契約社員の相談

966件中781~810件を表示

進行性の障害を持つ社員の方の処遇につきまして

健常者で入社され、先天的な要因で進行性の障害を発した社員の方がいます。これまでは、通常の勤務時間での業務が可能だったのですが、障害の進行により、1時間程度の勤務時間の短縮の希望がありました。この先も障...

とよさんさん
東京都/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 501~1000人)
2009/10/16 13:08 ID:QA-0017845 福利厚生 回答数 2 件

勤怠ペナルティについて

ある事業所の管理者より、時給採用の契約社員が全体的にあまりにも勤怠の状態が悪く、いくら注意しても事業所全体の出勤率が90%にも満たない状況が一年以上も続いてるため、以下のようなルールを事前に公表して進...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 10001人以上)
2009/10/02 11:56 ID:QA-0017663 その他 解決済み回答数 2 件

契約社員の契約更新期間について

これまで1年間の契約期間で契約更新をしていた契約社員を、担当業務が終了することに伴い、次回の契約を契約期間を業務終了までの期間にすることを検討しています。
数回にわたり1年間更新をしてきただけに、本人...

*****さん
神奈川県/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 1001~3000人)
2009/08/18 15:30 ID:QA-0017155 人事管理 解決済み回答数 1 件

労働条件の不利益変更について

試用期間満了時に不眠症やうつの傾向があることを理由に本採用とせず、契約社員へ切替えたのですが、本人から正社員になれないのであれば退職するという予定です。

私の知らないところでことが進んでいたので、詳...

*****さん
京都府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2009/08/18 11:36 ID:QA-0017147 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

契約社員への有休付与日数について

働き方の多様性を考慮して、定年後の再雇用制度に1ヶ月単位の変形労働(1年間の有期契約)の追加導入を検討しています。1ヶ月の勤務時間を固定し、実際の勤務は事前に労使で相談をし、合意した勤務日・時間に則り...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2009/08/14 10:37 ID:QA-0017120 人事管理 回答数 1 件

契約社員の賃金カットについて

同じ相談内容を拝見させていただいたのですが、
当社もご相談させて頂きたく、よろしくお願い致します。

会社の業績不振の為、現在、契約社員の次回更新時に
賃金カットを(DOWN提示)を予定しています。
...

*****さん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 301~500人)
2009/07/24 14:12 ID:QA-0016897 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

有期契約の際の年次休暇の付与について

いつも参考にさせていただいております。
着任間もなく自信がないので質問させていただきます。

当社では、有期契約社員は嘱託規程に基づき運用しております。
嘱託規程の年休項目には、「年休は1年につき10...

横丁のご隠居さん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2009/06/19 15:50 ID:QA-0016498 人事管理 解決済み回答数 1 件

時給制への変更について

日給月給制の契約社員を契約更新時に時給制に変更することを
検討しておりますが、注意点等ありましたらご教示願います。

現在は労働時間数等に変更はないのですが、将来的に稼働時間が
少なくなってしまうしま...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2009/06/04 16:23 ID:QA-0016321 人事管理 解決済み回答数 1 件

年俸制嘱託契約の期間満了前解除について

いつもお世話になっております。
嘱託契約社員について、今期末を以て期間満了と致したく、本人とも話を進めております。期末で退職することに関しては、同意となっておりますが、契約期間満了までの年俸の取扱につ...

*****さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 501~1000人)
2009/03/13 15:45 ID:QA-0015538 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件
966件中781~810件を表示