定期健康診断の相談

現在の検索条件
フリーワード 定期健康診断
並び順 新着順
回答 回答あり
142件中91~120件を表示

従業員数の考え方

いつもお世話になっております。

基本的な質問ですが、産業医選任、衛生管理者選任(専任も)の基準になる、従業員数の考え方について御教示ください。

これまでは、定期健康診断の実施対象者(正社員の3/4...

ケマルナオキさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2015/06/16 11:30 ID:QA-0062763 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

雇用健康診断と定期健康診断について

いつもお世話になっております。

ご相談したいのは「雇用健康診断」が「定期健康診断」に変わることが出来るかです。
職業柄雇用健康診断は定期健康診断+感染症の検査を行っております。

雇用健康診断を3月...

sakusakucomさん
北海道/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2015/05/29 09:34 ID:QA-0062567 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

健康診断(特殊検診)の再検査費用負担

いつも、大変お世話になります。

弊社工場には一部塗装工程があり、ハンドガンによる作業をしています。
毎年定期健康診断時に、塗装作業者には特殊健康診断を行っています。
今年初めて、「要再検査」の結果が...

*****さん
福岡県/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2014/07/09 13:59 ID:QA-0059532 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

健康診断未受診者へのペナルティ

定期健康診断を年1回受診させる義務について、多忙を理由に受診を延ばし延ばしにする社員が中に発生したり
します。
1年を超えてやっと、受診してもらえたのですが、人事としてはきれいに1年1回は必達してもら...

ハイドさん
京都府/ その他業種(従業員数 101~300人)
2014/04/23 12:15 ID:QA-0058593 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

2次健診者に対する効果的なコメント

定期健康診断後の総合所見に「要治療」「精密検査」「再検査」があった場合に
2次健診を受けるように勧めています(就業規則にも明示あり)。
しかし、自己負担という事と健康に無関心も重なって、あまり受診者が...

かながわさん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 301~500人)
2013/07/19 16:29 ID:QA-0055398 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

グループ会社内転籍時の雇入れ健康診断について

親会社を通じての資本関係がある会社間において、転籍を実施した場合、転籍先会社での雇入れ時の健康診断の実施について相談いたします。

厳密に言えば、転籍とは転籍元会社からの雇用契約を解消し、新たに転籍先...

bluenoteさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2013/01/25 12:05 ID:QA-0053015 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

シルバー人材センター請負職員の結核検診について

標題について質問致します。

労働安全衛生法における、定期健康診断実施義務において、シルバー人材センターからの請負職員については「個人事業主」の扱いとなる事から、発注者の健康診断実施義務はないと考えま...

ランデナ99さん
奈良県/ 医療・福祉関連(従業員数 5001~10000人)
2012/12/07 19:17 ID:QA-0052441 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

常時使用する短時間労働者に対する健康診断実施義務

標記について質問いたします。

・所定労働時間の4分の3未満の勤務
・勤務時間 16時40分~0時10分 ※深夜業を含む業務
の職員について、

A.雇入れ健診実施の義務は発生しますか?
B.年2回の...

ランデナ99さん
奈良県/ 医療・福祉関連(従業員数 5001~10000人)
2012/07/24 19:29 ID:QA-0050602 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

過重労働者面談対象者

いつもお世話になっております。過重労働者面談について教えてください。
一般的に面談者の範囲は、正社員者(雇用の定めの無い社員)、有期契約社員と派遣社員に分類されると思いますが、弊社では、有期契約社員と...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2012/06/11 16:12 ID:QA-0049920 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

法定定期健康診断について

お世話になります。下記ご教示お願いいたします。

企業で年に最低一度の健康診断の実施が義務付けされていますが、費用もばかにならいのが本音です。
そこで「特定健康診査」というのを知ったのですが、定期健診...

すずさんさん
大阪府/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2012/03/06 18:11 ID:QA-0048639 福利厚生 解決済み回答数 3 件

健康診断の結果について

現在、年1回の定期健康診断の結果を会社で把握していません。
(自分で予約をして受診してもらっています。)

健康診断の結果で問題があった者のみ会社に報告させようと思いますが、このような対応で問題はない...

*****さん
大阪府/ フードサービス(従業員数 31~50人)
2011/10/23 19:13 ID:QA-0046649 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

定期健康診断の対象と管理について

いつも参考にさせていただいております。
さて、健康診断の対象範囲等についてうかがいます。

私どもはアルバイト・パートの協力のもと事業を行っておりますが、人材の出入りが比較的多いため進捗管理や受診率の...

GOVさん
愛知県/ フードサービス(従業員数 1001~3000人)
2011/07/11 14:38 ID:QA-0044832 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

健康診断等における健康情報の取扱い

・当社では、事業者としての健康管理責任は、本社人事部においてその役割を担っていますが、各社員の健康管理の実施については、本社各部の部長あるいは全国に所在する支店の責任者である支店長のいわゆる「所属長」...

*****さん
沖縄県/ 保険(従業員数 10001人以上)
2011/03/03 17:50 ID:QA-0042790 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

雇入れ時健康診断について

有期雇用契約の更新を行い、1年を経過した場合(当初予定は1年未満の有期雇用)雇入れ時健康診断は必要なのでしょうか?必要であるならば、その受診のタイミングは何時が望ましいでしょうか?それとも定期健康診断...

*****さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 1001~3000人)
2011/02/23 11:25 ID:QA-0042666 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

遠隔地事業所社員の健康フォロー

お世話になります。

本年より健康診断の担当になりました。
当社は全国的に展開しており、遠隔地(地方)の営業所などには
人数が10人ほどの小さいところもあります。

そういった社員も定期健康診断を受け...

総務さん
東京都/ 精密機器(従業員数 1001~3000人)
2010/10/15 12:10 ID:QA-0023364 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

健康診断・生活習慣病予防健診・人間ドックについて

いつも勉強させていただいております。一般的な会社でどのようになさっているか是非教えてください。

弊社は昨年まで協会けんぽでしたが、他の健康保険組合に編入しました。

普通、会社では社員に何を受診させ...

skyさん
東京都/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
2010/04/19 14:19 ID:QA-0020163 その他 回答数 2 件

定期健康診断の業務委託契約書について

 定期健康診断を委託する検診機関と事業所との間で交わす業務委託契約書に収入印紙は必要でしょうか。
 厚生労働省の特定健康診査・特定保健指導に関するQ&A集 市町村国保ベースの集合契約34の回答に人間ド...

*****さん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 31~50人)
2009/11/24 09:35 ID:QA-0018279 その他 解決済み回答数 1 件

定期健康診断の一部不実施について

当社の転籍社員のなかに、幼少より注射が苦手で、注射をすると気分が悪くなったり、失神さえ起こしてしまいかねないという社員がいます。前社ではそれほど問題視されてはいなかったようですが、当社で40歳を迎え、...

hideさん
神奈川県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2009/01/27 10:35 ID:QA-0014929 その他 解決済み回答数 1 件

雇入れ時健康診断の実施時期

雇入れ時の健康診断を入社後(4月1日以降)に実施することは可能でしょうか。

当社では現在雇い入れ時健康診断を入社前の3月に実施していますが、社内規程が当該年度の定期健康診断受診対象者は「4月1日時点...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2008/08/18 11:26 ID:QA-0013418 人事管理 解決済み回答数 1 件
142件中91~120件を表示