契約社員の相談

970件中931~960件を表示

雇用契約書について

雇用契約書の記載内容について、ご教授願いたく投稿させていただきます。

当社の雇用形態は、今までまずは契約社員として入社してもらい、ある一定の期間を経過した方を正社員として雇用する制度をとってきました...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2006/09/20 19:09 ID:QA-0006068 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

契約社員の在宅勤務についての契約記載方法

現在、契約している契約社員が自宅から外出できないほどの皮膚病を発症しまして、現場と本人の意向で在宅勤務をすでに実施していました。 業務性質上問題はなく、期間限定での在宅勤務で契約を再締結しようと思って...

*****さん
大阪府/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2006/09/08 14:25 ID:QA-0005966 人事管理 回答数 1 件

歩合手当に関する標準報酬月額算定について

標準報酬月額の算出方法について質問させていただきます。
当社では、昨年、ある事業を発足させるべく、当該事業のスペシャリストを契約社員として採用しました。
報酬は次のようになります。
    固定給:x...

jajaduruさん
京都府/ その他業種(従業員数 101~300人)
2006/07/03 13:00 ID:QA-0005236 その他 解決済み回答数 1 件

勤務延長と再雇用について

両者の違いを今ひとつ理解できておりません。
両者とも、定年後に労働契約を新たに結ぶという点は同じで、違うのは、勤務延長後は正社員で、再雇用後は契約社員・嘱託社員というところなのでしょうか?
違いを教え...

人事担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2006/03/08 23:39 ID:QA-0003960 その他 解決済み回答数 2 件

育児休業復帰後の社員の雇用形態について

第1子育児休業中に第2子を妊娠したため、第2子の産休手続きに入るため社員と打合せしています。その際社員から「子供が二人になるとさすがに正社員は厳しい。復帰後も残業はできなくなるので、いっそ契約社員にし...

*****さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2006/02/21 18:06 ID:QA-0003775 人事管理 解決済み回答数 1 件

非正規社員の雇用契約書について

契約社員、パート社員等と契約期間毎に締結している雇用契約書ですが、原本を2部運用することに煩雑さを感じています。原本は1部の運用とし、甲乙捺印後にコピーして控えを従業員に渡すという運用は問題ありますで...

人事担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2006/02/01 09:44 ID:QA-0003526 その他 回答数 1 件

契約社員から正社員への身分変更に関して

質問させていただきます。
現在就業規則を大幅に見直し中でありますが、その中で「臨時社員(契約社員)が優秀であった場合に正社員として採用することがある」と定めております。その際に「臨時社員での期間は勤続...

*****さん
神奈川県/ HRビジネス(従業員数 501~1000人)
2005/11/04 16:09 ID:QA-0002556 人事管理 解決済み回答数 1 件

月給者の残業手当の計算方法について

システム開発・保守の業務を、請負もしくは派遣の形で行っています、設立間もない会社です。
正社員と契約社員がおりまして、契約社員には時給の者と月給の者がおります。
勤務地もばらばらです。
休日・勤務時間...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2005/10/05 15:49 ID:QA-0002141 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

労務上のリスクを伴うパート社員の処遇について

【前提】
当社は、他社の従業員と業務をそのまま移管することで、この4月に立ち上がりました。その中の業務の1つに、清掃があります。その業務に従事する契約社員のうち、この6月に定年退職した従業員がいます。...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2005/08/19 16:10 ID:QA-0001687 人事管理 解決済み回答数 2 件

臨時雇員の雇用期間及び雇止め

弊社は、全国に専門店チェーンを展開しており、各店舗及び本部合わせて約1000名の臨時雇員(パート・契約社員)を雇用しています。契約期間は、本部が1年契約で店舗は6ヶ月契約とし、基本的に更新することを前...

TYKMさん
愛知県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2005/07/11 12:17 ID:QA-0001217 アルバイト・パート採用 回答数 1 件

契約社員・パート社員への評価賃金制度について

当社はコールセンターの運営を行っており、センターで働くパート社員・契約社員に対して商品受注数・受付コール数などの成果判定による賃金制度を取り入れています。
ただ、制度と業務の実態がリンクしていないため...

*****さん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 301~500人)
2005/07/06 18:05 ID:QA-0001179 評価・考課 回答数 1 件
970件中931~960件を表示