規定の相談

2,207件中2,131~2,160件を表示

傷病休職中に復職の意志が無い場合の手続きについて

いつもお世話になっております。
さっそくですが、傷病休職中に復職の意志が無いことがわかった社員がいます。その社員については本人の了解を取り付けて即日退職をさせるべきと考えております。問題があればご指摘...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2005/12/19 17:12 ID:QA-0003137 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

有給休暇の買上げについて

定年でおやめになるかたがいて、その月日が1月20日だとします(誕生日その日に定年と規定してます)その場合有給(29日間)残っていて本人との話し合いの結果、1月10日まで勤務引継ぎをして、その後有給でよ...

めしちゅうさん
神奈川県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2005/12/14 16:32 ID:QA-0003080 人事管理 解決済み回答数 2 件

行方不明となった社員の退職金の取扱いについて

現在行方不明となっている社員がいます。(家族(親)から警察への届出済)当社規定では2ヶ月間音信不通の場合、退職となります。制裁規定では諭旨解雇では退職金を支給するとなっており、懲戒解雇で即時解雇退職金...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2005/12/14 13:24 ID:QA-0003076 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

異動命令を拒否した場合

当社では就業規則で、業務上必要な場合、職場、職種の変更、転勤、関係会社勤務、出向等をおこなうことがある。従業員が移動を命じられた場合、速やかに赴任しなければならないと規定しています。また業務命令には正...

めしちゅうさん
神奈川県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2005/12/13 13:45 ID:QA-0003060 人事管理 解決済み回答数 2 件

定年退職の具体的な手続き方法

当社は60歳定年で誕生日をもって退職という規定で行っています。定年に達したひとでも業務上の必要がある場合、会社は本人の能力、成績、健康状態等を勘案して、嘱託として採用することがある。としています。実際...

めしちゅうさん
神奈川県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2005/12/13 13:28 ID:QA-0003058 人事管理 解決済み回答数 2 件

賞与査定期間の一部しか在籍しない者の査定基準

賞与が年2回支給される場合、各算定期間は6ヶ月であるとの前提があることが多いと思います。この度、以下の場合において6ヶ月に満たない場合の基準を作成したいと思っていますが、実例としてどのような規定を定め...

*****さん
愛媛県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2005/12/07 08:20 ID:QA-0002992 人事管理 回答数 3 件

労働安全衛生法の2006年4月改正内容について

2006年4月に改正される労働安全衛生法の対策を進めておりますが、内容、適用対象者、罰則等について詳しい条文がてもとにありません。内容については”月間100時間以上の超過勤務者対象に産業医との診察の義...

*****さん
東京都/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2005/12/05 10:56 ID:QA-0002970 労務・法務・安全衛生 回答数 1 件

嘱託社員の欠勤時の給与の取り扱い

特殊な知識、経験を買い、週30時間以内の勤務、年俸制(毎月1/12分支払い)などの条件で嘱託社員を採用しています。
遅刻、早退、欠勤、年休、特別休暇、など手続き規定はあるが、給与の減額(特に欠勤減額)...

*****さん
千葉県/ 公共団体・政府機関(従業員数 51~100人)
2005/11/21 13:19 ID:QA-0002799 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

マイカー通勤車両での業務使用について

当社の地方拠点が、鉄道最寄駅および公共バス路線から遠隔地にあるため、承認性によるマイカー通勤を認め、また「業務使用を認めない」と、規定・運用しています。
今般、現場から「遠方への出張等、鉄道使用を余儀...

*****さん
愛知県/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2005/10/26 19:00 ID:QA-0002430 その他 解決済み回答数 2 件

労働時間(拘束時間の延長)について

11月より労働時間管理が変更になり休憩時間が増えます。所定労働時間はそのままですので結果、拘束時間が延長されます。従業員にとっては現在の1時間の休憩で十分であり、拘束時間を延長することは不利益であると...

*****さん
千葉県/ 輸送機器・自動車(従業員数 301~500人)
2005/10/19 19:58 ID:QA-0002310 人事管理 解決済み回答数 1 件

退職金の額について

小さな町の小さなガソリンスタンドを経営しておりました父が突然亡くなりました。従業員は一人。残された母は赤字続きのガソリンスタンドですので、来春には閉めたいと思っています。金融機関には一切借金はしていな...

*****さん
東京都/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 1~5人)
2005/10/16 18:23 ID:QA-0002270 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

社用車における事故の罰則規定

社員に対して、安全運転意識を向上させる為に罰則規定を作ろうかと考えています。
初回や10年に1度事故を起こしたような社員に対しては、始末書で反省の意を表させていましたが、「短期間に連続して事故を起こし...

多数親方さん
神奈川県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2005/10/11 19:16 ID:QA-0002200 その他 回答数 2 件

コンプライアンス誓約書

従業員100名の電子部品輸入商社です。この度、コンプライアンスコードを当社でも作成し、役員会の承認も受け各従業員への説明と誓約書への署名を求める段階まできました。そこで思わぬつまずきに遭っています。①...

*****さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2005/09/09 09:53 ID:QA-0001916 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件
2,207件中2,131~2,160件を表示