無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

男性社員の育児休業取得率9割を実現
バリューを徹底し、社員を信頼することで急成長したメルカリ

株式会社メルカリ HRグループ マネージャー

石黒卓弥さん

社員を信頼することがメルカリの強みに

マタハラで問題になるのは、育休取得者の穴埋めが評価に反映されないことで、これを“逆マタハラ”と呼んでいます。貴社のように流動性が高いと逆マタハラは生じにくいと思いますが、一方で、評価は煩雑になりませんか。

弊社ではマネージャーが部下を評価していて、3ヵ月ごとに評価を行い、1on1(面談)を活用しながら目標遂行度を確認しています。たとえ評価に手間がかかるとしても、必要なコミュニケーションの一環ですし、それができる人をマネージャーにしているので、不満が出てくることもありません。

株式会社メルカリ HRグループ マネージャー 石黒卓弥さん

また、目標は設定しますが、数字を達成するためにメルカリのバリューである「Go Bold」「All for One」「Be Professional」を犠牲にすることはありません。これらのバリューが評価軸となり、守られている以上、現場に裁量権を任せても煩雑になることはない、と考えています。ルールを厳格に定めると、そこに意識が行き過ぎてスピードが損なわれ、柔軟な対応ができないことがあります。状況は常に変化しているので、現在の会社の規模はこれが最善の方法だと考えています。

現場に対する信頼が、貴社の強みになっているのですね。

弊社では上司の決裁のための事前準備はほぼ不要で、それぞれの裁量に任せている部分が多いのですが、社員をそれだけ信頼しているからです。社員への信頼感があるからこそ、トップが全体の素早いかじ取りを行なえるのです。新しい社員が入社した後は、メンターやマネージャーがうまく立ち上がっているかどうかをサポートしますが、その後は始終チェックすることはありません。

また、信頼できる人材を獲得するために、入社段階で丁寧に見極めを行っています。採用をコンスタントに続けているため、かなり多くの人数を採用しているという印象があるかもしれませんが、弊社では必要としている人数よりもずっと少ない採用人数だと思っています。つまり、まだまだ人が足りない状況なのです。

良い人材がそろうことで求心力が高まり、良い循環に入っているのでしょうね。社内に活気があり、自由で楽しそうです。

実際、みんなが楽しんで仕事していると思います。誰もが委縮することなく、自分らしく仕事をできているのではないでしょうか。ちなみに、自由に働けると言っても、現段階では在宅ワークやリモートワークは基本的に行っていません。これも、メルカリのバリューのひとつである「All for One」という考え方に基づくもの。全員が一丸となるために、顔を合わせることを重視しているのです。

ここでも理念が徹底されていますね。明確な目標を共有することが、成長し続ける秘訣なのでしょう。本日は貴重なお話をお聞かせいただき、ありがとうございました。

株式会社メルカリ HRグループ マネージャー 石黒卓弥さん
小酒部さやか(株式会社natural rights 代表取締役)

取材:小酒部さやか(株式会社natural rights 代表取締役)

2014年7月自身の経験からマタハラ問題に取り組むためNPO法人マタハラNetを設立し、マタハラ防止の義務化を牽引。2015年3月女性の地位向上への貢献をたたえるアメリカ国務省「国際勇気ある女性賞」を日本人で初受賞し、ミシェル・オバマ大統領夫人と対談。2015年6月「ACCJウィメン・イン・ビジネス・サミット」にて安倍首相・ケネディ大使とともに登壇。2016年1月筑摩書房より『マタハラ問題』、11月花伝社より『ずっと働ける会社~マタハラなんて起きない先進企業はここがちがう!~』を出版。現在、株式会社natural rights代表取締役。仕事と生活の両立がnatural rights(自然な権利)となるよう講演・企業研修などの活動を行っており、Yahooニュースにも情報を配信している。

ライター:水野宏信/カメラマン:村上岳

企画・編集:『日本の人事部』編集部

Webサイト『日本の人事部』の「インタビューコラム」「人事辞典「HRペディア」」「調査レポート」などの記事の企画・編集を手がけるほか、「HRカンファレンス」「HRアカデミー」「HRコンソーシアム」などの講演の企画を担当し、HRのオピニオンリーダーとのネットワークを構築している。

編集部注目レポート

編集部注目レポート

? このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します
フォロー

無料会員登録

フォローすると、対象ジャンルの新着記事が掲載された際に通知します。
利用には『日本の人事部』への会員登録が必要です。

メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

人・組織に関する課題や施策についての調査レポートを公開。貴社の課題解決にご活用ください。

この記事ジャンル 育児・介護

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

編集部注目レポートのバックナンバー

関連する記事

【用語解説 人事辞典】
出生時両立支援助成金