基準の相談

現在の検索条件
フリーワード 基準
並び順 新着順
回答 回答あり
1,864件中1,801~1,830件を表示

人事制度改定にともなう報酬減額の移行措置について

弊社では現在人事制度の改定作業を進めております。主な変更内容は職能資格等級制度を廃止し、役割等級(役割基準)のシングルレートに賃金体系を変更することと、コース別制度を取り入れ、賃金体系を職種別に設ける...

*****さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2005/11/16 15:08 ID:QA-0002746 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

事業場毎の協定届

36協定等は、事業場毎に管轄の労働基準監督署へ協定届を提出する必要があるかと思います。
育児・介護休業に関する協定書や、賃金の一部控除に関する協定書等、提出が不要な協定書も事業場毎に締結する必要がある...

人事担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2005/11/14 12:10 ID:QA-0002703 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

再雇用制度の基準に該当しない者について

いつもお世話になっております。
来年4月からの高年齢者雇用確保措置のうち、当社では労使協定による基準の該当者を再雇用とする制度の導入を予定しております。基準は、人事考課が標準であることと、当社は運送業...

*****さん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2005/10/26 15:31 ID:QA-0002421 人事管理 解決済み回答数 3 件

月給者の残業手当の計算方法について

システム開発・保守の業務を、請負もしくは派遣の形で行っています、設立間もない会社です。
正社員と契約社員がおりまして、契約社員には時給の者と月給の者がおります。
勤務地もばらばらです。
休日・勤務時間...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2005/10/05 15:49 ID:QA-0002141 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

管理職登用における適性検査活用方法

昇格試験や、管理職登用試験において、適性検査で出てきた数値によって、一定の基準値に達していない場合、不合格としても良いものでしょうか?適性検査の結果はあくまでも参考程度とし、適性検査の数値による合否判...

*****さん
栃木県/ 輸送機器・自動車(従業員数 301~500人)
2005/09/23 12:01 ID:QA-0002059 その他 回答数 1 件

産休及び育児をする従業員に関連する助成金について

今年の末あるいは来年初めから産休に入る従業員がおります。会社としては、彼女が出産・育児をしつつ仕事も続けていけるように制度を整えたいと思っております。一方で、会社の負担も少しでも補えるように助成金や奨...

*****さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 11~30人)
2005/09/07 16:51 ID:QA-0001891 その他 解決済み回答数 1 件

休日振替・深夜勤務の時刻修正及び直行・直帰について

休日出勤をした場合、振替休日の取得を促しているのですが、例えば数時間の出勤であっても、振替は1日単位で取得しなければならないのでしょうか。また必ず取得をさせなければ問題が生じますでしょうか。
数時間程...

*****さん
大阪府/ マスコミ関連(従業員数 51~100人)
2005/08/24 15:57 ID:QA-0001744 人事管理 解決済み回答数 1 件

労働条件の異なる他への異動時処遇について

店舗販売員がこれまでに2度ほど客からのクレームを受け、現在いる店舗から他の店舗へ異動を考えています。しかしながら、異動先となる店舗は異動元の店舗と営業時間が異なるため、就業条件が異なり、その処遇に思慮...

jinjinさん
神奈川県/ 紙・パルプ(従業員数 3001~5000人)
2005/08/17 22:42 ID:QA-0001652 人事管理 解決済み回答数 1 件

常時雇用労働者の定義

衛生管理者や産業医の選任の基準として、常時雇用労働者が50名以上となっていますが、この「常時雇用」の定義はどのようなものでしょうか?所定労働日数や所定労働時間が正社員よりかなり少ないアルバイトなども含...

日本橋さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 501~1000人)
2005/08/10 17:16 ID:QA-0001583 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

産業医等の選任の効力の発生について

各事業場では、労働安全衛生法により、労働者の数に応じて衛生管理者、産業医を選任していますが、効力が発生するのは、事業場で選任した時点か、所轄労働基準監督署に届け出た時点のどちらでしょうか?ご指導願いま...

*****さん
茨城県/ 公共団体・政府機関(従業員数 3001~5000人)
2005/08/03 15:55 ID:QA-0001472 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

中途採用者の試用期間中の賃金支払い形態について

当社は従来から、中途採用者(以下全員フルタイム)の試用期間中の給与については、①技能系(生産現場)は時給、②事務職系は日給、③経験度のある管理者候補は日給月給として計算しています。なお④定期採用の新入...

あーさん
愛知県/ 機械(従業員数 1001~3000人)
2005/07/20 21:00 ID:QA-0001333 報酬・賃金 回答数 1 件
1,864件中1,801~1,830件を表示