勤務の相談

5,913件中4,201~4,230件を表示

育児休業給付と傷病手当金の併給について

いつも参考にさせて頂いております。

さて、当社で育児休業中の女性社員が、育児休業明けになる前に妊娠し、産休に入る事となりました。通常であれば産休入り日を以て、現在の育児休業が終了となり産休に切り替わ...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2014/01/29 14:35 ID:QA-0057612 福利厚生 回答終了回答数 3 件

再採用が見込まれる自己都合退職者への退職金支給について

いつもお世話になっております。
早速ですが、標題のことについて、確認させてください。

私は病院で経理担当をしております。
この3月途中に自己都合で退職される医師業の職員がおります。
その後別の事業所...

すがやっちさん
千葉県/ 教育(従業員数 3001~5000人)
2014/01/20 13:22 ID:QA-0057494 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

残業をすることができない社員への「みなし残業代」の取り扱い

お世話になります。

当社は就業規則において「みなし残業」を規程しています。
(「月間○○時間残業したとみなす。その分として○○手当を支払う。」)

このたび傷病から復帰する社員がおり、産業医より残業...

ぽぴけさん
東京都/ 教育(従業員数 1001~3000人)
2014/01/20 11:27 ID:QA-0057491 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

育児休暇からの復帰ポジション

お世話になります。数ヶ月後に育児休暇から復帰する女性正社 員がいるのですが、嘱、託社員同様、別のポジション(人事か総 務)に違う雇用契約(正社員から契約社員)やフルタイムから 月給半分の半日勤務への変...

supersalarymanさん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2014/01/10 19:59 ID:QA-0057434 人事管理 解決済み回答数 2 件

短時間勤務時の給与計算について

毎々お世話になりありがとうございます。

早速ですが、次のような場合のあるべき給与の計算方法についてご教示ください。

休職期間満了後、復職する社員が1か月間の限定で 第1週は4時間勤務、第2週は6時...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2014/01/07 13:54 ID:QA-0057392 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

シフト勤務移行へのご相談

現在自社にてサポートセンター業務を外部に業務委託し運営しています。

自社の経営悪化の影響を受けて、経営から完全内製化の指示を受け、具体的な方法を検討しています。
私はちなみにサポートセンターの品質管...

Y0414Kさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2013/12/20 05:22 ID:QA-0057296 人事管理 回答終了回答数 1 件

フレックス雇用の方のみなし時間外時間 計算について

よろしくお願いいたします。
フレックス雇用でみなし時間外(15時間内深夜3時間)の方
基本給に含む場合の単価計算式を教えていただけないでしょうか?

基本給210,000 
総支給250,000(通勤...

*****さん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 51~100人)
2013/12/19 10:48 ID:QA-0057287 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

社員の経歴について

当社の社員が過去に風俗店に勤務し、アダルトビデオへの出演歴もあったとの匿名通報がありました。
本人に確認したところ事実と認めています。過去の経歴とは言え、職歴欄への記載も無く、もし記載があったら
...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 10001人以上)
2013/12/18 15:18 ID:QA-0057270 人事管理 回答終了回答数 3 件

従業員(派遣社員)が派遣元を変えて同じ職場で勤務していた。

従業員(派遣社員)が派遣元を変えて同じ職場で勤務していました。

派遣社員(常用雇用契約)が弊社を退職後、同じ職場(派遣先)に派遣元を変えて派遣されていました。

派遣社員から、1ヶ月前告知で弊社を退...

きんぎょ大好きさん
愛知県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2013/12/11 20:42 ID:QA-0057224 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 6 件

給料1/2→勤務日数半分 vs ノーワーク・ノーペイ

お世話になります。

リストラ対象に挙がっている社員から交渉事項として挙がった
「給料半分でよいので勤務日数を半分にして欲しい」との社員からの
申し出がありました。書面(契約書)でその旨を会社と社員間...

非公開さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2013/12/06 10:54 ID:QA-0057147 人事管理 回答終了回答数 3 件

シフト勤務者の有休の扱い方について

初めて利用させて頂きます。
是非、専門家の方々のアドバイスを頂ければと存じます。

現在の職場で、シフト勤務と通常勤務に分かれており以下の様な勤務形態となっております。
通常勤務が、
8:30~17:...

lucky777さん
福島県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2013/12/05 14:46 ID:QA-0057136 人事管理 回答終了回答数 3 件

個人都合で長い時間外労働にも満額残業代を支払うべきか?

30人ほどのデザイン、イベント関係の業務の為、深夜、休日の時間外労働も多い会社です。
看做し残業を50時間の固定給です。現在はその固定給を年間12回支払いの年俸制としています。

でも、個人の能力差が...

GOSUMIさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 31~50人)
2013/12/04 19:20 ID:QA-0057106 人事管理 解決済み回答数 3 件

有給休暇について。労働基準法施工規則25条6号。

弊社では、通常賃金にて有給休暇の賃金を算定し、時給と歩合給にて支払をしています。
ある従業員が、3月を境に歩合に値するだけ働けなくなり、11月に8か月ぶりの歩合発生の状態になりました。

3月、総労働...

フェアさん
東京都/ 通信(従業員数 301~500人)
2013/11/28 18:08 ID:QA-0057032 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件
5,913件中4,201~4,230件を表示