資格の相談

現在の検索条件
フリーワード 資格
並び順 新着順
回答 回答あり
721件中571~600件を表示

管理責任者手当は社保算定基礎に入るか?

当社では、公的資格を持ち、かつ会社として任命して公的に
届け出ている各種責任者(例えば防火管理者や衛生管理者など)
に対し、管理責任者手当を少額ながら毎月支給することを検討して
おります。

当相談掲...

ヤマダ太郎さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2009/09/14 14:11 ID:QA-0017461 福利厚生 解決済み回答数 1 件

リフレッシュ & ラーニング

タイトルはともかく、次にあるような制度(もしくは類似する制度)をご存知でしたら、導入事例(社)・導入時の留意点などご教授いただけると助かります。
 
弊社で構想中の「リフレッシュ & ラーニング」制度...

やっすぅさん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 301~500人)
2009/09/03 11:55 ID:QA-0017343 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

派遣労働者雇用安定化特別奨励金の需給用件について

 いつも勉強させていただき、誠にありがとうございます。4回目の相談となりますが、ご教示の程よろしくお願い申し上げます。 
 当社の営業拠点の管理事務については、管理職+派遣社員で対応していましたが、入...

とりさん
大阪府/ 医薬品(従業員数 301~500人)
2009/06/30 20:08 ID:QA-0016629 人材派遣・業務請負 回答数 3 件

昇格論文審査のテーマについて

弊社は昇格審査の一環として論文審査を実施しています。
弊社では資格階層は一般社員から管理職まで合わせて十数階層ありますが、論文審査の対象としているのはそのうち①管理職への昇格、②監督職への昇格(入社1...

*****さん
大阪府/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 501~1000人)
2009/06/23 13:52 ID:QA-0016522 人事管理 回答数 3 件

雇用保険被保険者資格の遡り(2年間)について

下記の件でご指導頂ける様にお願い申し上げます。
雇用保険被保険者資格の遡りについて
誠にお恥ずかしいことなのですが、雇用保険の取得漏れが発見されました。3年前に入社した社員ですが、雇用保険の取得漏れで...

※さん
大阪府/ 人事BPOサービス(従業員数 101~300人)
2009/06/11 12:56 ID:QA-0016400 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

死亡推定日時と退職日および社保資格喪失日

3ヶ月前から行方不明となっていた社員が、水死体となって発見されました。検死の結果、5月3日に社員本人であることが確認され、検案書に記載の死亡推定日時は「2月初旬」とされています。
このような場合、「退...

バス男さん
石川県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2009/05/07 09:51 ID:QA-0015977 福利厚生 回答数 1 件

業務に必要な資格が取得出来ないケースの取扱

弊社のメイン業務は公的資格を必要とするものであり、試験合格による資格取得が必須条件となっております。
資格取得が出来ないとそれ以外の業務が殆どないため、会社としては退職していただきたいと考えております...

*****さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 51~100人)
2009/03/11 10:51 ID:QA-0015501 人事管理 回答数 2 件

人事異動に伴う組織の運営と役職任免について

いつも大変参考にさせて頂いております。

早速ですが、弊社では昨今の世界不況に伴い組織の改革を社長より求められました。

組織に関しては、組織の壁をなくさなければなりません。
具体的にはグループランク...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 1001~3000人)
2009/02/18 17:19 ID:QA-0015234 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

業務上必要な資格試験の受験費用負担について

当社では客先常駐が必要な仕事があるのですが、
お客様から「○○の資格保有者に限る」などの条件が出される事があります。
そのため、社員には「業務命令」としてその資格を受験させる事が度々あります。

しか...

*****さん
福岡県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 1~5人)
2008/11/27 14:19 ID:QA-0014381 育成・研修 解決済み回答数 1 件

外国人採用に当たって(日本での就労許可あり)

今般、外国人1名を募集することになりました。職種はいわゆるMarcomですので、高度の英語力が必須です。(外国のPR会社とのやり取りが多いため)。

現時点ではアメリカ出身の方を1名採用しようかと考え...

*****さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2008/11/23 19:00 ID:QA-0014343 中途採用 解決済み回答数 1 件

厚生年金適用事業所認可遅延による対応について

お世話になっております。

ねんきん特別便の対応にともない弊社社員より照会があり、以下の内容が発覚いたしました。

弊社の会社設立年月日が昭和57年4月1日にも関わらず、
厚生年金の適用事業所は昭和5...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2008/09/09 16:11 ID:QA-0013651 人事管理 解決済み回答数 1 件

子会社への出向者の降格について

子会社への出向者の降格について相談させて下さい。
弊社は資格等級制度を用いており、親会社では管理職相当の資格等級の社員を1年半前に子会社に管理職として出向させたのですが、子会社ではマネジメント能力がな...

okabaさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2008/09/08 10:08 ID:QA-0013614 評価・考課 回答数 2 件
721件中571~600件を表示