無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

中途入社者の定期健康診断実施時期について

いつも参考にさせていただいております。

定期健康診断の実施がこれまでできていなかった背景を踏まえ、
医療機関を見つけ法人契約しようと考えています。
経営陣に予算と対象者について相談したところ、

入社して1年経つのが全従業員10名中3名(役員を除く)なのだから、
3名だけ実施すればいいのでは?
と言われました。

考えていたことは下記のとおりです。
・実施時期:9〜10月
・対象:従業員全員(入社時期に関わらず)

弊社は中途入社ばかりなのですが、実施時期はできるだけ固定したい(管理が大変)と考えていたため、社長の意見も確かにと思いましたが、
入社時期がばらばらなのでいつ行ってもらうか、対応漏れで1年経過していた、、、というミスを起こしたくありません。

【ご意見をいただきたい内容】
①どのような実施方法が適切か
②時期を決めて全員に実施してもらうには、どのような根拠があれば経営陣を説得することができるか?

大変恐れ入りますが、ご教示いただけますと幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。

投稿日:2024/09/02 16:46 ID:QA-0142863

労務頑張りたいさん
東京都/情報サービス・インターネット関連(企業規模 1~5人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

雇入れ時健康診断から
1年以内に定期健康診断を実施する必要があります。
その後は、概ね1年ごとに実施が必要です。

医療機関の都合もありますので、医療機関と相談のうえ、
会社として問題ない時期を概ね○月と決めて実施した方がよろしいでしょう。

経営陣には
安全衛生法で実施義務がある旨、伝えてください。

投稿日:2024/09/02 19:50 ID:QA-0142883

相談者より

ご丁寧にありがとうございます!
そのように改めて伝えて直ちに実施したいと思います。

投稿日:2024/09/03 20:26 ID:QA-0142938大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、先ず入社時健康診断が法令で義務付けられていますので、仮に未だ受診されていない方がいれば、契約云々以前に直ちに実施される必要がございます。

その上で、入社時健診を既に受診済みの方に関しましては、1年後以内に実施する必要がございますが、ご認識の通り時期は極力統一される方が実務上やり易いですので、最初に1年後が到来する従業員に合わせて全員実施されるのが妥当と考えられます。

投稿日:2024/09/02 20:59 ID:QA-0142887

相談者より

ご丁寧にありがとうございます!
やはりそうですよね。

直ちに進めたいと思います。

投稿日:2024/09/03 20:27 ID:QA-0142939大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応

1.実施は事務運営上便利な方法が良いので、年1回なるべく貴社閑散時期に実施とするのが一般的です。
2.労働安全衛生法の定めなので、コンプライアンスに沿って実施は義務です。

投稿日:2024/09/03 10:03 ID:QA-0142908

相談者より

ご回答ありがとうございます!
時期を決めて直ちに実施いたします。

投稿日:2024/09/03 20:27 ID:QA-0142940大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。