相談一覧

23,851件中6,961~6,990件を表示

2021年1月改正 育児・介護休業法の改正について

2021年1月改正 育児・介護休業法の改正について

子の看護休暇・介護休暇は、改正前は「半日単位」での取得しか認められていませんでしたが、改正後は「時間単位」での取得が可能になりました。また、取得可...

オレンジ色さん
静岡県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2021/07/22 14:36 ID:QA-0105831 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

雇い入れ時の健康診断について

雇い入れ時の健康診断について質問です
雇い入れ時に健康診断をおこないますが、過去3ヶ月に健康診断を
おこなっていれば代用可能とありますが、聴力検査においては
安衛則での取り決めとして、定期健康診断は4...

ピロピロさん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2021/07/22 09:45 ID:QA-0105823 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

労使協定と規程

基本的質問で恐縮です。
例えば、フレックスタイム制(清算期間3ヶ月)を導入する場合、協定書と勤務規定の労働基準監督局への届出は同時に届け出るものなのでしょうか、それとも勤務規定の届出は、協定書を届け出...

トッシー82さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/07/21 19:09 ID:QA-0105811 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

産休・育休中の社員の住民税について教えてください。

いつも大変お世話になっております。
今年の11月より産休に入る予定の社員がいるのですが、住民税の特別徴収を継続し、
今年12月~来年5月分を産休前給与から一括控除、
来年6月~12月分を育休終了後給与...

B_Bさん
北海道/ その他業種(従業員数 11~30人)
2021/07/21 16:08 ID:QA-0105806 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

派遣労働者・事業所単位の抵触日延長について(本社)

いつも大変参考にさせて頂いております。

当社では、複数の営業所はあるものの
採用や社会保険手続き等は本社で一括して行っており
雇用保険の適用事業所番号も本社のものがひとつです。

一方で、36協定や...

人事担当0610さん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2021/07/21 11:50 ID:QA-0105802 人事管理 解決済み回答数 3 件

減給の際の固定残業代について

いつも参考にさせていただいております。
1名、減給対象者が出ました。

対象者には固定残業代を支給しております。
弊社の賃金規定

時間外 手当 相当分として 、固定時間外手当を支給する場合がある。...

やっすんさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2021/07/21 11:23 ID:QA-0105801 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

更新を重ねた短期アルバイト契約の終了について

任意団体で勤務しています。
当団体では、以下の理由から定年退職した職員1名を3か月単位のアルバイト契約(週2日勤務)で雇用しています。
1. 定年退職後はフルタイムで働けないという本人の希望
2. 当...

バロン3601さん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 6~10人)
2021/07/21 11:21 ID:QA-0105800 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

定年延長後の管理監督者・組合員の扱いについて

現在定年延長(定年年齢を60歳から65歳まで延長)を検討中です。59歳時点で管理監督者の方は、全員が60歳以降も管理監督者というわけではなく、一部職責が軽くなる方については、賃金水準を下げ(同一労働同...

jinjiGさん
東京都/ 食品(従業員数 101~300人)
2021/07/20 15:09 ID:QA-0105778 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

フレックスタイム導入時の労使協定における記載方法について

お世話になっております。タイトルの件でご相談です。
複数質問ございますが、ご容赦ください。

当社ではコアタイムを定めたフレックスタイム制を導入しているのですが、
業務上の都合によりコアタイム外に働く...

NRAさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2021/07/20 14:44 ID:QA-0105773 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

育児休業中の社員の昇段試験

柔道場運営しているのですが、今年の12月まで育児休業中の社員がおりますが、11月に柔道4段の昇段試験があります。
4段の昇段試験が年に1回と言うこともあり受けさせたいのですが、
昇段試験の費用を道場側...

ジュウドウさん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 1~5人)
2021/07/20 09:47 ID:QA-0105760 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

降格処分について

この度、当該社員に懲戒処分を通知しました。
懲戒委員会を開催し、その場で処分を決定しました。
処分内容としては解職となりましたが、将来へ期待した情状酌量により、
1ランク降格に留めることとなりました。...

のび太さんさん
兵庫県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2021/07/20 09:32 ID:QA-0105759 人事管理 回答終了回答数 4 件

転勤制度に関する費用の社員負担について

当社は東京、九州に拠点があり、九州勤務者が申請して会社が認めれば東京に転勤出来る制度があります。東京勤務の後に九州に戻ることが前提の制度ですが、従来は東京勤務の期間の定めがなかったため、来年以降にこの...

さとさん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2021/07/18 10:18 ID:QA-0105725 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

長期休暇における動静表・所在確認について

1年間の変形労働制を採用している会社です。
夏の長期休暇において、変形労働制で事前に規定している休日のほか、季節休暇を設けています。

上長が主導で、社員の動静を確認するために動静表の記入を行っている...

困っている先生さん
千葉県/ 教育(従業員数 101~300人)
2021/07/18 09:42 ID:QA-0105724 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

供応・贈与について

いつも参考にさせていただいています。さて、当法人(医療機関)の就業規則では一般的な遵守事項として以下のとおり定めています。

第47条 (一般的な遵守事項)
 職員は前条の心得のもと職務に専念するとと...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2021/07/16 14:11 ID:QA-0105706 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

時間当たりの基礎賃金について

お世話になります。
当方農場法人につき、割増賃金の支払いが免除されています。
ただ、当然働いた分の時給は当然支払うものとし、この計算に疑問を持ち質問させて頂きます。

一般的な企業において、割増賃金の...

ニッスィーさん
北海道/ 農林・水産・鉱業(従業員数 6~10人)
2021/07/16 11:41 ID:QA-0105705 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

フレックスで所定労働時間が法定労働時間を上回る場合の対応

お世話になっております。題記の件でご教示お願いいたします。

フレックスで所定労働時間が法定労働時間を上回る場合、差分の時間外労働手当を支給する必要があるのでしょうか?
フレックスタイム制は労働時間を...

総務部員さん
東京都/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 3001~5000人)
2021/07/15 19:26 ID:QA-0105675 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

スーパーフレックス制に関する就業規則等への記載について

お世話になっております。
タイトルに関して2点相談させてください。

1.規則等への記載について
当社ではフレックス制(コアタイム有)、裁量労働制、通常勤務の3つの勤務形態があります。この度新たにコア...

NRAさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2021/07/15 17:43 ID:QA-0105668 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

派遣契約中の社員が自社の準委任契約の管理責任者になれますか

外注者として派遣契約で1名、準委任契約で3名を同じ会社A社から受け入れています。
準委任契約の3名はA社の社員ではなくA社のパートナー企業B社の社員です。
今回、派遣契約中の1名を準委任契約中の3名の...

*****さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2021/07/15 16:41 ID:QA-0105662 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

定年再雇用者の解雇またはそれに準ずる対応について

弊社の地方の営業拠点に8人程の営業所があります。
営業マンは男子7人で営業事務が女子1人です。営業事務の女性は、同営業所で定年を迎え再雇用となった最古参の女性(63才)です。
派遣社員の女子を入れても...

あーさん
愛知県/ 機械(従業員数 1001~3000人)
2021/07/15 16:27 ID:QA-0105661 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

仕事中の他社員が居る中での上司への文句について

こんにちわ。
弊社は10人程度の中小企業です。
昨日、会社での仕事中に社員が直属の上司への文句を言っていたと他の社員より報告を受けました。
文句と言っても仕事とは関係なく、「あいつマジウザい」とか仕事...

*****さん
山形県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2021/07/15 09:53 ID:QA-0105645 その他 回答終了回答数 5 件

フレックス制の総労働時間未達時の控除可否

1ヶ月精算のフレックス制の導入を検討しています。例えば1日8時間労働、完全週休2日制で祝日や年末年始、夏季休暇なども所定休日に含め、年間休日が125日となった場合、月毎の総労働時間を一律で定めるとする...

零細中間管理職さん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2021/07/15 09:48 ID:QA-0105644 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

有休取得奨励日に有休がない新入社員への対応

初めて投稿いたします。
当社では、新入社員がまだ有給休暇がない期間に、有休取得奨励日があります。
その場合、出勤免除として、勤務したことにして賃金の支払いをしております。ただ、就業規則を読み込んでみま...

あやなおさん
静岡県/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2021/07/14 14:03 ID:QA-0105620 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件
23,851件中6,961~6,990件を表示