賃金の相談

3,305件中781~810件を表示

労使協定方式の場合の「適用職種」の明示

教えてください。

当社は、派遣元として「労使協定方式」を採用しており、内容の一部は以下のとおりです。
(1)対象となる派遣労働者
   →「別表に掲げる業務に従事する者」として、「別表」に職業安定...

さつきさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 3001~5000人)
2022/04/22 10:49 ID:QA-0114527 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

慶弔休暇(有給)取得日の業務対応に対する補償について

相談させていただきます。

中間管理職の立場にある従業員(A)より、以下の申し出がありました。

【要約】
有給の慶弔休暇を取得した日の夜(通常出勤日の定時外に当たる時間)に、同僚からA本人が作成した...

鮎川さん
東京都/ 通信(従業員数 51~100人)
2022/04/20 18:43 ID:QA-0114469 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

36協定違反を判定する基準の時間数

いつも参考にさせていただいております。

労働局にも電話で聞いたばかりですが、今一つスッキリしないので、具体例で教えてください。フレックスタイム制と固定時間制との比較、及び安全衛生法上の過重労働時間(...

香坂さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2022/04/20 16:43 ID:QA-0114467 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

組合執行部が提出した意見書の有効性

賃金規定の変更があり、組合員からの質疑を集めている最終に、組合員の賛否を採らずに同意とも受け取れる意見書を提出してしまいました。
会社はこれらを添付して監督署に提出し、早々に賃金改定を実施しそうです。...

イエローさん
兵庫県/ 化学(従業員数 101~300人)
2022/04/19 17:01 ID:QA-0114415 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

法定休日が決まっていない場合の休日割増手当の考え方

いつも拝見させていただいております。

表題の件につきましてご相談したく、投稿いたします。
弊社の就業規則では法定休日が決まっておらず、
この度の賃金計算期間において土日出勤者が何名かいたため、初めて...

ちゃみさん
宮城県/ その他業種(従業員数 6~10人)
2022/04/14 20:47 ID:QA-0114241 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

バックオフィスの賃金決定に関して

はじめまして。
私はベンチャー企業(社員数5名以下、創業3年以内)で人事を行っています。
バックオフィスの賃金形態についてご相談です。

これまでは社員が身内ということもあり、賃金に関しては基準を決め...

WM山田さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2022/04/13 17:39 ID:QA-0114184 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

復職後の傷病手当金支給申請について

いつもお世話になっております。
タイトルの件につきましてご相談させていただきます。

傷病手当金を受給している者が、所定労働時間である週40時間勤務に復帰はしたものの、従前の業務に復帰できない場合、医...

人事三郎さん
神奈川県/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2022/04/11 13:15 ID:QA-0114076 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

間接支給している出向費の固定請求に関して

初めて利用させていただきます。

当社では、出向契約について以下の共通ルールで運用しています。
・給料は出向元企業から本人へ支給
・のちに会社間で給与相当額(固定額)を請求する
・給与相当額(固定額)...

weeserさん
埼玉県/ 通信(従業員数 1001~3000人)
2022/04/01 17:13 ID:QA-0113857 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

従業員同士のお金の貸し借りについて

従業員同士のお金の貸し借りが判明し実態を確認したところ、月々の返済額では、60歳定年退職時までに返済出来そうもないことがわかりました。
そこで、退職金の一部を残金返済に充当させるよう、貸し借り双方での...

KIESさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2022/04/01 10:38 ID:QA-0113834 その他 回答終了回答数 5 件

転勤の可否による待遇差について

弊社では、転勤不可の者を地域限定社員として区別し、基本給を1割低く設定しています。
職種としては営業職、開発職、管理系など様々ありますが、同じ職種の中でも転勤可能な者と地域限定社員が混在しています。
...

悩めるコヒツジさん
東京都/ その他メーカー(従業員数 501~1000人)
2022/03/26 15:29 ID:QA-0113680 その他 回答終了回答数 4 件

経歴詐称 判明の際の賃金

ご教示お願いいたします。
あるきっかけから、経歴詐称したことが判明し労使双方話し合いの結果、懲戒解雇も可能でありましたが、自己都合退職となり、当該者は退社いたしました。その際、入社前当初、取り交わした...

課長代理さん
新潟県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 301~500人)
2022/03/25 08:54 ID:QA-0113635 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

変形労働時間制における有給休暇の賃金について

いつも勉強させていただいております。

1ヶ月単位の変形労働時間制を取り入れております。
有給の賃金は、通常の給与を支払うものとする。と就業規則、給与規定に記載があります。
また、有給取得に関しては、...

kumaaaaaaaさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 3001~5000人)
2022/03/24 15:17 ID:QA-0113606 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

改正育児・介護休業法「書面交付での個別周知」について

いつもお世話になっております。

改正育児・介護休業法についてのご相談となります。
妊娠・出産の申し出をした労働者に対する個別の周知・意向確認の義務付けにつきまして、現在当社では申し出のあった労働者に...

人事担当Aさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2022/03/24 12:40 ID:QA-0113602 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

給与支払い基準について

労働組合が直接雇用している職員の件になります。
社員として、正社員、一般社員、嘱託社員という雇用形態があります。
正社員、一般社員は無期雇用、嘱託社員は有期雇用契約となりますが、給与の支払い基準も雇用...

労さん
福岡県/ 建設・設備・プラント(従業員数 5001~10000人)
2022/03/18 12:37 ID:QA-0113456 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

労働条件通知書

労働条件通知書の記載内容について質問です。

現在、当社で使用しているものが労働条件通知書の賃金欄に「所定時間外、休日又は深夜労働に対して支払われる割増賃金率」が載っていません。
「基本賃金」や「諸手...

きさん
大阪府/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 6~10人)
2022/03/17 15:07 ID:QA-0113435 人事管理 解決済み回答数 3 件

完全週休二日制の振替休日について

完全週休二日制における振替出勤した際の、割増賃金の支払いについてお尋ねです。

当社は工場なのですが、現在、1ヵ月単位の変形労働時間制を採用しておりますが、「完全週休二日制」への変更を検討しております...

ビギナーさんさん
佐賀県/ 精密機器(従業員数 51~100人)
2022/03/16 16:58 ID:QA-0113378 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

労使協定方式 一般労働者平均賃金額比較 高卒経験0年の扱い

人材派遣を行う場合の労使協定方式での 同種の業務に従事する一般の労働者の平均的な賃金の額 との比較において、高卒新卒者(経験0年)の賃金額が、局長通達にある一般賃金の基準値(経験0年)に地域指数を掛け...

511テクノさん
神奈川県/ 電機(従業員数 11~30人)
2022/03/16 10:17 ID:QA-0113352 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 1 件

固定残業代を込みとした基本給の場合の欠勤控除

いつも拝見させていただいております。
40時間分の固定残業代を基本給に込みとした賃金設計で、込みとする時間を超えた残業が発生した場合は、その差額を別途支給する旨を定めています。

欠勤が生じた場合の欠...

asari1さん
鹿児島県/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2022/03/15 23:09 ID:QA-0113343 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件
3,305件中781~810件を表示