就業規則の相談

3,760件中2,071~2,100件を表示

無期転換について

日本の人事部御中

  前略 お世話様になります。
  いつも、的確に回答を賜り、感謝申し上げます。

  今回質問させていただきました件は以下のとおりです。

  無期転換制度の適用に備えて、契約社...

りんごのおいしい季節さん
神奈川県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2017/12/11 13:55 ID:QA-0073917 人事管理 回答終了回答数 2 件

就業規則における始業時刻等の定め方について

お世話になります。

就業規則における始業時刻等の定め方について御質問がございます。

① 就業規則において、始業時刻・終業時刻を「毎月の勤務表にて個別に明示する」という旨の定め方は法律上問題ないでし...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2017/12/07 16:44 ID:QA-0073888 人事管理 回答終了回答数 2 件

雇用形態ごとの有給休暇付与形式の区別の可否について

弊社は現在、正社員就業規則とパートタイマー就業規則を分けて運用しており、正社員・パート(今回は週5日、または週30h以上勤務者を想定)ともに有給休暇については入社半年後に10日付与という一般的な運用を...

タイスケさん
愛知県/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2017/12/07 11:41 ID:QA-0073875 人事管理 回答終了回答数 3 件

健康診断を受診する際の医療機関への移動時間の賃金について

いつもお世話になります。

以下、ご質問です。よろしくお願いします。

当社の就業規則の健康診断の定めの1項と3項には次のように定めています。

(1項)会社は社員に対し、雇入れ時及び毎年1回定期に健...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2017/12/06 15:08 ID:QA-0073850 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

会社に対する損害賠償金の給与引きについて

いつもお世話になります。

営業車両で物損事故を起こした社員がおります。その社員は直近1年間で2度目の事故であり、車両は全損に近い状況(人身に及ぶ事故ではありませんでした)ですので、会社に実損がありま...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2017/12/04 15:58 ID:QA-0073806 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

資格取得の助成費用の返還請求について

いつもお世話になっております。

倉庫業・運送業です。
従業員はアルバイト中心で、商品仕分作業員と大型自動車ドライバーがおります。
このたび、大型免許取得者の免許取得費用を助成する制度を導入しようと検...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2017/12/01 10:04 ID:QA-0073762 福利厚生 回答終了回答数 5 件

アルバイト紹介料制度について

お世話になります。

 人手不足解消の措置として、社内の従業員に知人を紹介してもらい、紹介料を支払うという案を検討中です。これが職業安定法40条に違反することになるのか御相談いたします。
 同様の相談...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2017/11/30 21:21 ID:QA-0073752 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 4 件

事業所の一部の社員で24時間体制を敷く場合について

いつもお世話になっております。

来年の夏頃に大規模なシステム移行を予定しており、その日から4ヶ月間、24時間(休日なし)の即応体制を敷くことになりました。現在の就業規則では24時間体制に対応するのが...

Y.Aさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2017/11/30 15:13 ID:QA-0073743 人事管理 解決済み回答数 2 件

管理職の労災負傷休業中の給与の扱い

管理職が労災で休業した際、休業中の給与の扱い、勤怠の扱いはどのようになりますか。
また、賞与を含め所得が減らないようにするベストの方法はありますか。

工場で仕事中に手指を骨折し、8日間入院し10日間...

オールド5555さん
滋賀県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2017/11/28 18:36 ID:QA-0073678 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

会社就業規則と日曜日に移動した際の勤務時間との関係

弊社では月曜日から出張する際に日曜日に移動したとしても、会社は移動時間を勤務時間に加えないことにしておりますが、ある社員から移動時間を勤務時間に加えるべきではないかと質問されており、回答に困っておりま...

一般担当者さん
山口県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2017/11/27 14:57 ID:QA-0073654 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

出勤手当に係る残業代の計算について

お世話になります。

残業代の計算について、ご質問があります。
当社では、元旦に出勤した従業員に出勤手当を支給しております。
正社員については就業規則に明文があるので規定に則って支給しておりますが、ア...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2017/11/25 00:56 ID:QA-0073640 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

社員旅行不参加者の対応について

いつも拝見し、色々と勉強させていただいてます。

さて、年明けに社員旅行で3泊4日のグアム旅行に行くことになりました。
今、働いている会社は、個人宅にエコ商材を訪問販売しており、会社の定休日は毎週火曜...

ジャイアン?さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2017/11/23 16:15 ID:QA-0073623 福利厚生 回答終了回答数 2 件

賞与の計算方法について

お世話になります。よろしく御願いします。

弊社は、賞与に関して明確な基準がありませんでした。
就業規則の改修に当たり、明確な基準を設けようと考えております。
申し訳ありませんが御教授いただけますよう...

みーにゃんさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2017/11/19 18:31 ID:QA-0073530 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

通勤交通費の定額支給について

通勤交通費についての相談です。
弊社も就業規則の定めで自己申告にて通勤費を1ヶ月単位で支給しております。
他の方も投稿がありましたが、都心で最寄駅の選択も沢山あることから、同じ地域から通勤しているにも...

素人人事部さん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2017/11/14 10:18 ID:QA-0073458 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

通知期限を過ぎて請求してきた通信費を支払う必要があるか

いつも大変参考にさせて頂いております。

転勤者に対して、社宅の水道光熱費や通信費を会社が負担しております。本人が立替え払いをし、領収書と引き換えに現金を渡しております。

数カ月前より通信費の領収書...

ソウム新人さん
大阪府/ 機械(従業員数 101~300人)
2017/11/09 19:00 ID:QA-0073403 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

36協定の労働者代表選出方法について

弊社情報サービス業で、社員は社外で勤務しております。
社員数が一桁ですが、設立時より就業規則を整備しており、業種上、36協定も毎年締結しています。
労働組合はありません。
これまでは、一番最初に入社し...

うみぞうさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 6~10人)
2017/11/09 16:10 ID:QA-0073389 人事管理 回答終了回答数 1 件

7連勤後に振替休日を取得した場合の割増について

お世話になっております、表題の件でお知恵をお貸しください。

弊社の法定休日は日曜日と就業規則内で決まっております。

その場合、日~土の7連勤をすれば
金が25%、土が35%の割増になるかと思います...

むろいさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 51~100人)
2017/11/07 11:42 ID:QA-0073321 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件
3,760件中2,071~2,100件を表示