無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

算定基礎届の記載内容について

平素より大変お世話になっております

日本年金機構より届いた、算定基礎届についてお伺いしたいことがございます。

予め、対象者の名前や標準報酬月額が入力された状態で書類が到着しております。
その中で、同一の社員に対して以下のように2枠記入された状態のものがございました。
例 
1 Aさん 「被保険者整理番号」と健康保険の「従前の標準報酬月額」のみ記載有
2 Aさん 厚生年金の「従前の標準報酬月額」のみ記載有 かつ 70歳以上被用者算定に〇がついており、マイナンバーの記載有
※それ以外のところは共通のものが入力されています。

※70歳以上の従業員が対象になっているようです。
70歳未満の従業員は上記のようにはなっておりません。

①この場合、片方のみ記載して提出すれば問題ないでしょうか?
②このようになってしまった原因はどのようなことが考えられるでしょうか?

ご教示頂けますと幸いです。
何卒よろしくお願い致します。

投稿日:2022/07/05 18:39 ID:QA-0116920

トラック管理者さん
東京都/商社(専門)(企業規模 101~300人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

システム上、昨年から、70歳以上は、健康保険と厚生年金被用者分とで、
2段枠で、印字されているようです。

両方記載してもかまいませんし、どちらかにまとめてもかまわないのですが、
まとめる場合には、マイナンバーが記載されている
厚生年金の方に被保険者整理番号を記入して使用した方が手間が省けます。

投稿日:2022/07/06 10:23 ID:QA-0116933

相談者より

迅速にご回答頂きまして、誠にありがとうございました。
いくつかの子会社をまとめて管理しているのですが、会社によっては70歳以上の従業員でも2枠に分けられておらず困惑しておりましたので、大変助かりました。

投稿日:2022/07/06 11:34 ID:QA-0116938大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード