10人)
2015/12/19 12:33 ID:QA-0064600 人事管理 回答終了回答数 1 件

短時間正社員制度における社会保険加入について

いつも大変参考にさせて頂いております。

さて、当社では多様な働き方について検討しておりますが、その中で短時間正社員制度を導入することを一案として考えております。

具体的には、子供の養育時(就学前)...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2015/12/15 12:04 ID:QA-0064523 福利厚生 回答終了回答数 4 件

フレックスタイム制におけるコアタイムについて

いつも大変お世話になっております。
フレックスタイム制について新たに協定を結ぼうと考えておりますが、コアタイム制に関していくつか疑問がございますので、教えて頂けませんでしょうか。

なお前提として、通...

ヒポさん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 1001~3000人)
2015/12/05 21:13 ID:QA-0064399 人事管理 回答終了回答数 2 件

時間外労働と、休日労働(法定休日その他休日)について

お世話になります。
弊社は、完全週休二日制を就業規則で設定し、日曜日を法定休日としております。
週の労働時間は、1日8時間、9時から18時を基本とし、週40時間としております。

ご教授いただきたいの...

足軽さん
沖縄県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2015/12/04 17:40 ID:QA-0064391 人事管理 解決済み回答数 2 件

深夜勤務従事者の健康診断の基準について

お世話になっております。

深夜勤務従事者の健康診断についてご教示頂きたいです。

弊社は小売業を営んでおり、1ヶ月変形労働時間制を導入しております。
変形のパターンは以下3パターンでこの中でシフトを...

中舘さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 5001~10000人)
2015/12/04 16:44 ID:QA-0064389 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

通称36協定の別紙特別条項について

平素より大変お世話になっております。
特別条項付き36協定に関する質問です。
過去にも同様の質問が既にある場合は申し訳ございません。

弊社は、パッケージソフトを開発販売しております。
36協定の内容...

足軽さん
沖縄県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2015/11/26 12:53 ID:QA-0064291 人事管理 解決済み回答数 2 件

欠勤控除の方法について教えて下さい。

お世話になります。
当社は関西を中心に店舗展開するスーパーマーケットです。
今回は、欠勤控除についての基本的な考え方についてご教授頂きたく投稿します。

 当社では、賃金規程に「遅刻、早退、私的外出、...

jinjisoumuさん
大阪府/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2015/11/11 18:03 ID:QA-0064163 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

特別条項発動の考え方について

平素より大変お世話になっております。特別条項付き36協定に関する質問です。過去にも同様の質問が既にあってる場合は申し訳ございません。

弊社では毎年、労働者の健康管理に特に配慮した上で、年6回に限り、...

MIWAさん
福岡県/ 輸送機器・自動車(従業員数 101~300人)
2015/11/09 21:53 ID:QA-0064130 人事管理 回答終了回答数 5 件

2016年10月1日以降の健康保険被扶養者要件について

平素は大変参考にさせて頂いております。

さて、来年10月1日より健康保険の加入要件が①週20時間以上の労働時間、②年収106万円(月収8万8千円)、③勤務期間が1年以上の見込みあり④従業員501人以...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2015/10/27 14:49 ID:QA-0064012 福利厚生 回答終了回答数 2 件

年間休日日数が73日と言うのは違法にはならないのですか

お世話になります。初めて会員登録いたしました。宜しくお願い致します。

キャリアコンサルタントをしておりますが、本日求人開拓に行った企業から求人情報をいただいたのですが、その中の年間休日日数が73日に...

papermoonさん
栃木県/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2015/10/14 18:23 ID:QA-0063886 人事管理 解決済み回答数 4 件

勤務シフトを変更する際の手続きと賃金精算等について

 いつも皆さんのご相談並びにご回答を拝見し、参考にさせて頂いたおります。

 さて、当社化学製造業であるため、現場作業職においては、次のような勤務シフトで24時間365日
稼働させています。

 ■勤...

カレンダーさん
大阪府/ 化学(従業員数 51~100人)
2015/10/06 10:36 ID:QA-0063802 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

育児短時間勤務者の所定外労働時間とは

育児短時間勤務者(1日6時間と定めています)が所定外労働時間の免除申請を許可されている方が、週に2日程度なら1日8時間以内の作業であれば、労基法違反にはならないのでしょうか。当社の所定労働時間は、1日...

真光さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2015/09/24 12:41 ID:QA-0063658 人事管理 解決済み回答数 2 件

ホテル業の就業規則について

今年、小さいホテルを開業し、現在従業員が短時間のパートも含めて10人になりましたので
就業規則の作成が必要かと思います。
当方、ホテルの会社以外に3社あり、その会社はそれぞれ就業規則はあります。
ホテ...

ぶぅたろうさん
大阪府/ 旅行・ホテル(従業員数 6~10人)
2015/08/23 18:40 ID:QA-0063364 人事管理 解決済み回答数 2 件

雇用契約書への残業代が発生する労働時間の記載文言について

いつもお世話になっております。

弊社では1日8時間ではなく、1日の所定労働時間7時間40分を超えた時点より残業代を支払っています。

というのは1年単位の変形労働制を採用しておりますので1年間の法定...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2015/08/01 16:37 ID:QA-0063211 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

1か月単位の変形労働制での勤怠について

いつも参考にさせていただいております。

今般、本社スタッフの特定業務について、1か月単位の変形労働時間制の導入を
検討しております。

1.仮に所定時間を5時間や10時間と設定した日に有給休暇を1日...

nkmさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 5001~10000人)
2015/07/29 11:25 ID:QA-0063169 人事管理 回答終了回答数 2 件
3,098件中2,161~2,190件を表示