雇用契約の相談

現在の検索条件
フリーワード 雇用契約
並び順 新着順
回答 回答あり
1,419件中271~300件を表示

36協定の協定届の社外展開について

お世話になっております。

弊社人材サービスの企業でございます。
人材サービスの一環で、フリーランスの方々を企業のプロジェクトに
ご紹介するビジネスも展開しております。
そのフリーランスの方々を紹介す...

miya5219さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 31~50人)
2022/12/27 20:08 ID:QA-0122236 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

出向時の給与負担金を一律とすることについて

お世話になっております。
今般、他社(グループ外、資本関係もない)から出向者を受け入れることになりました。
目的は、技術指導あるいは職業能力の開発にあたり、出向契約の内容は、
・在籍型出向であること。...

チコリさん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2022/12/13 11:51 ID:QA-0121770 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

自己都合による所定労働日数減について

サービス業(商業施設)です。
雇用契約上、所定労働日数が週4日間のアルバイトがいます。
長期休暇を希望したため、所定労働日数(週4×4週=16日/月のところ月12日間の勤務に)に満たない月が出てきてし...

まーくさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2022/12/12 17:49 ID:QA-0121736 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

正社員の雇用契約解除について

お世話になっております。
弊社の社員(女性)1名なんですが、うつ病を患っており、数年前より闘病しながら仕事の両立ができるように会社、本人で向き合ってきました。

本人はうつ病及び、精神的な上がり下がり...

*****さん
山形県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2022/12/08 09:16 ID:QA-0121621 人事管理 解決済み回答数 3 件

試行雇用契約について

最近試行雇用契約という契約を知ったのですが、下記の場合契約違反となるのでしょうか?

従業員を新規採用するにあたり、求人サイト及び職業安定所の求人票に正社員募集:試用期間3ヶ月と記載
採用面接時には試...

ほうちゃんさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2022/12/02 11:13 ID:QA-0121509 中途採用 解決済み回答数 5 件

所定労働時間・日数が不定の場合の労働条件通知書の記載について

アルバイトの採用にあたり、労働条件通知書兼雇用契約書を作成しております。

週1回以上かつ1回4時間以上という条件ですが、仕事内容の関係上、毎週固定したり、他の人とのタイミングを考慮する必要がないため...

namachaさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2022/11/22 15:56 ID:QA-0121222 アルバイト・パート採用 回答終了回答数 4 件

副業先が業務委託である場合の通勤災害の適用

当社では副業の緩和を予定しております。
従業員の中には、副業先と業務委託契約を結んだ上で、昼間は当社で勤務し、当社の終業後に業務委託先で働きたいとの希望もあるようです(例:スクールの講師など)。
こう...

NT2525さん
東京都/ その他業種(従業員数 10001人以上)
2022/11/10 18:50 ID:QA-0120923 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

社会保険喪失の考え方について

社会保険を喪失する際の考え方(従業員の無断欠勤によって出社をしてこない場合)についてご教示ください。→有期雇用契約者です。

資格喪失する時期については「適用事業所に使用されなくなったとき」というのが...

Sgmrさん
北海道/ 公共団体・政府機関(従業員数 11~30人)
2022/11/08 20:55 ID:QA-0120836 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

月途中の役員から契約社員への雇用形態の変更について

いつも拝見しており、初めて投稿させていただきます。

この度、当社の役員が11月途中に行われる株主総会にて期間満了で退任となります。その方に、12月から年俸制(当年12/1~翌年11/30)の契約社員...

s-yさん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2022/11/04 17:22 ID:QA-0120723 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

(再度)引き続き雇用されたみなされる条件(社保の加入に関し)

何故か解決済みにしてしまった様でして、再度質問を投稿いたします。
ちなみに、当社従業員のうち、除排雪業務のみに従事する従業員については、季節的業務に従事する者として、行政庁に確認を取っています。
下記...

チコリさん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2022/11/04 10:25 ID:QA-0120686 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

65歳定年問題に関して(続)

61歳以降希望者は継続雇用(したがって一度退職)、そして雇用契約の期間は一年ほととし本人の意思があれば最長65歳まで更新・延長可とすることは問題ないでしょうか?
本人の体力気力の減退や仕事への不満等が...

明るい人事さん
千葉県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 6~10人)
2022/11/03 15:13 ID:QA-0120672 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

引き続き雇用されたみなされる条件(社保の加入に関し)

お世話になっております。
弊社は建設業者で、冬に除雪に従事する社員を12月~3月末まで雇用しているのですが、うち、都合により社会保険に加入をしたくない者は、季節雇用者として従事してもらうことで、対応し...

チコリさん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2022/11/01 10:37 ID:QA-0120587 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

労働条件通知書(雇用契約書)について

労働条件通知書(雇用契約書)について教えてください。
雇用契約書の使用者印ですが、使用者印を押した後にコピーし、スタッフへ渡す+会社で保管でも問題ないのでしょうか。
使用者印がコピーではなくちゃんと捺...

123さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2022/10/28 11:45 ID:QA-0120451 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

勤怠管理について

当社では、勤怠をシステムに入力して、形式上の上司が承認する仕組みになっています。
雇用契約を結ぶ会社は日本法人ですが、承認者は、海外の会社の所属です。
システムの問題もあり、勤怠・休暇申請がほとんど滞...

ラッキーさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2022/10/20 18:54 ID:QA-0120176 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

従業員との業務委託契約について

いつもお世話になっております。
自社従業員と雇用契約以外の業務で業務委託契約を締結することは可能なのでしょうか?
例えば、雇用契約は「経理業務(それに付随する業務」となっている方と「WEBデザイン業務...

zeebodaoboさん
宮城県/ 美容・理容(従業員数 301~500人)
2022/10/20 16:35 ID:QA-0120171 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

雇用契約書に記載している制服代について

雇用契約書の制服について、無償貸与だが、故意に破損または紛失した場合は、制服代の実費を弁済。また、退職時には制服を洗濯のうえすみやかに返却し、返却をしない場合は、退職月の給与から、制服代の実費を徴収し...

道花子さん
東京都/ フードサービス(従業員数 101~300人)
2022/09/30 10:37 ID:QA-0119576 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 3 件

所定労働時間・休日数の異なる事業場への出張について

いつもお世話になっております。
年間変形労働時間を採用しており、
本社は特定月は8時間勤務、その他は7.5時間勤務
工場では年間を通じて7.5時間とし、その分年間休日が本社よりも少ないです。
この度、...

くもがくれさん
千葉県/ 食品(従業員数 101~300人)
2022/09/29 18:31 ID:QA-0119564 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

副業の労働時間に関する質問

①本業フレックス、副業先フレックスの場合の労働時間の通算方法
どらもフレックスの場合労働時間の通算の順序は下記の認識で間違いないでしょうか?(本業が先に契約を結んでいる場合)
1,本業の所定時間
2,...

かつ251さん
兵庫県/ その他メーカー(従業員数 1001~3000人)
2022/09/29 13:24 ID:QA-0119560 人事管理 解決済み回答数 2 件

関連会社同士で総務部を共有することについて

弊社は「親会社A社」「子会社B社」「子会社C社」とグループ会社があります。
各社の総務部は共有されており、各社に専属の総務部員がおりません。
総務部の構成は「A社籍のYさん」「B社籍のXさん」と混在し...

tokitaさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2022/09/28 09:13 ID:QA-0119476 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

アルバイトの雇用契約書について

弊社は店舗を運営している会社です。
学生アルバイトも多く在籍し、週1勤務から週5勤務まであり、勤務時間も幅広くなっております。
週1勤務の方でも4時間~8時間まで。週の勤務日数もシフト制のため様々です...

みっつくんさん
東京都/ フードサービス(従業員数 501~1000人)
2022/09/27 16:28 ID:QA-0119447 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

安否確認用のアプリを個人スマホにインストールする際の誓約書

始めてのご相談になります。

9月より会社の安否確認で使用するアプリを個人スマホにインストール
することを社員にお願いしました。

すると、一部の社員から個人携帯に会社のアプリをインストールしたくない...

けんぼーさん
茨城県/ 食品(従業員数 101~300人)
2022/09/27 14:24 ID:QA-0119442 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

病気療養者の雇用契約書の更新

有期契約社員の雇用契約書の締結に関する質問です。
まず契約保証期間5年(年次契約)のうちの3年目の更新月にあたりますが、本人が病気療養(脳疾患)で署名・押印ができなくなりました。ただ本人と会社は1ヶ月...

Tigerさん
京都府/ 精密機器(従業員数 3001~5000人)
2022/09/23 12:16 ID:QA-0119363 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

契約時間よりも短い勤務となった場合の賃金の支払いについて

いつも参考にさせていただいております。

当社ではお客様相談窓口業務に従事するパート社員を雇用していますが
労働時間については下記の通り、雇用契約書に定めております。
◆実働 平日7時間/日・祝7時間...

SWさん
神奈川県/ 化粧品(従業員数 501~1000人)
2022/09/13 19:51 ID:QA-0119013 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

停止条件付雇用契約の可否

昨今、求人難でインフレのため賃金も上昇傾向にあることが背景にあるためと思われますが(アメリカでは高い賃金を求めて短期間の転職が急増しているようです)、中途採用で入社して、当日から3日以内に退職を申し出...

*****さん
神奈川県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 301~500人)
2022/09/07 17:50 ID:QA-0118844 中途採用 回答終了回答数 4 件

雇用契約書に違反する異動辞令

長文で申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
社長は社員Aを全く別の職種に異動するか、自主退職を勧めています。
Aの雇用契約に記載の仕事は「総務経理」のみで、全社員(約50名)の内、Aだけが総務...

総務・経理担当さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2022/09/07 15:29 ID:QA-0118832 人事管理 回答終了回答数 4 件
1,419件中271~300件を表示