海外赴任中の健康診断費用について
お世話になります。
弊社では、海外赴任中の従業員にも、年に1回健康診断を受診するよう案内しています。
従業員が、会社が指定した、もしくは最寄りの健診機関で受診し、その結果と領収書を会社に申請して費用清...
- ミントちゃんさん
- 東京都/ マスコミ関連(従業員数 3001~5000人)
カテゴリー | 労務・法務・安全衛生 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
お世話になります。
弊社では、海外赴任中の従業員にも、年に1回健康診断を受診するよう案内しています。
従業員が、会社が指定した、もしくは最寄りの健診機関で受診し、その結果と領収書を会社に申請して費用清...
お世話になります。
社員OBを集めて、施設見学会と懇親会を開催します。主催はOB会なのですが、
会社主導で、任意参加ですが交通費・宿泊費・懇親会費は会社が負担します。
OBは高齢の方で、あるOBが事務...
7月に発生した大雨による災害についての対応について質問いたします。
①通常の通勤経路(JR)が確保されず、代替ではないバスと新幹線と利用して、通勤した場合において
通勤途中で事故が発生した場合、労災...
いつもお世話になります。
当社社員が半年間、自己都合による海外留学をすることになりました。当社ではテレワークが進んでおり、国内の遠隔地の自宅を就業場所にしている社員も数名いる状態です。人事としては当初...
平素はお世話になっております.
2017年6月1日より労働安全衛生規則等の改正を受けて,産業医の定期巡視の頻度(安衛則第15条第1項関係)が従来の1回/月から、所定の条件付きで1回/2ケ月に改正されて...
中途入社者の定期健康診断について
当社では毎年10月に定期健康診断(生活習慣病健診含め)を実施しております。
中途入社者に対しても10月に定期健康診断が必要ですか?雇い入れ時の健康診断は実施しています...
いつもお世話になっています。
労災保険について教えてください。
今更なことで申し訳ないのですが、事業所の管轄労基署と、労災発生場所の管轄労基署が異なる場合でも、連絡先は事業所の管轄労基署でいいの...
いつもお世話になっております。
切迫流産と診断された社員について相談させていただきます。
まず医師の診断通り3週間は休業としました。
その後上司との相談し、以下の通り短縮勤務を行う予定です。
・復...
いつもお世話になっております。
マイカー通勤についての任意車両保険についてお尋ね致します。
現在、弊社ではマイカー通勤をするにあたり、申請書を書いてもらい、任意保険の保険証券のコピーを添付させてお...
今回建設業の労働保険の申告に当たりちょっと疑問が出ましたので相談させていただきます。
昨年福岡県では大規模水害があり、福岡県の要請により仮設住宅を建設することになりました。
福岡県の要請通りの仮設住宅...
当社では、会社保有の社宅はなく、一般の賃貸マンションを会社が契約し、転勤社員に住ませています。
最近、地震が多発していたり、また若い社員が引きこもりになったりするケースが増え、
借り上げ社宅に足を運ん...
いつもお世話になっています。
この度、社員に英語レッスンを受講させることになりましたが
ある社員の奥さんが英語レッスンができるということでその方と契約を進められるか話が持ち上がりました。
こちらは利...
マイカー通勤者が通常出勤時の際に運転者が本人でなく、家族及び第三者の運転による送迎で事故に遇った
際は、労災は適用できるのでしょうか?
また、出張時に最寄駅まで同様な家族及び第三者の運転による送迎途...
お世話になります。
社内で過半数の組合などがない場合、
従業員代表を選出してもらい、労使協定などを締結することになっていますが、
その場合、その従業員代表の方は、どうやって社員に意見を集めたりするの...
お世話になります。
建設会社にて勤務する人事担当者です。
現場での労災事故、及び車両事故等が数件発生しており、
事故発生時の対応とは別に被災者のフォローや見舞の規約等の作成を検討しております。
※金銭...
いつも参考にさせていただいております。
弊社は社員数90名程度、米国に本社がある会社の日本支店です。業種は金融で、ほとんどが内勤の事務職・専門職の社員となります。
私傷病によるお休みが増えてきまし...
いつもお世話になっております。
当社で新たに、有機溶剤を扱うことになりました。
そこで、深夜勤務に従事している従業員がその作業に従事することになったのですが、
その場合、これまで受診させていた特定業...
当社は事業所が複数あり、定期健康診断の項目について、今まで35歳及び40歳以上のグループとそれ以外のグループで診断項目(血液検査・心電図の有無)を分け法令項目を受診していました。例年この区分で各健診機...
いつも貴重なご意見をありがとうございます。
さて、弊社で起きた労災について、ご相談させて頂きます。
先日、仕事中に指をケガする労災が発生しました。
事故直後は、出血も多く、すぐに近くの病院へ連れて...
お世話になります 宜しくお願い致します。
定期健康診断の結果から産業医の意見聴取後に、会社で選任している衛生管理者から本人に対する指導を行ない、その後本人からコメントを記載してもらい記録に残しておりま...
当社では営業車を20台所有しており、3ヶ月に1回は保険適応のがあります。また、月に1回は免責内で収まる事故があります。度合いはこすった程度の物から物損まで様々です。
免責内の事故は各自、車両使用者が自...
ストレスチェックで高ストレスの診断であった従業員に対して、
医師による面接指導を受けさせようとしたところ、その従業員
から「面談と言っても病院に行くだけで特に何もないし無意味。
時間もお金ももったいな...
表題の件に関しまして、45条に下記のようにありますが、「配置替え時」というのは
例えば、以前にその業務についていて、現在は行っていない場合。しかし、2か月後等にまた、その業務になる。ような、配置替えの...
長時間労働者への医師の問診は、法律実施が義務付けられており当社でも実施していますが、その際には血液検査等の健康診断も実施する必要(法的義務)はありますでしょうか。
外国籍社員が多数在籍しております。
急病や事故などで入院した際、
通常であれば親族が駆けつけることになるかと思いますが
外国籍社員の場合、親族が日本にいないケースが多く、
病院等で状況説明を受ける際...
当方派遣会社になりまして、某大手企業内(A社)にて派遣を行っております。
その際に、入館に伴うセキュリティはA社より貸与されました。
さらに入職時に誓約書(損害が発生した際は、それに伴う費用の全額賠...
フレックス制度の休日出勤回数について相談になります。
弊社の規定
・土日祝が、主に会社が付与する休日となります。(法定休日は日曜日)
・36協定特別条項で、労働させることができる休日は、1カ月5日と...
定期健康診断(一般健診、壮年健診ともに)に関しては、安衛法に基づいて肌理細かく対応(*)しております。健診実施後の事業者の対応に関して、一つ確認なのですが、「健康診断個人票作成」に関しては、各個人の健...
お世話になります。
マイナンバーをアウトソースする場合、委託元から委託先へ特定個人情報取扱に関する覚書を
提出する義務はあるのでしょうか。委託元の業務委託契約書では特定個人情報の適正な取扱いに関する...
お世話になります。
社内において、従業員に住所変更や扶養家族の変更など、
何か変化があった場合、速やかに申請することとしておりますが、
この場合、直属の上司への申請→承認というものは、必要なものでし...