無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

社内教育制度に関して

初めてご相談させて頂きます。
先日社長から、新卒採用で四大をとるのはマネージメント候補にしたいからだといわれました。ただ、当社には社内教育制度がなく、
また私自身も人事の経験が浅い為、
どのような研修があるのかまたどのような教育制度が良いのか分かりません。
当社はサービス業で、社長の考えとしては
キャリアとして「現場⇒営業⇒マネージメント」なのですが・・・
ざっくりとした質問で分かりづらいかもしれませんが、助言をお願い致します。

投稿日:2008/08/02 15:36 ID:QA-0013272

*****さん
福岡県/旅行・ホテル(企業規模 101~300人)

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

Re:社内教育制度に関して

はじめまして。イプセの水戸大介と申します。

弊社は組織人事コンサルティングを行っており、
同じようなご相談を受ける機会も多いです。

進め方としては、基本的な流れで、
まずは、会社の今後の方向性、人員計画(組織をどれくらい拡張させていくか)
を明確にします。
会社としてどのような社員に育って欲しいか?
そして、マネジメントに何を求めるか?
を明確にする。
いわゆる会社や社員の「理想の光景」や「あるべき姿」を明確にし
それを身につけるためにはどういう施策をとるのか?
という形で、ブレイクダウンしていくのがよいと思います。

ただ、教育制度の構築といっても、たとえば研修やOJTの内容だけを
構築してもうまくはいきません。

教育制度は、あくまでも組織を活性化させるための1ツールです。

例えば、「育成に力を入れる!」とメッセージを出したとして、
研修プログラムを組んだとしても、人事評価制度で、完全に業績主義であれば
社員の意識は育成よりも、数字に意識が行ってしまい、ちぐはぐになってしまいます。

ですから、私どもは「企業理念」に接続した形で、企業風土を考えながら、
「採用」「人事制度」「コミュニケーション」「育成」の領域に、
会社のメッセージを組み込んでいくべきであると考えています。

今回は、教育制度というプロジェクトですが、教育制度だけにとどまらず、
もう少し視野を広げて、再度社長や現場の部長と、話をつめていかれることをおすすめします。
(もしかしたら、人事制度の見直しも必要になってくるかもしれません。)

軸ができれば、後は方法論ですので、それ程難しくはないでしょう!

ご参考になれば幸いです。

投稿日:2008/08/08 11:16 ID:QA-0013351

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。