給与計算の相談

471件中361~390件を表示

出向受け入れ時の書類締結について

お世話になります。

弊社の子会社より、在籍出向されている方について下記の書類を締結しております。
下記の他に締結が必要な書類、また提出して頂く書類はありますでしょうか。

<締結書類>
・機...

jinjiQさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2013/06/19 10:08 ID:QA-0055009 人事管理 回答終了回答数 2 件

月60時間超の時間外計算について

月60時間を超過する時間外労働について、2割5分の割増額を支給する必要がありますが、月60時間の累計の対象となる時間数を確認させて頂きたく投稿致しました。

累計の対象となる時間は、日々の時間外数(8...

牙突さん
滋賀県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2013/02/13 18:52 ID:QA-0053315 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

現地採用における、給与計算について

今後、海外進出を検討しており、現地で採用した社員への給与支払いが発生いたしますが、
日本において専門のスタッフ、もしくは相談できる方がいるのがベストだと考えています。

海外で採用を始める場合、給与支...

HR11223344さん
東京都/ 保険(従業員数 10001人以上)
2013/02/12 18:32 ID:QA-0053282 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

厚年保険料納付の業務受託は可能かどうか

お世話になっております。
題記について相談させてください。
給与計算、社会保険、労働保険等の実務の業務受委託を検討しております。
社会保険や労働保険の各種届出については、社労士法で社労士の業務として
...

総務部員さん
東京都/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 3001~5000人)
2012/10/17 12:04 ID:QA-0051693 その他 解決済み回答数 2 件

残業代の計算について

残業代の精算についてお伺いします。
以下のような場合、残業代の計算はどのようにすれば良いのでしょうか。

(遅刻・早退の取扱い)
始業時間の1時間30分以降に出社した場合は午前半休扱い
就業時間の1時...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2012/09/24 14:59 ID:QA-0051417 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

ホールディングス(純粋持ち株会社)への移行

お世話になります。管理部門をホールディングカンパニーとする純粋持株会社(1997/12月に解禁された純粋持ち株会社の形態)を設立して3つの事業部を傘下の独立企業にしようと考えております。持株会社の本社...

supersalarymanさん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2012/08/07 23:49 ID:QA-0050847 その他 解決済み回答数 1 件

一箇月単位の変形労働時間制におけるアルバイトの賃金計算

いつも参考にさせていただいております。
この度、アルバイトにも一箇月単位の変形労働時間制を適用することになり、賃金計算について確認させてください。
例) N月の法定労働時間:171.4時間 
   ア...

munashioさん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2012/03/13 12:02 ID:QA-0048798 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

過去の給与過払いに基づく既得権益の件

こんにちは
いつも当掲示板には勉強させていただいております。
さて、ある従業員に対しての給与計算間違いで、残業代を過剰に支給している事案が発生しました。
該当する従業員はいわゆる時間外手当の対象外職場...

*****さん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 501~1000人)
2011/12/21 09:47 ID:QA-0047523 報酬・賃金 回答終了回答数 5 件

保管期限を過ぎた場合の従業員情報の証明について

表題の件で投稿させていただきます。

従業員情報(労働者名簿・賃金台帳etc)は3年間保管しなければならない事は承知しているのですが、
保管期間を過ぎた従業員情報は一切無くなっても良いのでしょうか?
...

JOYさん
愛知県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2011/12/20 09:33 ID:QA-0047488 人事管理 回答終了回答数 4 件

1月~5月退職者の最終給与額が住民税一括徴収額よりも少ない時

いつも拝見させていただき、参考にさせていただいております。

今回ご相談したい事例は、相談タイトルの通りなのですが、来年1月に退職する社員の住民税の扱いの件です。
該当者は現在住民税の特別徴収を行って...

wassanさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 51~100人)
2011/12/05 11:09 ID:QA-0047264 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

公休<取得休日、かつ、所定労働時間=勤務時間の時の給与の払い

会社創業5年目の人事をしております。
従業員もアルバイト含めて1千人を越えた事に鑑み、これまで下隠しにしていた
給与制度の問題点の改善をしなければと考えております。

まず、当社の現状の問題点をお伝え...

*****さん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 301~500人)
2011/08/12 11:52 ID:QA-0045376 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件
471件中361~390件を表示