派遣社員の常用代替について
お世話になっております。
人材派遣は、本来、臨時の人員需要に対応すべきもので、常用代替は基本的に認められていません。このため、派遣法では派遣期間に制限が設けられており、原則3年を超えることはできないと...
- 総務部員さん
- 東京都/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 3001~5000人)
フリーワード | 人材派遣 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
お世話になっております。
人材派遣は、本来、臨時の人員需要に対応すべきもので、常用代替は基本的に認められていません。このため、派遣法では派遣期間に制限が設けられており、原則3年を超えることはできないと...
当社の人材派遣事業部の営業を出向社員に任せるのは可能でしょうか?
派遣の営業を外部委託することはできないということはわかっているのですが、自社に来ている出向社員にもそれはさせられないのでしょうか。
...
こんにちは。
私はオペレーター人材派遣業を行っているものです。
作業車の運転手を派遣しています。
派遣先は一つの事務所(事業所単位)の中に、いくつかの班(組織単位)が存在しています。
同じ月にいく...
日本の人事部御中
前略 お世話様になります。
弊社では、中堅規模の会社であり本社と関東圏内にある4つの事業所からなり、それぞれ
の事業所では人材交流は盛んでありますが、事業所間では交流はあ...
【経緯】
広島県に本社があります。本社では人材派遣並びに有料職業紹介の許可を得ています。
大阪に営業所があります。その営業所は特に厚生労働省に届け出て、許可を得ていません。
人材は外国から採用します。...
衛生委員会は常時使用する労働者が50人以上の場合、設置しなければならない、と定められていますが、
この労働者とは社員や契約社員でしょうか?あるいは人材派遣社員も含まれるのでしょうか?当社の訪問販売セン...
派遣元企業の者です。
この度派遣元の担当より、接客・案内をする業務の中で車を運転してお客様を送迎してほしいと依頼がありました。
労働者派遣基本契約ではNGとはしておらず、「その取扱いについては別途定...
改正労働契約法により無期労働契約への転換を請求できる派遣社員が数名勤務しております。
現在派遣会社と4月以降の雇用形態について協議し始めたところですが、我が社(派遣先)で直接雇用する場合、有期契約(...
人事関連に慣れておりませんので質問させていただきます。
2018年4月に無期転換権が発生する派遣社員が居ります。
派遣元(人材派遣会社)より、同年4月以降の選択について
①同一人の派遣を継続する場...
いつも参考にさせていただいております。
弊社は製造業ですが、特定派遣の許可も持っております。
しかし、実際は人材派遣の方はほとんど実例がないために知識があまりございません。
早速ですが、数年前にお...
初めて投稿いたします。
当社は人材派遣業を営んでおり、社員のほとんどが顧客の施設内で業務を行っております。
勤怠報告書等の自社提出資料の作成は、顧客業務時間内にはできませんので、自宅の自前のPCで...
よろしくお願い致します。
私どもの会社では 有給休暇義務化を推進するため 連続2日間 一斉に全社員が近く有給を消化します。
派遣社員から 「私たちはどうなるのですか」と聞かれたので 「有給があれば...
弊社は人材派遣業です。技術系の派遣会社で工事現場などで活躍してもらっているのですが、
実務上給与計算するうえで引っかかる点があります。よく客先に日当を請求して それを
派遣社員に支払うことがあるのです...
お世話になります。
物流会社を運営しており一つの建物に複数の荷主が入っているセンターがあるのですが
今まで一つの運営会社が全ての荷主の業務を取り扱っていましたが、荷主の都合で
一つは別会社(その荷主...
フリーランスで人材派遣をされている方の源泉徴収はするのでしょうか?
会社名ではなく屋号をお持ちです。
すみません、この業務についたばかりで源泉徴収についてまったくの素人です。
何卒よろしくお願いします...
人材派遣を業とする関連会社(A社)からの問い合わせです。
A社では、取引先企業から複数名の派遣社員の要請を受けましたが、通常の求人方法に代えて、人材派遣業務に関わっていない社員も含めて、A社の社員全員...
はじめてご相談させていただきます。
当社は人材総合サービスにて、人材派遣及び有料職業紹介を運営しております。
先日、お取引が9年あるクライアントより、自社内にて派遣会社を設立する説明を
うけてきま...
弊社は、人材派遣会社です。
先日、出産(死産)により、産後休暇終了後に退職した女性派遣スタッフから、離職票発行の遅れについて、クレームと補償請求を受けました。
詳細は以下になります。
産後休暇終了...
次のような出向は可能かご教示願います。
A社に在籍するBを、A社の材料仕入れを請け負うC社に月から金までの午前8時半から3時まで出向として送り、C社で材料仕入れの業務に従事させます。3時過ぎから5時半...
いつもお世話になっております。
製造部門で、部品の加工や製造その他、請負と業務委託契約を結ぶ方が複数おります。
報酬は出来高で、例えば加工1部品につき00円、といった内容で、支払いは日額計算を
請...
人材派遣を業としている会社(A社)が社員を採用するときに、人材派遣会社(B社)から紹介予定派遣を利用した場合で、B社から紹介された方を採用後の派遣先と想定されるC社に短期(6カ月以内)で派遣、就労させ...
人材派遣会社です。派遣先によって請求〆日が異なるので、それにあわせて派遣社員の給与〆日と支給日を設定しても大丈夫でしょうか?現場ごとに設定するので、それぞれの派遣社員は毎月定期に給与日が来ます。
宜し...
お世話になります。
建設業や港湾作業、医療関係従事者の派遣は禁止されているかと思いますが、
いわゆるホームヘルパーや介護ヘルパーの人材派遣も上記に該当するのでしょうか。
何か方法はありますでしょうか。...
当社の宿泊業では、社員・パートの他に人材紹介によるスタッフ(配膳会)も勤務しています。前までは、紹介会社に勤務分の給与・手数料を全額支払っていたのですが、直接支払いの徹底により給与は本人、手数料は会...
例えば、58歳で部長を降りた人が役員への昇進の可能性はないが、過去の経歴(海外責任者等)があり社外で十分その経験が生かせそうな人だけを対象にした再就職支援を開始出来ないか、特命を受けております。個人的...
当社内で給与・経理等の基幹業務を担当する社員・人材派遣スタッフにインフルエンザ予防接種を受けさせようと考えておりますが、強制的に受けさせることに問題は無いでしょうか?または留意すべき事項等がありました...
ある労務管理テキストの『<コラム>在職中の労働者に紹介料を支払ってもよいか』 において、「紹介制度自体は必ずしも違法ではありませんが、紹介料を支払うことは職業安定法により禁じられており・・・」という記...
扶養家族がいて、健康保険で扶養と認定されている家族がいる場合
所得控除があるのは知っていますが、
健康保険で扶養認定されない(例えば奥さんがいて正社員で働いているから)場合は
所得税控除されない...
人材派遣業を営んでおりますが、行き違いから派遣従業員に不当解雇と訴えられました。結果、6月で退社してもらい和解になったのですが、6月から(和解のあった)8月までの2ヶ月間の賃金相当を和解金として支払う...
お世話になります。早速ですが、
労働者派遣基本契約書の記載方法に付いてご指導をお願いします。
質問:派遣先企業と締結する「労働者派遣基本契約書」の条項の中に、
安全・衛生及び個人情報の管理に関わ...