更新の相談

1,014件中451~480件を表示

退職時の話し合いの時間について(賃金支払いが必要なのか)

いつも相談させていただいており、お世話になっております

有期雇用者の契約更新時に、結果として契約更新をせず退職したものがいます

契約更新するか否か(会社側は更新を希望していない、本人は更新しないこ...

まめすけさん
埼玉県/ 販売・小売(従業員数 10001人以上)
2018/10/30 17:04 ID:QA-0080098 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

在宅勤務移行に伴うみなし残業手当を外す件について

お世話になっております。

当社契約社員との間の労働契約について質問です。
この契約社員(年俸制)は、H30.4月に育休復帰し、短時間勤務で就業しておりました。
元々みなし残業手当(20時間/月)込み...

BAMBOOさん
大阪府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 501~1000人)
2018/10/04 17:30 ID:QA-0079574 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

社歴3年以上勤務のパート社員を雇止めした際の雇用保険の扱い

いつもお世話になります。

当社で業績不振の営業所を11月末日に閉めることになったのですが、その営業所には雇用契約期間を11月30日迄で雇用契約を結んでいる社歴3年6ヶ月の事務職のパート社員が居るので...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2018/10/02 18:43 ID:QA-0079515 人事管理 回答終了回答数 2 件

反復更新されている有期契約社員が無期契約を選択しない場合

弊社では契約社員就業規則で無期雇用転換ルールを記載しています。無期雇用契約を選択した場合60歳定年制が適用、また60歳以上の契約社員が無期雇用を選択した場合は1年後を定年と定めています。定年後は65歳...

p-log-hokkaidoさん
北海道/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2018/09/28 14:21 ID:QA-0079422 人事管理 回答終了回答数 3 件

1年未満の有期フルタイム社員への有給休暇付与

弊社には、
長年勤めていただき、定年(60歳)後も、65歳の継続雇用期間を超えた今も、
嘱託社員として継続雇用している方が複数名おりますが、
契約更新時に、
「〇才をもっていったん区切りとしたい」とい...

山形の人事部さん
山形県/ 輸送機器・自動車(従業員数 31~50人)
2018/09/20 17:32 ID:QA-0079159 人事管理 解決済み回答数 4 件

クーリングオフ後の雇用契約に関して

労働契約法の改正に伴う無期労働契約への転換について以前ご相談をさせて頂きましたが、次の点の疑問が生じております。ご助言頂けると幸いです。

労働契約法の改正により、有期労働契約が5年を超えて繰り返し更...

管理業務担当さん
東京都/ 教育(従業員数 51~100人)
2018/08/28 12:53 ID:QA-0078671 人事管理 解決済み回答数 2 件

アルバイトの雇用時健康診断について

弊社は3ヶ月更新でアルバイトの雇用をしております。

アルバイトを週5日、40時間/週のフルタイムで採用する場合は、雇用時健康診断を受診させる必要がありますでしょうか?(正社員の3/4勤務のアルバイト...

saiさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 101~300人)
2018/08/19 17:54 ID:QA-0078423 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

アルバイトの定期健康診断について

弊社では、3ヶ月の更新でアルバイトを雇用しています。

正社員及び、1年以上経過し正社員の3/4勤務のあるアルバイトは、毎年11月に一律で実施している定期健康診断を受診させています。

この場合入社1...

saiさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 101~300人)
2018/08/19 17:41 ID:QA-0078422 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

継続雇用更新時の評価に基づいた給与の反映

弊社では継続雇用制度で大まかに3パターンあります。
1.元一般社員 
2.元管理職 
3.役職継続管理職
「1.、2.」に関しては継続雇用の更新時に評価を行い、その契約月の翌月には評価が
反映された給...

ずーたさん
茨城県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2018/08/02 14:49 ID:QA-0078178 人事管理 回答終了回答数 1 件

インターンに推薦状を希望されたが部門長が拒否した場合

知識や情報が足りず、是非、ご教示頂きたくお願い致します。

ベンチャー企業の人事(採用等)を担当している者です。
弊社は初めてインターンシップ生を雇用しました。有料サイトを使用しての採用だったのですが...

よんよんよんさん
京都府/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2018/06/20 15:07 ID:QA-0077274 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

私傷病の場合の休みの労務管理上の取扱 休職との兼ね合い

いつも参考にさせていただいております。

弊社は社員数90名程度、米国に本社がある会社の日本支店です。業種は金融で、ほとんどが内勤の事務職・専門職の社員となります。

私傷病によるお休みが増えてきまし...

WトリプルAさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2018/06/05 12:04 ID:QA-0077014 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

スマートフォンによるホワイトボード撮影と安全管理措置

いつもお世話になっております。

Pマーク更新の指摘事項で、社員が外部より私物PCやモバイル端末からグループウェアにアクセス
できるため、環境把握不備と規定にない環境把握の指摘を受けました。
また同様...

YokohamaDollさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2018/04/24 16:47 ID:QA-0076256 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

派遣社員の直接雇用に関する懸念事項

質問させていただきます。
当方、当社での人事経験は半年程度になります。

現在は派遣社員が二十数名勤務しておりますが、その中で数名は当社として手放せない存在になっています。
過去にも多数派遣社員を直接...

しんじんさんさん
神奈川県/ 住宅・インテリア(従業員数 101~300人)
2018/04/20 23:04 ID:QA-0076211 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

契約社員の条件が変わる場合の年次有給日数の算出について

お世話になっております。

以下について、質問させてください。

○10年以上勤続している週4日勤務の契約社員がいます。
○毎年3月16日に契約社員の契約を更新しています。
○弊社は、9月16日を有給...

開発者さん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2018/04/17 17:34 ID:QA-0076134 人事管理 解決済み回答数 2 件

労働者派遣事業許可有効期間更新手続きについて

弊社は労働者派遣事業許可を取得しております。
わが社の社員は派遣労働者としてではなく常時雇用される労働者として席を置いています。
主な業務としては顧客からのネットワーク・サーバの構築、保守、コンサルタ...

匿名希望ですさん
東京都/ 通信(従業員数 11~30人)
2018/03/29 17:27 ID:QA-0075810 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 1 件

雇用契約書の内容の変更

お世話になっております。
弊社のパートタイマーの雇用期間は、就業規則上では1年(更新あり)となっていますが、
実際の雇用契約書では「期間の定めなし」となっています。
雇用契約書も就業規則に合わせて雇用...

悩める労務さん
東京都/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2018/03/27 10:09 ID:QA-0075732 人事管理 解決済み回答数 4 件

契約中途で本人の意思で派遣会社を辞め直接雇用にする事の違約金

いつもお世話になります。
当社で3ヶ月更新で4ヶ月目程になる派遣社員がおります。契約では5/末までですが派遣会社に
不満を持っていて、正社員になりたいとの事なので,仕事的にも問題は無く当社としては派遣...

管理総務部さん
新潟県/ 輸送機器・自動車(従業員数 101~300人)
2018/03/23 16:29 ID:QA-0075682 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 1 件

派遣社員の契約打ち切りについて

いつもお世話になります。(参考にさせていただいています)

派遣社員の契約を契約期間満了で打ち切る際、その打ち切る理由などは必要でしょうか?
派遣会社との契約では、契約更新しない場合(打ち切る場合)1...

ひでやんさん
滋賀県/ 食品(従業員数 101~300人)
2018/03/21 19:36 ID:QA-0075631 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

特定機微な個人情報とストレスチェックについて

お世話になります。

Pマーク更新に関して、JIS Q15001 2006 に3.4.2.3 特定の機微な個人情報の取得,利用及び提供の制限についてご相談があります。特定機微な個人情報の定義として下...

YokohamaDollさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2018/03/20 10:28 ID:QA-0075605 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件
1,014件中451~480件を表示