労働時間の相談

3,098件中1,141~1,170件を表示

1年単位変形労働時間制で年間休日105日と120日の月平均労働時間

1年単位の変形労働時間制で年間休日105日と120日の月平均所定内労働時間の計算方法を教えてください。
【休日105日の場合】
(365日÷7日)×週40時間÷12ヵ月=173.8時間 となりますが、...

黒いキツネさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2021/04/20 11:38 ID:QA-0102900 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

法定内労働時間について

いつも大変お世話になっております。
基本的なことなのですが、不安になってきたので確認させてください。
当社は法定休日が日曜日となっております。
また、週の起算日は日曜です。

来月のGWの、5/3~5...

やどかり99さん
福島県/ 輸送機器・自動車(従業員数 11~30人)
2021/04/19 15:21 ID:QA-0102872 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

休日出勤・時間外労働時間等について

いつも大変お世話になっております。
下記についてご質問させてください。

①休日について、毎週少なくとも1日の休日または4週を通じて4日の休みを取らなくてはならない=最大で連勤は12日まで ということ...

やどかり99さん
福島県/ 輸送機器・自動車(従業員数 11~30人)
2021/04/16 11:02 ID:QA-0102795 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

子の看護休暇(時間単位取得含む)の給与計算について

いつも参考にさせていただいております。

表題について背景から詳細説明致します。
[背景]
●従来、給与計算については、社労士事務所に委託しておりました。
この度、給与計算を内製化することとなり、新た...

フォークさん
大阪府/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 31~50人)
2021/04/15 18:12 ID:QA-0102763 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

雇用保険の適用除外条件について

下記の事業所の条件において、4点、質問が御座います。

① 30日間の有期雇用契約をする場合、雇用保険の適用除外となるのでしょうか。
所定労働時間は、通常の正社員と同じです。

② 上記の労働者と雇用...

kodamaさん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 5001~10000人)
2021/04/14 19:48 ID:QA-0102719 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

法定内残業に手当を支払わないのは合法か

転職先で一人で人事総務を行っています。
前任者とは在籍がかぶらなかったので、ほとんど引継ぎがありませんでした。

時間外手当対象者の残業データを給与ベンダーに渡し、今月の給与データが戻ってきたのでチェ...

香坂さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2021/04/11 15:43 ID:QA-0102594 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

派遣労働者への年単位の変形労働時間制[派遣元]

お世話になっております。

当社は、複数業種に人材を派遣する派遣事業を行っている派遣元になりますが、この度派遣先で働く労働者を範囲に1年単位の変形労働時間制を採用できないかとの要請が現場から入っており...

ジョン万次郎さん
東京都/ 教育(従業員数 51~100人)
2021/04/07 14:01 ID:QA-0102472 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 3 件

月をまたいで振替休日を取得した場合の取り扱いについて

月をまたいで振替休日を取得した場合の取り扱いについて質問させてください。

■前提
・12月の所定休日に振替勤務を行った。(通常勤務)
・1月に振替休日を取得した。(フレックス勤務)

■質問:以下の...

panda71さん
東京都/ その他金融(従業員数 101~300人)
2021/04/02 23:00 ID:QA-0102325 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

出向先の所定労働時間が長い場合の給与について

お世話になっております
いつも参考にさせていただき、大変感謝しております

出向者の給与についてご教示お願いいたします
出向元(仮にA社)の所定労働時間が、7時間
出向先(仮にB社)の所定労働時間が、...

古米の新米部長さん
東京都/ 印刷(従業員数 101~300人)
2021/03/30 11:44 ID:QA-0102238 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

労働時間管理と給与明細の配布

運転業務(トラック運転者)の時間管理に関する件で質問です。
2019年4月より労働時間管理の義務化に伴い、労働時間管理をデジタルタコグラフで行っています。
 毎月の給与支給時に給与明細とは別に会社で管...

DNTさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 6~10人)
2021/03/26 20:50 ID:QA-0102178 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

給与計算システム変更に伴う残業代端数処理の違いによる下方修正

お世話になります。
従来社労士事務所に委託していた給与計算を内製化することになりました。
社内で導入したシステム(A)は時間単価を四捨五入。
社労士事務所で使用しているシステム(B)は1ヶ月の残業代総...

フォークさん
大阪府/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 31~50人)
2021/03/26 16:27 ID:QA-0102164 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

勤怠登録された時間から労働時間を切り取ることについて

うまい件名が思いつかず恐縮ですが、下記のように取り扱いして問題ないでしょうか。また、そのために必要なルール制定などはありますでしょうか?

勤務時間が自主学習などにより「07:00-21:00」となっ...

しんぺーさん
兵庫県/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2021/03/25 11:28 ID:QA-0102116 人事管理 回答終了回答数 4 件

みなし労働時間制が適用された社員の研修期間の扱いについて

新卒新入社員の中に、内勤職(フレックスタイム制適用)と営業職(みなし労働時間制適用)が混在しています。

4月初旬は研修期間のため、彼らは全員、人事の指揮下にて、研修を受講していただくことになっていま...

しんぺーさん
兵庫県/ 医薬品(従業員数 1001~3000人)
2021/03/19 09:38 ID:QA-0101931 人事管理 回答終了回答数 4 件

事業場外みなし労働時間制について

いつも参考にさせて頂いております。

事業場外みなし労働時間制について、お教えください。

弊社では、営業社員については事業場外での営業活動がメインであり、出勤・退勤時間の把握はできるものの、外での営...

千葉花子さん
千葉県/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
2021/03/18 17:21 ID:QA-0101908 その他 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム制(完全週休2日の特例)について

フレックスタイム制を採用しています。
現在、完全週休2日なので特例の利用を検討しており、疑問が生じたので質問させていただきます。

特定の際の1週間あたりの労働時間の限度は以下と見ました。

(清算期...

korokoroさん
長崎県/ その他業種(従業員数 301~500人)
2021/03/16 09:17 ID:QA-0101759 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

振替休日に該当するのかどうかご教示願います。

 服部・増沢・川勝先生、いつもこのサイトで大変お世話になっております。
 以下の件につきまして、宜しくご教示をお願いいたします。 

 弊社では製造業で、1ヵ月単位の変形労働時間制を最近採用することと...

キーボーさん
群馬県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2021/03/13 16:53 ID:QA-0101697 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

無期雇用アルバイトスタッフの労働条件変更について

いつもお世話になっております。

当社ではフルタイム正社員の月の労働日数と1日の労働時間に対して4分の3以上働いていることを目安として、アルバイトスタッフを社会保険に加入させています。

今回、昨年末...

*****さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 501~1000人)
2021/03/11 09:18 ID:QA-0101593 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

フレックス制度における残業代計算と、翌月への繰越について

フレックス制度を導入するため、就業規則その他を作成しております。

精算期間は一ヶ月とし、
清算期間における総労働時間は8時間×1ヶ月間の所定労働日数とするように
労使協定で定めています。

完全週...

とりっこさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2021/03/10 17:28 ID:QA-0101584 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

短時間勤務制度 始業時刻について

短時間勤務制度ですが、下記のようなケースの場合は、
短縮する時間に休憩時間は含めるのでしょうか。

短時間勤務制度は所定労働時間を短縮する制度のため
休憩を含めずに時間を短縮する①が適切ではないかと考...

総務部担当さん
愛知県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2021/03/08 22:48 ID:QA-0101504 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

勤務時間の設定についてご教授ください

いつもお世話になっています。
当社の営業部は、主に定年後再雇用の嘱託社員で構成されています。
営業部は、公共事業の積算・入札を主業務としている都合上、暇な時と忙しい時が両極端の上、事前に暇な時と忙しい...

零細総務さん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2021/03/08 16:17 ID:QA-0101492 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

年間カレンダーで週40時間を超えることは可能か

当事業所は、基本的に、土・日休日の週休2日制ですが、4月から9月までは、第3土曜日だけ半日出勤日となっています。従って、年間カレンダーを作成し対応しています。すなわち、所定労働時間は8時間なので、土曜...

茶々海老さん
長野県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2021/03/05 10:13 ID:QA-0101395 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

1年単位の変形労働時間制

時間外の計算方法について教えてください。

1年単位の変形労働時間制、日給月給、日曜が法定休日、その他土曜祝日の決まった日が所定休日です。
休日はあらかじめ年間カレンダーにて決められています。1週間...

touhuさん
北海道/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2021/03/03 14:23 ID:QA-0101339 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件
3,098件中1,141~1,170件を表示