同一労働同一賃金について
パートに対しても家族手当を支給するよう検討をしておりますが、それなりの支給増となり苦心しております。
そこで「パート入社後3年以上原則フルタイムで勤務した場合…」といった支給条件を付けくわえたらとも思...
- 総務の課長さん
- 東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
フリーワード | 家族手当 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
パートに対しても家族手当を支給するよう検討をしておりますが、それなりの支給増となり苦心しております。
そこで「パート入社後3年以上原則フルタイムで勤務した場合…」といった支給条件を付けくわえたらとも思...
いつもお世話になっております。
今回は家族手当についてのご相談です。
当社規定は下記の通りです。
①本人が扶養(所得税法上の扶養者の認定基準)する配偶者・子に対して月々支給する。但し、子が22歳未満...
この度、労働基準監督署から是正勧告を受けました。
内容は「時間外労働に対する割増賃金の算定にあたり、有給手当を算定の基礎に算入していないこと。」
労基法第37条違反との指摘です。
当社の賃金は固定...
いつもお世話になっております。
家族手当についてご相談させて下さい。
弊社の規則では下記の様に定めています。
第17条 家族手当は、本人が扶養(所得税法上の扶養者の認定基準)する配偶者・子に対して月...
休業協定書の休業手当の支払い基準について質問があります。
弊社では、「基本給、役職手当、能力給、調整手当、繁忙手当、固定残業、住宅手当、家族手当、通勤費」を支給しております。1日あたりの欠勤控除の計算...
当社では、基本給に加え、資格手当て、家族手当て、精勤手当て等が付くようになります。
皆勤手当や家族手当、資格手当は毎回支給されるもので、有給により営業無く付与と認識します。一方当社では精勤手当てはそ...
弊社では、家族手当が非常にいびつになっており、その修正を図りたいと考えております。
問題となっているのは家族手当です。
当社では、いつからか、扶養家族の概念がおかしくなっており、その世帯内でその人が最...
いつもご回答頂き有難うございます。
さて、今回は家族手当(来年に廃止予定)についてです。
現在の当社給与規定においては下記の通り記載があります。
家族手当は、本人が扶養(所得税法上の扶養者の認定...
下記の不利益変更について、合理性があるかどうかのご相談をしたく、投稿させていただきました。
時系列で記載します。
1.ある課長が、昨年春から夏にかけ5か月間、うつ状態で休業、休業前賃金は下記のとお...
いつも参考にさせていただいております。
質問させていただきます。
海外赴任者の給与設計は会社ごとに様々なようで、検索しますと、額面年収は日本給与×1.5倍、手取りは1.8倍が目安という情報が目につき...
現在、賞与体系の見直しを行っております。
弊社の賞与は、家族手当が算定基礎額に入っており、業務と関係がないことから家族手当を賞与算定額から外したいと考えています。
賞与原資には家族手当分を入れて計算...
いつもお世話になっております。
男性社員が育児休業中(1年間取得予定)に月10日(若しくは80時間)以内で働いた時、通勤手当については、働いた日数/所定日数で計算した額を支給しようと考えていますが、家...
ご相談いたします。弊社は20日締めの月末払いで(月給)給与を支給しています。有休消化者は6/21~7/5迄の土日を除く11日ほど出社しました。その後有休消化9日間休んでいます。その方は基本給、職能給、...
いつも有益な参考情報ありがとうございます。
さて、早速ですが、お教えいただけると幸いです。
当社は無期転換制度に対しては、1年ごと契約の準社員が5年経過したら、期間を定めない準社員とする制度としまし...
弊社給与規定では当月20日締め当月25日支払となっています。
例えば19日や20日に扶養者が増えた時は当月25日支払の給与へ反映させるのが一般的なのでしょうか?
弊社の給与規定では詳細な定めがなく、...
当社は扶養手当として、1人目27,000円、2人目以降1人につき13,000円、中学生以下には6,000円加算して支給しています。(配偶者、23歳未満の子が対象) 但し、年収700万円までの従業員が...
4月から時短勤務をする職員が生じます。
給与規定を策定するにあたり質問があります。
基本給は時短相当額を減額する規定にする予定です。
所定労働時間が8時間を6時間にするので6/8に減額。
当社では...
昨年10月より最低賃金が(静岡県)858円となりました。
正社員の人で基準内賃金で時間給を計算し残業代125%等計算しますが、その基準内賃金での時間給が最低賃金以上でなければいけないのですか?
正社員...
お世話になります。
労基法第24条第2項と第37条第5項の内容についてご質問がございます。
法第24条第2項にいう毎月1回以上払い・定期払いの例外として、労基法施行規則第8条に
「法第二十四条第二...
いつもお世話になっております。
先般、労務管理関係の講習会に参加した際、気になる説明がありましたので、ご教授ください。
HNどおり、私の勤め先は零細企業のため、同一労働同一賃金の適用は早くても202...
当社では、今まで所得が38万円以下の配偶者を持つ社員に
家族手当として8000円支払っておりました。
参考1 当社家族手当の規程
(1)規程・現在
①就業していない配偶者 80...
現在、海外赴任規程を作成しているのですが他の企業では
・帯同家族手当(配偶者/子)に対しどの程度支払っているのでしょうか?
給与は併用方式を採用する予定です。
初めて利用させていただきます。
前任の方が突然辞めて、給与計算に困っています。
なんとか先月分の給与明細や、渡されたメモ書き等を見て計算しているのですが、就業規則も整備されておらず、これが正しいの...
毎々お世話になります。
当社では、社員が子女の教育に係る費用の一部を補てんする目的で、教育手当の支給を検討しています。
具体的には、義務教育修了後、上の学校に入学した時から20,000円/月を支給す...
いつも参考にさせていただいております。
弊社では今年給与制度の改定を予定しております。
現在の給与制度は年功序列のような感じで、勤続年数が長いほど給与が高くなる傾向にあることや、
人材確保の必要性か...
お世話になっております。
従業員に対して家族手当の未払いがあり、今度遡及して精算することにしました。必要な手続きと注意事項についてご教示下さい。
・2015年6月~2018年2月までの家族手当(月...
離婚する社員には、会社としては業務外項目のため、家族手当や扶養や社保の変更等だけを行っています。しかしながら、社員が現役で死亡退職すると在職中の給与や退職金は、子供の受取が第一優先順位となっているた...
平成30年より配偶者控除及び配偶者特別控除が変更になることにより
規程の修正が必要かどうかについて、教えていただけますでしょうか??
配偶者控除及び配偶者特別控除の取り扱いには下記のように記載されて...
当社の家族手当は、
扶養義務のある配偶者と子女に支給する。
支給期間は、所得税法上の扶養控除対象者である期間とする。と就業規則に記載されています。
平成30年からの配偶者控除および配偶者特別控除に関...
最低賃金がこの秋上がることから、時給単価が最低賃金を下回っていないか調べています。
【1】弊社の住宅手当が変わった支給方法なので、本来時給単価を計算するのにどうあるべきなのかわかりかねています。
...