期中での役員報酬増額と社会保険・厚生年金の加入手続きについて
お世話になります。
昨年9月に自分1人の株式会社(以下、法人A)を設立し、役員報酬を0にして経営していました。
実際には全く別の会社(以下、法人B)にて正社員として雇用されていたため、そちらの方で給...
- 鞘0426さん
- 東京都/ その他業種(従業員数 1~5人)
フリーワード | 報酬 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
お世話になります。
昨年9月に自分1人の株式会社(以下、法人A)を設立し、役員報酬を0にして経営していました。
実際には全く別の会社(以下、法人B)にて正社員として雇用されていたため、そちらの方で給...
定年再雇用をするものについて
月給変更なし
正社員から契約社員へ雇用形態を変更するのみ
の方についてです。
4~6月に残業が多かったため算定で等級が上がっているかたでした。
定年再雇用時の標準報酬...
弊社は、60歳定年で継続雇用制度を導入しています。また、50歳以降は、シニア制度(年俸制・目標管理制度なし)となり55歳で役職定年となります。
ミドル世代が多い中小企業である為、ミドル・シニア世代活性...
パートは、時給×1カ月の労働時間(欠勤しなかった場合のおよそ)で標準報酬月額が決まりますよね?
勤務不良、(月の半分程休む)などで、ろくに出勤されない状態が3ヶ月続けば月額変更は出来ますよね?
例えば...
いつもお世話になっております。
営業職の者が、自身の休日において
急なトラブル発生による顧客訪問を必要とすることがあります。
通常、直行直帰の場合は訪問先までの往復時間は「通勤時間」とし、
訪問先到着...
いつも拝見しており、初めて投稿させていただきます。
この度、当社の役員が11月途中に行われる株主総会にて期間満了で退任となります。その方に、12月から年俸制(当年12/1~翌年11/30)の契約社員...
いつもお世話になっております。
今回、事業理解、業務遂行のために必要なITパスポート試験の受験、取得を
社員全員に会社指示として命じる予定です。
受験費用については、受験回数と合否に応じて次の通り...
業務委任、出向契約が可能かどうかについてお尋ねします。
かなりイレギュラーではありますが、
①子会社営業部長が子会社に在籍して業務を行い、その報酬全額を通常通り子会社が営業部長に支給する。②併せて、子...
いつも勉強させていただいております。
会社側として報酬制度について相談させてください。
弊社、数年前に人事制度に伴う報酬制度を刷新しました。
職位と実際の役割、処遇との不整合の改善を狙いとして設計し...
いつも大変お世話になっております。
短時間労働者の社会保険適用要件に「月額賃金が8.8万以上」がありますが、
当社のアルバイトはシフト制のため、月によって所定労働時間が異なり、賃金にも変動があります...
社員紹介制度の導入を考えておりますが、質問がございます。
紹介してくれた社員には、報奨金を支払うことにしたいのですが、
その際は課税の対象になりますか?また社内周知するために「規定」ではなく「内規」で...
現在の契約内容が賞与4ヵ月分と記載があるところを、来年度から賞与2か月分に変更し、残りの賞与2か月分を月例給与12か月分に按分し上乗せするという変更をした場合、総支給額は変わりませんが標準報酬月額が上...
業務委託契約者との契約更改に向けた契約満了時の評価についてお伺いします。
現在業務委託の方が増えており、正社員同様に業務委託の方にも何らかの評価制度(時期契約更改時の報酬額の増減を目的とした基準作り...
客先より客先現場は弊社「取締役」の派遣着任を希望され、同客先調達部は「取締役」は派遣できない! との回答。対処するために先ず「兼務役員雇用契約書」を該当取締役と締結し、その「契約書」を客先に提出し、派...
平素より大変お世話になっております
日本年金機構より届いた、算定基礎届についてお伺いしたいことがございます。
予め、対象者の名前や標準報酬月額が入力された状態で書類が到着しております。
その中で、...
いつもお世話になっております。
当社に勤務する契約社員が本人の都合もあり
4月1日付で契約を次の通り変更しました。
給与体系:(変更前)月給制 末締め当月25払い
(変更後)時給制 末締め...
いつもお世話になります。
タイトルについてお伺いします。
通常、賞与(年3回未満)を支給した場合は都度社会保険料を控除し、支払届を提出しますが、年間4回以上支給される賞与は社会保険上の「報酬」となるた...
いつも大変お世話になっております。
月額変更についてご相談があります。
歩合給の制度を取っておりまして、月によって報酬月額の変動が大きい場合が多々あります。
この場合に、通勤交通費を固定的賃金とし...
変則的な質問で失礼致します。
今までサラリーマンとして会社勤めをしておりましたが、今回家族の協力もあって起業し小さな法人を設立致しました。当該法人は、妻を代表取締役としており、私は役員ではなく他の従...
算定基礎を実施する際に、年間報酬の平均で算定することができると存じております。
その際に、申し立ての理由として記入例等に記載があるのが、
「4~6月が繁忙期の為、残業時間が多くなり、残業手当が極端に...
いつも大変お世話になっております。
定年退職(60歳)後、翌日に再雇用予定の従業員がおります。
社会保険(健保/厚年)の手続きとしては、資格喪失届と同時に資格取得届を出すことで、報酬月額の再雇用月か...
親会社(出向元)から在籍出向で社員を受け入れている子会社(出向先)において、子会社の社員の賞与が親会社の基準を上回ってしまう場合、出向を受け入れている子会社としては、同等いやそれ以上の業績貢献をしてい...
いつも参考にさせていただいております。
越境学習、人材育成の目的で、資本関係の無い他社へ弊社社員を派遣して業務を経験してもらう研修を検討しています。
・費用負担は一部交通費等を除きすべて送り出し側であ...
【ご相談の前提】
当社で有給のインターンを採用しようと考えています。
業務内容は、以下の通りです
(1)当社ご属する業界についてインターネットをチェックし、興味深い内容についてコメントを作成、送信(所...
社内から要望があり、正社員の就業時間、賞与有無の選択制を検討しており、概要は以下の通りです。
選択制であれば従業員にはデメリットがないようにも思えますが、選択制自体があまり聞いたこととがないため、どの...
いつもお世話になっております。
弊社では6ヶ月定期を年2回支給しています。
具体的には3月に4月~9月分を、9月に10月~3月分を前払いで支給しております。
4月から通勤ルートが変更となる社員がい...
弊社(A社)の代表取締役社長が、資本関係がない会社(B社)の代表取締役社長に就任する予定です(複数会社の社長を兼務することになる)。通常は、それぞれの会社で委任契約に基づき、社長に報酬を支払い、社会保...
ついこの間転職し初めて人事の仕事に携わっています。先日、採用課金型求人サイトから応募があった方を採用することになりました。そこで求職者様に電話する際に採用に変わりはないがサイト内では不採用で処理し、祝...
いつも参考にさせていただいています。
66歳で代表取締役を退任し、委任型執行役員として引き続き勤務するため、報酬を減額することになりました。(一般の従業員とは異なり勤怠管理は行わず、経営にもある程度...
弊社の出張先の現場では、業務の危険度に応じて特殊勤務手当が支給されます。この手当は、日額は固定されていますが、月によって立入日数が異なる
ため、月額は固定されません。
この手当の支給対象者が別の現場に...