雇用契約の相談

現在の検索条件
フリーワード 雇用契約
並び順 新着順
回答 回答あり
1,419件中301~330件を表示

会社負担での資格取得費用について

お世話になります。
運送業をしています。
雇用契約書に会社負担での免許取得費用(大型、玉掛け、けん引など)に関して、
取得後、運行開始日より3年以内に自己都合で退職した場合は返金するものとする。
1年...

おふくさん
岡山県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 6~10人)
2022/08/29 00:50 ID:QA-0118526 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

内定者への資格取得報奨金の支払いについて

いつも参考にさせていただいております。

賃金規定で定めております資格を取得した場合、資格取得報奨金(3万~20万)を支給しております。
今回内定者(新卒・中途採用含む)が内定承諾から入社までに取得し...

やっすんさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2022/08/24 14:26 ID:QA-0118433 人事管理 解決済み回答数 4 件

海外での住居、途中解約に伴う違約金

ご相談させて頂きます。

我が社で今年5月から海外展開を図りシンガポールへ支店を設立致しました。
5月から数名の社員を海外転勤させシンガポールで事業を運営しております。
そのまま順調に行けば良かったの...

マサ☆さん
埼玉県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2022/08/23 17:53 ID:QA-0118391 人事管理 回答終了回答数 3 件

社会保険適用拡大での対象者について

いつもお世話になっております。
標記についてご教示いただきたく、よろしくお願いいたします。
加入要件として週20時間以上、月額88,000円以上(契約期間、昼間学生云々は満たしているものとする)となっ...

人事三郎さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2022/08/14 17:55 ID:QA-0118078 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

特定求職者雇用開発助成金の申請に関して

この度、標記申請を行ったところ、有期契約者の場合は、契約更新はあくまでも自動更新、条件付き更新は認められない、との労働局担当者から見解を頂きました.
厚労省の有期雇用契約書ひな型には、契約更新有無の記...

おやまのかねさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2022/08/10 10:58 ID:QA-0118024 助成金 解決済み回答数 2 件

パート社員の雇用保険の加入について

パート社員の雇用保険の加入条件は、①31日以上雇用されることが見込まれる労働者であること、②1週間の所定労働時間が20時間以上であることです。
当社にて契約している一人のパート社員は、①週所定労働日数...

のり太さん
埼玉県/ 不動産(従業員数 301~500人)
2022/08/09 16:40 ID:QA-0117992 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

雨天中止の場合の雇用契約書の週休日数

雇用保険取得のために雇用契約書を営業から提出してもらっています。
その中に、週休2日~5日という契約書があり、理由を確認すると
「雨天の時は中止になるので」という返答でした。
これは、契約書的に正しい...

カルアミルクさん
北海道/ その他業種(従業員数 101~300人)
2022/08/04 18:00 ID:QA-0117877 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

取締役を派遣する・・・

客先より客先現場は弊社「取締役」の派遣着任を希望され、同客先調達部は「取締役」は派遣できない! との回答。対処するために先ず「兼務役員雇用契約書」を該当取締役と締結し、その「契約書」を客先に提出し、派...

Jyuukiさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2022/07/27 16:51 ID:QA-0117591 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

試用期間中の社会保険賃金額について

お世話になっております。
タイトルの件について、過去の相談で確認しております。
私も皆さんと同じ認識で、正社員採用になってから随時変更で対応しておりました。(入社当時の賃金額でOK)
しかし、本日社会...

カルアミルクさん
北海道/ その他業種(従業員数 101~300人)
2022/07/27 14:13 ID:QA-0117576 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

「取締役」を派遣したいが、派遣先から辞退された・・

一度、ご相談させて貰いましたが、再度詳細にご相談致します。
1)弊社「取締役:平取、株式の所有無し」のA氏を、T社からの派遣業務要請に「派遣者」として派遣通知を提出した。
2)T社から派遣業は労働者(...

Jyuukiさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2022/07/27 12:33 ID:QA-0117570 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 2 件

兼務役作成に関して作成に関して

弊社「取締役/会社登記簿謄本登記」を派遣したいのですが、
「兼務役員雇用契約書」を本人と会社が適宜に契約すれば良いのですか? その前提条件として「兼務役員雇用実態証明書」が必要ですか? 本人は平取で現...

Jyuukiさん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 11~30人)
2022/07/26 17:53 ID:QA-0117547 人事管理 回答終了回答数 2 件

雇用契約書にサインする前に退社してしまった場合

お世話になっております。

弊社は各自事業所の従業員に対し本社担当者が雇用契約書を訪店時に
説明をしてサインをいただき、労働条件通知書をお渡しする方法を
とっているのですが、タイミング悪く雇用契約にサ...

タムタツさん
大阪府/ 美容・理容(従業員数 1001~3000人)
2022/07/21 14:18 ID:QA-0117443 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

労働者の責めに帰すべき解雇

人材派遣会社で事務をしております。
この度、派遣スタッフが体調不良を隠して出勤し後にコロナ陽性だったことが判明いたしました。
雇用契約前に少しでも体調不良があれば申し出ることを念を押して伝えていたにも...

カルアミルクさん
北海道/ その他業種(従業員数 101~300人)
2022/06/14 09:15 ID:QA-0116175 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

賞与返金に伴う社保、税金の取り扱いについて

企業の人事の者です。賞与(入社時サインナップボーナス)返金に関して質問させていただきます。

今年年初、とある候補者に「入社後1か月以内に〇百万円を支払う」という内容の雇用契約書を提示し、実際入社しま...

ももりんご11さん
東京都/ その他金融(従業員数 51~100人)
2022/06/13 19:48 ID:QA-0116164 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

契約社員から正社員登用した場合の入社日について

昨年1月1日~6月30日まで契約社員として雇用していた者を、7月1日付で正社員登用することとなりました。
この場合、雇用契約書の再締結が必要かと思うのですが
雇入日は、契約社員として入社した1月1日か...

Rrrさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2022/06/13 10:20 ID:QA-0116136 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

試用期間中の雇用の終了(解雇)に関して

いつも大変お世話になっております。

新卒社員に関しての雇用の終了(解雇)に関してお伺いしたいと思います。

背景:
ー雇用契約時の時点で学生時代に適応障害と診断されていた事実があることは知らなかった...

にっも採用さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2022/06/09 09:45 ID:QA-0115984 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

派遣業務と請負業務の両方をこなす際の契約の有り方について

当社は当社のほとんどの従業員(無期雇用社員と60歳以上の有期雇用社員)を、主に親会社へ人材派遣している会社です。
派遣先の親会社とは最長3年の労働者派遣契約を取り交わし、各従業員とは、年俸制のため毎期...

遅咲き人事マンさん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2022/06/06 13:50 ID:QA-0115834 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件

異動による勤務時間の変更について(追加相談)

前回のご質問に関連しまして再度ご教示願います。
当方は福祉施設(変形労働時間制)であり、ある部署㋐では9時から17時までの日勤帯の勤務のみ、もう一つの部署㋑では9時~の他、早出(7時)、遅出(11時~...

総務一郎さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2022/06/06 12:28 ID:QA-0115833 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

異動による勤務時間の変更について

いつも参考にさせていただいております。
ご質問させていただきます。
福祉施設を運営しておりますが、この度人事異動により職員Aについて部署異動を考えております。事前に本人に対しヒアリングを行いましたが、...

総務一郎さん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2022/06/03 11:19 ID:QA-0115736 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

1ヵ月単位の変形労働時間制について

いつも大変参考にさせていただいております。
知識不足の為、初歩的なことを質問してしまいますが、ご了承ください。

①従業員に17:00~翌9:00(休憩23:00~2:00の3時間)の時間帯で夜勤をや...

ドライミカンさん
愛知県/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2022/06/02 15:52 ID:QA-0115708 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

障害者雇用納付金の常用労働者算出について

お世話になります。
当社では特定技能実習生を雇用しています。
契約期間は1年間で、更新する可能性があり得る内容で雇用契約を結んでいますが、障害者雇用納付金の書類を作成する際の常用労働者としてカウントす...

マッツ20さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2022/05/26 18:22 ID:QA-0115473 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

内定者と連絡が取れず今後どのような対応が必要かご相談です

中途採用で内定した方と入社手続きも完了し、入社初日に雇用契約を締結する予定でおりましたが、入社当日に内定者から採用担当者へメールが届き、「朝起きたら、熱発(40.2度)してまして身体もダルく、初日早々...

人事部採用課さん
沖縄県/ その他業種(従業員数 11~30人)
2022/05/18 12:30 ID:QA-0115118 中途採用 回答終了回答数 4 件

フォークリフト特定自主検査(事業場内)の有資格者の退職

お世話になります。
当社では複数のフォークリフトを所有しております。
1年に1回の定期自主検査については、所定の資格を有する検査者又は検査業者に依頼して検査を受けなければいけません。
弊社では、これま...

hikari-oさん
広島県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2022/05/17 13:52 ID:QA-0115069 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件
1,419件中301~330件を表示