相談一覧

24,356件中11,131~11,160件を表示

腰痛健康診断について

現在、私の職場では腰痛健康診断をしていませんでした。しかし、するようにとの指摘あり、腰痛健康診断問診票を活用しようと思うんですが、所見のところは医師が必ず記入しないといけないでしょうか?衛生管理者か腰...

マッケンジーさん
鹿児島県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2018/10/21 01:57 ID:QA-0079917 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

新卒採用 転勤についての誓約書

毎度お世話になります。
掲題の件について質問させていただきます。

現在新卒採用時、「業務上必要と判断した場合、転勤を命ずる場合がある」と労働条件通知書に記載の上、内定通知書・内定承諾書を渡し、承諾書...

しんじんさんさん
神奈川県/ 住宅・インテリア(従業員数 101~300人)
2018/10/20 10:27 ID:QA-0079914 新卒採用 解決済み回答数 2 件

【転職者】雇入時の手続きについて

お世話になります。
中途採用で従業員を雇い入れる場合について、質問があります。

弊社ではクラウドで採用時に必要な情報(雇用保険の被保険者番号、年金番号など)を
入力してもらうのですが、
正式入社前の...

mmsaekiさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 6~10人)
2018/10/19 10:22 ID:QA-0079902 中途採用 解決済み回答数 3 件

規程の届け出について

いつも大変お世話になっております。
大変参考になります。ありがとうございます。

弊社では、業務に役立ちそうな資格を推奨資格としていくつか種類を定めようと考えております。
そして、合格した際には、合格...

ともともともこさん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 31~50人)
2018/10/18 17:58 ID:QA-0079886 育成・研修 解決済み回答数 1 件

親睦会会費が積み上がり過ぎた場合の対応について

現在、弊社では懇親会会費として全社員の給与より毎月500円ずつ徴収しています。
使い道としては社員の冠婚葬祭の祝い金・見舞金です。(会則で定めています)

しかしながら、その支給機会が多くないため、現...

しんにんじんじさん
神奈川県/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2018/10/18 15:07 ID:QA-0079876 人事管理 回答終了回答数 3 件

在籍出向社員の出向元での在籍組織について

在籍出向社員の出向元での在籍組織について質問です。

一般的に出向元の在籍組織として、レポートラインに沿った組織籍で出向する形が多いのか、人事部籍にして出向する形が多いのか、どちらでしょうか?

それ...

*****さん
東京都/ 医療機器(従業員数 501~1000人)
2018/10/18 12:52 ID:QA-0079873 人事管理 回答終了回答数 3 件

副業を行っていた社員に対する懲戒処分について

社員本人が保持している資格を利用して、就業時間中に社外で仕事を行い(1日単位でその都度の委託のような形態と思われます)、報酬を得ていた場合、どの程度の懲戒処分にすることが適切なのか迷っております。頻度...

JINJIROUさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2018/10/18 12:12 ID:QA-0079871 人事管理 回答終了回答数 3 件

新卒採用(転勤有)の場合の賃金について

毎度大変お世話になっております。
質問を投稿させていただきます。

当社では昨年まで事業所が1か所のみでしたので、特に地域限定社員などというカテゴリは無く転勤自体無かったのですが、本年より県外の事業所...

しんじんさんさん
神奈川県/ 住宅・インテリア(従業員数 101~300人)
2018/10/18 10:53 ID:QA-0079869 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

週44時間の職場における1ヶ月変形の休日について

いつもありがとうございます。勉強させていただいております。

10人未満の飲食になります。
起算日は毎月1日になります。

お伺いしたいのは、下記になります。

■週44時間の職場の1ヶ月の変形労働時...

くろすけさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2018/10/16 17:24 ID:QA-0079828 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

紹介された短期アルバイトの直雇用について

現在、人材紹介/人材派遣会社から契約期間1日の短期アルバイトの紹介を受けで1日単位で労働者を受け入れています。
契約書では「人材紹介基本契約書」となっていて、紹介した日から1年以内に直雇用の場合は紹介...

ふくながさん
大阪府/ その他メーカー(従業員数 31~50人)
2018/10/16 11:59 ID:QA-0079821 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

兼務役員の退職金は役員賞与になりますか?

2018年4月より使用人兼務役員から代表取締役に就任した人の賞与についてご教示ください。
使用人雇用時の退職金がまだ支払われておらず、10月末に支払いたいのですが、役員賞与に
該当してしまうでしょうか...

もちこさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 501~1000人)
2018/10/16 11:49 ID:QA-0079820 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

出向者の扱い

弊社の人間2人を関連企業に出向させます。
その際の社員の給与、有給、交通費の支給、労働時間、残業代の支給、公休の扱い、出向先での交通費精算はどのようになりますでしょうか?
ほかに注意する点はありますで...

ちうみさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 11~30人)
2018/10/16 10:35 ID:QA-0079813 人事管理 回答終了回答数 2 件

毎月払いの賞与の扱い

定年再雇用者の処遇を改善することを検討しています。
その1つとして、賞与を月割りで支給することを検討しているのですが、
月割りで支払われた賞与は、月々の支給額を基礎として計算される、時間割賃金、標準報...

場当たりHRさん
埼玉県/ 輸送機器・自動車(従業員数 101~300人)
2018/10/16 09:54 ID:QA-0079810 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

取締役退任後の顧問について(雇用形態)

お世話になっております。
以下顧問契約について、ご教示ください。

取締役退任後、顧問や相談役という役職を設けて引き続き会社に関わってもらう場合、
委任契約を結ぶのが一般的かと存じますが、雇用契約を適...

LENTPさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 6~10人)
2018/10/16 09:40 ID:QA-0079807 人事管理 回答終了回答数 2 件

長勤務者の有給消化日数(消化時間数)について

病院の人事部門に勤務しているのですが、変形労働時間制の場合の有給消化日数(消化時間数)について教えてください。
これまでは1日の労働時間は7時間45分と就業規則で定められていましたが、病棟看護師に2交...

悩める人事職員さん
島根県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2018/10/15 17:19 ID:QA-0079785 人事管理 回答終了回答数 2 件

就学支援制度 学位取得後の就労制約の設定について

お世話になっております。

当社では、MBAなどの学位取得を支援する制度を設けたいと考えております。
制度設計において、学位取得後、一定期間の在籍を求め、もし設定した期間未満で退職した場合に
学費の返...

s/hさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 1001~3000人)
2018/10/15 14:38 ID:QA-0079779 福利厚生 回答終了回答数 1 件

週44時間の職場における1ヶ月の変形労働について

いつもありがとうございます。勉強させていただいております。

10人未満の飲食になります。
起算日は毎月1日になります。

お伺いしたいのは、下記2点になります。

■週44時間の職場の1ヶ月の変形労...

くろすけさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 1~5人)
2018/10/15 11:00 ID:QA-0079771 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件
24,356件中11,131~11,160件を表示