時短者の有給取得の扱いについて
時短者の有給について質問させていただきます
弊社には時短者が2名おります
通常の所定労働時間8:30~17:15(休憩12:00~13:00)の7.75H労働
時短者①8:30~16:15 1H時短...
- まめすけさん
- 埼玉県/ 販売・小売(従業員数 10001人以上)
フリーワード | 控除 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
時短者の有給について質問させていただきます
弊社には時短者が2名おります
通常の所定労働時間8:30~17:15(休憩12:00~13:00)の7.75H労働
時短者①8:30~16:15 1H時短...
いつもお世話になります。
「アルバイトの面接に来た外国人留学生を採用するかも知れないのですが、本人が給与口座を持っていないため会社のシステムに社員登録せず、『現金手渡し』で給与を払い、1年半くらい雇...
ご相談させていただきます。
弊社よりクライアント企業へ出向者が1名おります。
出向はクライアントより要望があり応じた形になります。
出向者への給与は弊社より振込を行いますが
出向先へ毎月月額にて請...
現在、一般社員の遅刻の扱いは、遅刻した理由を書いた報告書を提出し、電車遅延等のやむを得ない理由を除いたケースは時間単位の有給休暇分から控除するような処理としています。
先ずはこの扱いで問題ないでしょう...
いつもお世話になっております。
社会保険の控除について見直したいと思いお力をいただければと思います。
給与計算期間:16日~翌月15日 (例 2/16~3/15)
給与支給日:当月25日 (例 3/...
賞与支給時に欠勤を控除しております。これはリーズナブルだと思いますが、
懲罰的な意味合いを含めて、さらに遅刻・早退の扱いとして、
①遅刻は2回をもって欠勤1日
②早退は3回をもって欠勤1日とみなす
...
平素は大変参考にさせて頂いております。
さて、表記について社内で疑義が生じたため、ご質問させて頂きます。
当社では9時~18時までが所定労働時間(休憩1時間、1日8時間)です。
ある社員が体調不良に...
いつも参考にさせていただいております。
就業規則上、振替休日・代休ともに規定はあるものの現在は代休のみ運用しております。
この度振替休日も利用できるようにならないか、という議論が出ております。
理...
ご助言いただきたく質問させていただきます。
対象者
68歳 一般社員
給与 : 500,000円
労働時間 : 週 40時間
健康保険・厚生年金 : 加入
雇用保険 : 免除中
給与所得者の扶養控除...
代休に関する給与計算について質問です。
<前提>
・代休は翌月以内に取得する
・給与締め日・支払日 1〜月末締、翌月15日払
<例>
・2/10(土)に8Hの休日出勤
まず、代休を取っても取ら...
2年前に病気で1年休職。復職後1年4ケ月後に病気が再発し4ケ月間休職。再度復職するも2ケ月後に具合いが悪くなり自宅療養中。傷病手当金は法定期間満了。有給休暇も消化してしまい現在欠勤扱い。就業規則の休職...
10分程度を頻繁に遅刻する社員がおります。
弊社就業規則では
1.社員が、私傷病その他やむを得ない私用により遅刻または早退しようとする場合は、
所定の手続きにより事前に所属長の許可を受けなければ...
1月11日にご相談した下記案件の続報となります。
社長と労働者の間に挟まれて悩んでおります。
弊社では2017年12月に就業規則を変更し、有給休暇を使用する際は希望する休暇日の属する月の前月のシフ...
当社の就業規則には時間外勤務の規定として
「時間外勤務の時間計算は15分単位とする。ただし、原則として実働45分(拘束1時間)以上とする。」
となっています。
その他、出張先から帰社までの移動時間...
いつも大変参考にさせて頂いております。
さて、育児休業や私傷病休職等の長期休業者に係る賃金控除についてお伺いしたく存じます。
このようなケースの際、給与支払は当然ながらないため、当社で労基法24条協...
いつも大変お世話になっております。
弊社の事業所内でお勤めの社員の方の12月分の給与の支給漏れが発覚しました。
勤怠の打刻が一日も行われておらず、給与ソフトが勤務なしと判断したためなのですが
本来...
早速ですが以下のとおりよろしくお願い致します。
年末調整を実施し、その結果所得税不足となり、徴収する従業員がおります。
その場合、12月分給与から徴収し、1月に納付するのですが、不足額が12月分...
弊社では在籍出向で、グループ会社に社員を出向させております。
勤務条件については、基本的には出向先に従うよう指示しております。
弊社では基本的には、実労働8時間とし基本給を支給しておりますが、
出...
コアタイムが13時~15時(2時間)、1日の標準労働時間は7時間45分です。
コアタイム不在の場合は欠勤と扱うことを規定で決めております。
また毎月の給与は1ヶ月の不足時間で控除するとし、欠勤は賞与の...
平成30年より配偶者控除及び配偶者特別控除が変更になることにより
規程の修正が必要かどうかについて、教えていただけますでしょうか??
配偶者控除及び配偶者特別控除の取り扱いには下記のように記載されて...
いつも参考にさせていただいております。
年末調整の手続きについて確認・ご相談があります。
弊社では給与計算・年末調整は業務委託で外部に委託しております。
年末調整時の書類の流れとして、社員には下...
弊社は現在、正社員就業規則とパートタイマー就業規則を分けて運用しており、正社員・パート(今回は週5日、または週30h以上勤務者を想定)ともに有給休暇については入社半年後に10日付与という一般的な運用を...
社員が体調不良にて早退した日について、
その日を有休としてほしいと相談を受けました。
弊社は1日8時間勤務で、対象社員はその日2時間30分のみ出勤して早退しております。
半休の制度はありますが、
...
いつもお世話になります。
営業車両で物損事故を起こした社員がおります。その社員は直近1年間で2度目の事故であり、車両は全損に近い状況(人身に及ぶ事故ではありませんでした)ですので、会社に実損がありま...
いつもお世話になっております。
弊社のグループ会社に「共済会」の制度があり、社員の給与から控除した「共済会費」を財源として、会員への慶弔金支給や各種貸付、その他福利厚生サービスを行っております。
...
当社の家族手当は、
扶養義務のある配偶者と子女に支給する。
支給期間は、所得税法上の扶養控除対象者である期間とする。と就業規則に記載されています。
平成30年からの配偶者控除および配偶者特別控除に関...
いつもお世話になります。
インターネットで随時改定について次のような記述がありました。
******************************************************...
当社の退職金規程には、パートタイマーは支給対象としていませんが、慣例で勤続年数・労働時間を勘案し5万円程度を退職慰労金として支給し、退職所得の申告書を作成し非課税としています。
今般功労のあるパート...
いつもお世話になっております。
掲題の件について、計算方法を教えていただきたく
質問させていただきました。
現在、休職中の社員がいますが
残業代込みの給与で支給していました。
9月は有給10.5日...
30分の欠勤を年休の1時間単位に合わせて、1時間とすることは可能ですか