相談一覧

111件中91~111件を表示

障害者採用について

雇用率向上のために、障害者採用を積極的に開始したところです。
これまで採用の実績があまりないものですから、
障害者採用の面接にあたり、注意すべき点、配慮すべき点などありましたら事前にぜひお教えいただき...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 3001~5000人)
2008/05/12 11:13 ID:QA-0012330 中途採用 解決済み回答数 1 件

メンタル面を理由に休職期間のある方を採用する上での注意点

面接時に、本人より、「前職で上司との人間関係が原因で何もできなくなり、3ヶ月休職しました。」との話がありました。
その後、その会社に1年半程在籍の後、退職。復帰後は、時短等の配慮もなく通常勤務だったと...

6250さん
千葉県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 501~1000人)
2006/09/07 12:03 ID:QA-0005953 中途採用 回答数 3 件

身障手帳・障害厚生年金の申請について

社員が直腸癌のため、人工肛門となりました。本人に身障手帳・障害厚生年金について説明しようと思いますが、上記のような場合は、身障手帳の交付や障害年金受給に該当するのでしょうか。初歩的な質問で恐縮ですが、...

*****さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 301~500人)
2006/09/06 22:17 ID:QA-0005949 その他 解決済み回答数 1 件

障害者雇用について

再々申し訳御座いませんが、障害者雇用に関してご質問させて下さい。
①役員は、従業員数にカウントされますか?
②障害を持つ役員がいれば、障害者にカウントされますか?
以上、どうぞ宜しくお願い致します。

人事担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2006/04/28 13:53 ID:QA-0004540 その他 解決済み回答数 1 件

障害者雇用納付金について

障害者雇用納付金についてご質問です。
従業員数を計算することになりますが、持株会社体制の場合、どのように計算するのかを知りたいと思っています。
①会社の所属に応じて完全に切り分けて計算するのでしょうか...

人事担当さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 5001~10000人)
2006/04/27 19:29 ID:QA-0004534 その他 解決済み回答数 1 件
111件中91~111件を表示