離職の相談

現在の検索条件
フリーワード 離職
並び順 新着順
回答 回答あり
231件中61~90件を表示

労働者の責めに帰すべき解雇

人材派遣会社で事務をしております。
この度、派遣スタッフが体調不良を隠して出勤し後にコロナ陽性だったことが判明いたしました。
雇用契約前に少しでも体調不良があれば申し出ることを念を押して伝えていたにも...

カルアミルクさん
北海道/ その他業種(従業員数 101~300人)
2022/06/14 09:15 ID:QA-0116175 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

就労ビザを持つ外国人の雇用に関して

お世話になっております。

就労ビザを持つ外国人労働者が転職活動で弊社を応募した場合に関しご助言をいただきたくこちらに投稿させていただきます。

現在は離職中ですが、前職の就労ビザが半年ほど残っている...

にっも採用さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2022/05/17 16:32 ID:QA-0115077 人事管理 回答終了回答数 4 件

貸与物未返却の際の対応について

社員の退職手続きについて質問です。 退職後、傷病手当の申請と離職票の発行の要望がある社員ですが、保険証など貸与物を返却してこない上に連絡が取れません。 その場合、傷病手当申請書と離職票は一旦送らず、返...

masupさん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2022/03/29 22:34 ID:QA-0113762 人事管理 解決済み回答数 2 件

退職に関する確認書・誓約書について

お世話になります。

退職手続きに関する制度整備を検討しており、その中で
他社の取り組みを確認する中で、退職意志を表明した従業員に、
”退職確認書(誓約書)”なる書類の提出を求めている事例がありました...

HOKKAIさん
北海道/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2022/03/22 10:51 ID:QA-0113503 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

退職届の日付の前倒しと、解雇予告手当について

従業員が転職の為、3ヶ月後の日付で退職届を出しました。

しかし、パワハラが酷く、他の従業員に影響が出ていたので、今月いっぱいで退職してほしいと伝えました。

本人は合意しましたが、離職票の理由を会社...

きなこもちさん
宮崎県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2022/02/28 17:35 ID:QA-0112760 人事管理 解決済み回答数 3 件

契約期間満了の離職票発行について

お世話になります。

私は派遣元で業務している者です。
契約期間満了の離職票発行について質問が御座います。

派遣社員A
・派遣先から能力不足でNGになった
・能力が低く、他の就業先を提案できない
・...

りんごマークさん
福岡県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2021/11/18 11:28 ID:QA-0109834 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 1 件

雇用保険離職票の賃金対象期間について

お世話になります。

弊社は末締め当月25日が給与支給です。
ただ、勤怠の情報は前月分を当月に反映しています。

そこでご相談です。
従業員が月末で退職の場合、当月25日に給与を支給し、月末の翌日から...

総務1さん
兵庫県/ 医薬品(従業員数 31~50人)
2021/10/17 11:59 ID:QA-0108742 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

休職期間満了時の対応

日頃お世話様です。
現在休職中の社員の休職期間満了時の扱いを教えて下さい。
当社の就業規則では、休職期間満了で退職となる旨規定されていますが、
この場合に、当該社員から辞表のような何か書類を提出しても...

kandt17さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2021/10/13 15:17 ID:QA-0108608 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

離職票の「離職理由」について

いつも参考にさせていただいております。
当法人で今回1つの事業所の部門について経営上の理由から閉鎖することになりました。
そこで就業していた労働者については、同様な業務に就いていただこうと他の事業所の...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2021/10/13 09:55 ID:QA-0108579 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

傷病手当と失業手当の受給・切り替えについて

相談内容の概要としては、私の現在の状況下で傷病手当と失業手当の双方の受給が可能かどうかについてお伺いしたいです。以下詳細になります、よろしくお願い致します。

簡単な現況:
現在勤めている会社に中途入...

insideoutさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 11~30人)
2021/09/27 12:38 ID:QA-0107942 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

入職後一年未満に育休取得をするケースについて

いつもお世話になります。
この度当社で正職員として入職後、一年未満で育休を取得するケースがあります。
労使協定では一年未満の職員を育休の取得対象から除外しており、当方も一年を経過する時を待って、申出を...

にっさんさん
兵庫県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2021/08/27 19:11 ID:QA-0106949 人事管理 回答終了回答数 3 件

店舗閉店は自己都合か会社都合か

勤務先の店舗が閉店する場合、会社都合退職か自己都合退職か

会社の方針としては
「系列店に移動できます、個人の自由です、自分で決めて下さい」のスタンス

通勤が2時間程かかる場所の為、通えないスタッフ...

カトウ000さん
埼玉県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 31~50人)
2021/08/20 05:32 ID:QA-0106620 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

休業補償給付受給中の退職による離職証明書の記入について

いつも大変お世話になっております。
数か月前の業務災害により、休業補償給付を受給している従業員(月給者)から退職したいという申し出がありました。
この場合の離職証明書への記入方法についてご教示いただけ...

人事三郎さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2021/08/19 15:23 ID:QA-0106595 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

兼務役員の離職票について

表題につきまして、今年度の株主総会にて兼務役員が退任することになりました
兼務役員であった為、離職票を交付するのですが、離職証明書に記載する離職理由と添付書類についてご教示お願いいたします。
所管のハ...

aloxiangさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2021/06/29 11:34 ID:QA-0105140 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

正社員からパートへの契約変更後の契約満了について

いつもお世話になっております。

長年勤務を続けてきた正社員Aさんに関する質問です。
2年前より本人の希望があり、パート契約に変更を行いました。
パートとしての勤務は2年3ヶ月目になります。

契約更...

まっすー9012さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 6~10人)
2021/06/22 20:09 ID:QA-0104853 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

試用期間での雇用終了の場合の通知と離職証明書について

いつもお世話になっております。
掲題について、ご質問でございますが、

試用期間をもっての雇用終了(本採用しない)場合、
通常解雇と同様に1か月前の通知が必要かと思いますが、
これは書面での通知が必要...

やどかり99さん
福島県/ 輸送機器・自動車(従業員数 11~30人)
2021/05/25 15:46 ID:QA-0103834 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

日割り支給時における離職証明書への記載について

いつもお世話になっております。
タイトルの件でお伺いいたします。

月額で支給する金額はA欄、日額や時間給で支給する金額はB欄に記載する、と理解しております(例えば時間給のパートタイマーでも1ケ月定期...

人事三郎さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2021/04/03 10:44 ID:QA-0102328 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

週所定20時間未満の労働者の解雇について

初歩的な質問ですがよろしくお願いいたします。
雇用保険加入のない週所定20時間未満の労働者については離職票もなく、ハローワークへの会社都合の退職であるカウントにも入らないという理解で良いでしょうか。
...

りょきさん
愛知県/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2021/03/18 09:16 ID:QA-0101888 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

離職証明書の交付と雇用保険の喪失手続きについて

いつも拝見させていただいております。
本日は大変初心者的なことで恐縮ですが、雇用保険の喪失手続きに関して教えて下さい。
当社は月末締めの翌月10日支払いのため、月末で退職した方については翌月10日まで...

人事三郎さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2021/02/24 23:07 ID:QA-0101150 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

週労働20時間未満となり、雇用保険から抜けた場合の離職理由

昨今のコロナの影響で、パート契約更新に際し週労働時間を20時間未満とすることになりました。
引き続き勤務していただくのですが、それにより、雇用保険被保険者から抜けることなるにあたり、
離職理由は「会社...

ベストろうむさん
東京都/ 食品(従業員数 10001人以上)
2021/01/18 14:45 ID:QA-0099927 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

特定理由退職

いつもお世話になり深謝申し上げます。
さて、現在アキレス腱痛・股関節痛等で通勤不可との申告で10月から休職中の社員から、最悪退職した場合にハローワークから【会社の判断にもよるがその理由で退職したら特定...

kandt17さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2020/12/25 13:09 ID:QA-0099462 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

小学校休校等助成金の通常賃金について

いつも参考にさせていただいてありがとうございます。

標題について、様式第1号②の2、(2)通常の賃金についてご相談させてください。
当方では時給者でも通勤手当を6ヶ月で支給していることが多いです。
...

かねやんさん
神奈川県/ 医療・福祉関連(従業員数 1001~3000人)
2020/11/07 10:19 ID:QA-0098103 助成金 回答終了回答数 1 件

労働保険上、社宅提供者への住宅手当は賃金に該当するかどうか

弊社では、社員に社宅(寮)を提供時、原則、寮費全額を費用負担(給与控除)とし、
住宅手当を給与支給しています。
※この住宅手当は、社宅(寮)利用者のみで、全社員に支給している住宅手当ではありません。
...

まぁくんさん
東京都/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2020/09/18 19:36 ID:QA-0096865 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

人材開発支援助成金の対象事業主(解雇の有無)について

いつもお世話になっております。
人材開発支援助成金の支給対象事業主の要件についてご教示願います。
本助成金では、特定受給資格者が1名でも生じましたら、支給対象外となるという理解でよろしいでしょうか。
...

人事登録者さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2020/08/21 18:29 ID:QA-0095990 助成金 回答終了回答数 1 件
231件中61~90件を表示