月途中退職の給与計算
いつも参考にさせていただいてます。
月途中で退職した場合の給与計算についてご教示いただきたく。
通常の退職の場合、固定賃金を暦日で割って在籍日数を掛けて支給していますが、
退職月に欠勤もあり、上記計...
- SISあきさん
- 神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
フリーワード | 欠勤控除 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつも参考にさせていただいてます。
月途中で退職した場合の給与計算についてご教示いただきたく。
通常の退職の場合、固定賃金を暦日で割って在籍日数を掛けて支給していますが、
退職月に欠勤もあり、上記計...
お世話になっております。
いつも参考にさせていただいております。
遅刻早退欠勤控除についてご相談です。
当社の給与規程では、「遅刻や早退、欠勤等により業務に従事しなかった場合は、給与の計算期間の末日...
休業協定書において、休業手当を100%支給します。(減額なしです)
その場合、固定的賃金(基本給、役職手当、管理職手当、通勤手当)を支給します。
就業規則では、休業控除(欠勤控除)は、基本給のみで計...
お世話になっております。
掲題の件、ご相談致したく投稿させていただきました。
弊社は、フレックス制を導入しております。
就業時間:9:00~18:00
休憩時間:1時間
コアタイム:11:00~15:...
離職証明書ついて、以下の場合はどの様に記入すべきかご教示いただきたく、質問させていただきます。
基本給→末日〆 当月25日払い
残業代・欠勤控除→末日〆 翌月25日払い
4月30日退職
4/25給...
休業協定書の休業手当の支払い基準について質問があります。
弊社では、「基本給、役職手当、能力給、調整手当、繁忙手当、固定残業、住宅手当、家族手当、通勤費」を支給しております。1日あたりの欠勤控除の計算...
コロナ特措雇用調整助成金申請の為の給与計算において平均賃金を算出したいのですが、
厚労省、労基、労働局いずれも複数の算出方法が提示されており、どの方法で計算すべきなのか
お伺いしたく投稿を致しました。...
今回、雇用調整助成金の申請をしようと書類を作成しております。
欠勤控除には、固定残業代を含めず、
平均賃金には固定残業代を含め、休業手当の算出方法は分かりました。
社員への給料明細、申請時の添付...
助成金を申請するに当たり質問させて頂きます。
労働基準法記載以上の額であるならば、
休業手当を欠勤控除した額と同額としても
問題ないか。
コロナの影響による業務量激減により社員に「一日毎に休業」をさせています。
と言うのは、当社業務は翌日の業務依頼が急に来ることも多く、数日まとめて休業をさせてしまうとその依頼に応えられなくなってしまうか...
いつもお世話になっております。
似たような相談と回答も拝見いたしましたが、当方の理解が曖昧ですので相談させていただきます。お忙しい所おそれいりますがよろしくお願いいたします。
会社都合による3日間の...
表題に関係して以下の2点を教えてください。
【その1】
日給月給制で、年次有給休暇を利用して1日休んだ場合、
その月の給与において、欠勤控除として1日分の給与から差し引いて、
有給に基づき平均賃金を...
いつもお世話になっております。
現在弊社ではシフト制による休業の実施を考えているのですが、差し当たり、今回は休業日に
ついても賃金の減額は行わない(100%支給)の予定です。
この場合、休業協定書には...
いつもお世話になっております。
さて、今回コロナウイルスの影響により、一部休業する事となりました。
その際に、雇用調整助成金を利用する事になりました。今回初めて利用する為教えて下さい。
①当社は固...
日によって労働時間が異なる社員の欠勤の控除額について教えてください。
下記のような社員の場合、欠勤控除額として正しいのはどれでしょうか。
家庭の都合で通常週40時間のところ時短で勤務
月曜日:8...
「年間休日」自体は124日なのですが、特別「休暇」3日を併せた127日で労働日数・労働時間を計算しているのは問題となりますか?
本来、労働義務のない休日と労働義務が免除される休暇では性質が異なるので、...
いつもありがとうございます。
一時休業実施時の控除額についてご教示いただきたいと思います。
休業手当は平均賃金の6割を支給しますが、控除額で悩んでいます。
次の2つが考えられると思いますが、どのように...
いつもお世話になっております
1年変形についてご相談させていただきます
弊社は、管理部門は土日祝日休み、各事業所は土曜日年20日ほど出勤があり、その分は振替休日をとっています
事業所について、年...
日頃よりお世話になっております。
在籍出向という形を取り、出向元A社であらかじめ付与された有給休暇を、出向先B社で取得した場合、その分の給与は当然「有給」ですので、「欠勤控除」しないことになるかと思い...
弊社はフレックスタイム制であり、
所定労働日数:当月の就業日数
所定労働時間:9:00-17:30(7.5h)
休憩:12:00-13:00(1h)
コアタイム:10:00-15:00(4h)
として...
欠勤控除する際、また残業代支給の際の時間単価の算出方法について質問します。
・弊社では現在月額基本給に45時間分の固定残業代を含んでいます。
・時間外勤務が45時間を超えた際の残業代を算出する際に基...
完全月給制の従業員が私傷病で長期療養となりました。
有給を全て取得したため、欠勤扱いになります。その場合の控除はどのようにすべきでしょうか?
尚、欠勤の場合の控除について、就業規則には定めていなかった...
いつもお世話になっております。
当社での執行役員、GM、部課長クラス、いわゆる管理監督者(遅刻・早退・欠勤控除無し)の給与形態を年俸制に改訂していく方向ですが、今までは、雇用契約書も交わす事もなく現行...
いつも大変参考にさせていただいております。
今回、ご相談させていただきたいのは、欠勤控除の時間単価とみなし残業代の時間単価について
教えていただきたく投稿させていただきました。
今回、有給を使い切り...
いつも大変お世話になっております。
弊社ではずっと昔から、有給を使いきった社員が欠勤した場合は無給として扱い、月額の賃金からの控除を行なっています。
この度、欠勤した場合に賃金控除を行なうことが正しい...
いつも勉強させていただいております。
フレックス制度に関してですが、労使協定ではコアタイムに勤務しなかった場合欠勤とあり。
就業規則の給与規定では、欠勤の控除で
欠勤は、1日を単位とし、1日当たりの...
弊社就業規則の欠勤規程に基づき、給与規程では1日につき基本給の20分の1を控除する旨を規程しています。別に、有給休暇については、明文の『社内ルール』を策定して、その中で1時間単位の取得を認めています。...
いつもお世話になっております
今年もよろしくお願い致します
弊社は、勤怠の清算(時間外手当支払い・欠勤控除)を翌月給与にて計算しております
H31年1月給与にて正社員の昇給があり、時間単価の変更があ...
今、社員は日給月給制ですが、勤務年数が多い社員に「課長」などの役職を新たに作りたいと思っています。そこで役職がついた社員は完全固定月給制にしようと思っているのですが、
どの役職からそうなるのか不明で・...
いつも大変参考にさせて頂いております。
早速ではございますが、表題の件で質問させて下さい。
当社は、末締めの当月25日払いで基本給を当月支給し、勤怠控除や残業代等は翌月支給時に反映しております。
...