勤務の相談

6,149件中6,091~6,120件を表示

試用期間後の退職と有給について

昨年の12月16日に雇用契約を結び、6ヶ月間の試用期間の終了を待つかのように辞表を提出されました。出社は6月16までで、社の規定によると年次有給休暇は、「6か月間継続勤務し、全労働日の8割以上出勤」し...

*****さん
大分県/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2005/06/18 06:29 ID:QA-0000954 人事管理 解決済み回答数 2 件

労災保険休業補償・労基法休業補償と所定休日との関係

例えば次のようなケースの場合、
何日分から事業主に労基法上の休業補償を支払う義務が発生し、
また、
何日で待機期間が満了し、何日分から労災保険の休業補償給付が支給されるのでしょうか。

[前提]
(1...

*****さん
東京都/ マーケティング・リサーチ・テレサービス(従業員数 31~50人)
2005/06/17 20:02 ID:QA-0000951 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

産業医について

弊社では時間外勤務の多い社員を対象に産業医による診断を実施していますが、定着率が低くて困っています。
診断内容は血圧・検尿など簡単なもので、それ以上になると医療行為に当たり、費用がかかってしまいます。...

*****さん
三重県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2005/06/15 09:48 ID:QA-0000896 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

営業社員の超過勤務手当について

当社が給与規程を整理している中で、下記の条項がありました。
 「(営業手当)
第12条 営業手当は外勤等で正確な労働時間の算定が困難な営業部門の社員職群社員に対し、1日9Hの事業場外労働時間協定を根...

*****さん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2005/06/13 11:08 ID:QA-0000841 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

法定休日

弊社は労働時間が9時~22時と長い為、2交代勤務制をとっております。
定休日は平日の月曜日でこの日が法定休日ということになるのですが、祝祭日の月曜日のある月は振り替え休日ということになるのでしょうか?...

おいやんさん
和歌山県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 31~50人)
2005/06/11 16:39 ID:QA-0000832 人事管理 解決済み回答数 4 件

超過勤務の縮減について

超過勤務の縮減が職場の課題になっています。これまでに、ノー残業デーを設け、週1回、人事課長が職場巡回をしたり、月45時間を超える残業を命じるときには、事前に人事課長に届け出たりと、対策をとってはいるの...

あっくんさん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 501~1000人)
2005/06/05 17:19 ID:QA-0000746 その他 解決済み回答数 4 件

フレックスタイム制における時間外手当について

当社ではフレックスタイム制を導入するにあたり、対象者について全員一律に20時間分の時間外手当相当を月次給与に「フレックス勤務給」としてオンして支払い、20時間をオーバーした場合のみオーバー分を支払うと...

*****さん
東京都/ バイオ(従業員数 1001~3000人)
2005/06/02 15:19 ID:QA-0000736 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

仕事がなくても辞めない社員

本社営業事務として採用した女子社員が、まったく業務意欲もなく、仕事もミスが目立つ為、直属の上司より指導を行ってきたのですが、本人曰くその上司との相性が悪くて業務に支障をきたすと言い張るので、一度職場を...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2005/05/31 11:19 ID:QA-0000690 人事管理 解決済み回答数 1 件

家族の事情による在宅勤務の認定

最近、社員の家族のうつ性疾患により、社員が在宅勤務を希望するケースが増えてきています。本来なら休職対応となるのでしょうが、プレイングマネジャーとして多くの業務を抱えているため、そうも行きません。幸いP...

*****さん
大阪府/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 101~300人)
2005/05/27 18:09 ID:QA-0000658 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

店舗勤務者の欠勤・遅刻に対する評価について

店舗勤務者(正社員・契約社員)の欠勤・遅刻に対する
評価についてお伺いします。
給与の手当、賞与、また契約社員の契約更新判断に
欠勤・遅刻のマイナス評価を取り入れる際の一般的な
基準というものはありま...

*****さん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 1001~3000人)
2005/05/27 12:02 ID:QA-0000656 評価・考課 解決済み回答数 1 件

労災手続きについて。

弊社の従業員が勤務中に金型を落とし右ひざ関節内骨折をしましたが、本人が労災を使うと部署を異動させられると思い込み、健保で入院手術を行いました。が、術後の経過が悪く、費用もかなりかかるのでやはり労災に切...

*****さん
群馬県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 1~5人)
2005/05/22 22:35 ID:QA-0000596 人事管理 解決済み回答数 3 件
6,149件中6,091~6,120件を表示