社会保険の相談

現在の検索条件
フリーワード 社会保険
並び順 新着順
回答 回答あり
1,404件中331~360件を表示

労働契約更新回数の数え方について

いつも拝見し勉強させて頂いております。
さて、今回私が疑問に思ったのは「労働契約更新回数の数え方」についてです。
現在10月からの社会保険拡大適用の為、該当者の労働条件通知書を作成しております。有期契...

総務部総務課係さん
青森県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2022/10/11 14:04 ID:QA-0119906 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

土日祝日の育児休業について

いつも参加になっています。

育児休業を末日に取得すると、健康診断・厚生年金が免除されますが

土曜日、祝日を所定休日
日曜を法定内休日としております。

よく、末日1日だけ育休を取得して社会保険料が...

珠御さん
東京都/ ナノテクノロジー(従業員数 101~300人)
2022/10/06 09:20 ID:QA-0119757 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

パート職員の労働日数の取り扱いについて

週の勤務日数が5日以下のパート職員の有休の付与日数の設定や社会保険加入要件の確認等を考える場合、どのように考えたらいいでしょうか?

例)
・週の勤務日数の少ないパート職員(週3日~4日勤務)のひと月...

keiasaさん
北海道/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2022/10/03 23:06 ID:QA-0119677 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

アルバイトの雇用契約書について

弊社は店舗を運営している会社です。
学生アルバイトも多く在籍し、週1勤務から週5勤務まであり、勤務時間も幅広くなっております。
週1勤務の方でも4時間~8時間まで。週の勤務日数もシフト制のため様々です...

みっつくんさん
東京都/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2022/09/27 16:28 ID:QA-0119447 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

出産42日以上前の産前休暇における社会保険料について

お世話になります。

従業員の産休について、以下のケースの場合は
欠勤となっている日についての社会保険料は免除されないという認識で
あっているのでしょうか。

--------------------...

新米労務担当者さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 501~1000人)
2022/09/15 19:41 ID:QA-0119128 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

停止条件付雇用契約の可否

昨今、求人難でインフレのため賃金も上昇傾向にあることが背景にあるためと思われますが(アメリカでは高い賃金を求めて短期間の転職が急増しているようです)、中途採用で入社して、当日から3日以内に退職を申し出...

*****さん
神奈川県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 301~500人)
2022/09/07 17:50 ID:QA-0118844 中途採用 回答終了回答数 4 件

週休3日制導入時の社会保険について

当社では全員が正社員として、1日7時間労働、週5日勤務です。
この度、一部の部署で週休3日制を検討しております。
1日の労働時間はそのまま7時間で、週4日勤務にします。
この場合、週30時間には満たな...

初心者総務係さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2022/09/05 15:22 ID:QA-0118751 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

社会保険適用拡大に係る月額報酬の算定方法について

いつも大変お世話になっております。

短時間労働者の社会保険適用要件に「月額賃金が8.8万以上」がありますが、
当社のアルバイトはシフト制のため、月によって所定労働時間が異なり、賃金にも変動があります...

SS213さん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2022/08/29 11:01 ID:QA-0118536 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

住民票と現住所が違う社員について

標記の件ですが、今度中途入社する社員が住民票記載の住所とは違うところに
現在住んでいるようです。
理由等はこれから聞いてみるのですが、今までの社員も原則住民票記載の住所と現住所は同じだったので、特別な...

人事匿名希望さん
東京都/ 通信(従業員数 101~300人)
2022/08/19 17:47 ID:QA-0118285 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

社会保険適用拡大での対象者について

いつもお世話になっております。
標記についてご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。
加入要件として週20時間以上、月額88,000円以上(契約期間、昼間学生云々は満たしているものとする)となっ...

人事三郎さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2022/08/14 17:55 ID:QA-0118078 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

有給休暇と傷病手当金と土日について

従業員がコロナに罹患し、自主療養をしました。自主療養期間の
10日を過ぎても症状が残り、都合3週間ほどお休みすることになりました。

有給休暇をすべて消化し、不足分について傷病手当金を申請する場合、有...

あやたさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2022/08/10 12:10 ID:QA-0118029 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

試用期間中の社会保険賃金額について

お世話になっております。
タイトルの件について、過去の相談で確認しております。
私も皆さんと同じ認識で、正社員採用になってから随時変更で対応しておりました。(入社当時の賃金額でOK)
しかし、本日社会...

カルアミルクさん
北海道/ その他業種(従業員数 101~300人)
2022/07/27 14:13 ID:QA-0117576 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

退職者の社会保険料の2ヶ月分徴収のタイミングについて

いつも参考にさせて頂いております。

今回は退職者の社会保険料の徴収について質問です。
月末退職者、月途中退職者と退職するタイミングで社会保険料の徴収が異なると思いますが、
下記認識で大丈夫でしょうか...

Salaさん
東京都/ 商社(総合)(従業員数 11~30人)
2022/07/27 13:31 ID:QA-0117575 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

雇用保険料率改正に伴う社員へ周知について

いつも参考にさせていただいております。
本年10月から雇用保険料の被保険者負担分が改正されるにあたり質問させていただきます。
算定や月変等により社会保険料が改定された場合には、給与から控除する社会保険...

いちにいさん
宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2022/07/19 14:39 ID:QA-0117347 その他 解決済み回答数 4 件

年次有給休暇の買い取り方法について

いつも参考にさせていただいております。

業務の引き継ぎの都合で消化し切れなかった年次有給休暇を例外的に買い取ることになりました。ただし、既に退職日から2か月以上経過しており、退職金も支払い済みの状況...

じんじかさん
東京都/ 食品(従業員数 301~500人)
2022/07/15 20:58 ID:QA-0117273 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

家族の社会保険(厚生年金、健康保険)について

Aが社長、Aの息子が専務の会社で従業員数25人です。
Aの妻は役員ではありません。登記上も役員ではありません。月15日間別の会社(Aの会社とは何の関係もない)にパートに出ています。
その会社からの給与...

くろりさん
群馬県/ 保安・警備・清掃(従業員数 11~30人)
2022/07/06 02:00 ID:QA-0116921 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

週30時間未満の常時雇用する職員の社会保険加入について

 社会保険加入義務の段階的拡大については報道等を通じて承知しているところです。
 私の勤務する施設では、現在、週の所定労働時間が30時間以上の職員は社会保険に加入しておりますが、正規・非正規を含め常時...

ほいくえんさん
鹿児島県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2022/07/04 15:29 ID:QA-0116845 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

アルバイトの健康診断について

こんにちは。
社会保険未加入者(アルバイト)の健康診断についてお伺いさせて頂きます。

週に2~3日ほど、半日(4時間)のみ勤務をしているアルバイトがおります。
特殊業務や深夜業などはしていないのです...

しまだかさん
栃木県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2022/07/04 10:30 ID:QA-0116829 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件
1,404件中331~360件を表示