相談一覧

3,984件中3,331~3,360件を表示

賃金過払いの精算請求について

定年再雇用の社員の給与を長期間に亘り間違えて支給しており、総額が200万円を超えることが発覚しました。本人とは雇用契約書を交わしており金額も明記されていましたが特に申し出はありませんでした。数ヶ月後に...

noqさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2009/03/04 11:24 ID:QA-0015418 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

店舗閉鎖に伴う営業補償にについて

いつも利用させて頂いたます。
弊社は 某百貨店内において テナントとして店舗営業しております。この度 百貨店が店舗を譲渡・閉鎖するにあたり(2~3ヵ月後譲渡先がリニューアル再開する予定です)休業補償を...

Y Wさん
大阪府/ フードサービス(従業員数 51~100人)
2009/03/03 17:11 ID:QA-0015404 その他 解決済み回答数 1 件

転籍時に支払う一時金の源泉税について

100%出資子会社へ親会社の社員を転籍させることを考えています。退職金制度は同一の確定給付及び確定拠出企業年金で運営されており、転籍先で退職する際に通算で退職年金・一時金が支給されることになります。た...

*****さん
東京都/ その他金融(従業員数 501~1000人)
2009/02/25 14:29 ID:QA-0015301 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

残業代の不払い&代休

 いつもお世話になり本当に有り難うございます。
解りにくいタイトルで申し訳ございませんが、お力を拝借させていただきたいと存じます。
 実は弊社の正社員の残業代は数年前から代金としては支払わずに、その残...

おいやんさん
和歌山県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 31~50人)
2009/02/19 10:40 ID:QA-0015242 その他 解決済み回答数 3 件

給与所得者以外への振込変更は可能ですか。

お世話になります。
当社社員が、傷病のため休職中なのですが、施設に入居することになり退職することになりました。アルツハイマーが進行しており、自分の銀行の通帳や番号なども覚えていない状況です。本人に支払...

*****さん
千葉県/ その他業種(従業員数 501~1000人)
2009/02/12 16:22 ID:QA-0015167 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

1年単位の変形労働時間制の時間外労働について(再)

お世話になります。昨日回答いただきました[相談NO 002609]について

1日、週の考え方は解かるのですが、
・・・最後の総枠を越える部分以外につきましてはその都度計算して当該給与支払時期に割増賃...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2009/02/10 10:30 ID:QA-0015133 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

1年変形労働における残業時間(割増)について

毎々お世話になります。又、毎回わかりやすくご教示いただきありがとうございます。早速ですが、1年変形労働(1ヶ月超~1年以内)を実施する場合、業務の繁閑にあわせ、1日・1週間・1ヶ月の所定時間を決め、そ...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2009/02/09 15:48 ID:QA-0015116 その他 解決済み回答数 1 件

休業、帰休について

毎々お世話になります。
最近、製造部門の「一時休業」や「一時帰休」のことばを耳にするのですが、①改めてそれぞれの意味・定義等をご教示いただきたいのですが。又、②実務上「休業」や「帰休」を実施した場合の...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2009/02/06 15:05 ID:QA-0015087 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

社会保険算定時の報酬(の解釈)について

標準報酬額については、原則として、就労に伴う賃金のすべてと理解して
おりましたが、その報酬の対象として、
「出張時の日当についても含める必要がある」
との指摘をある社労士事務所より受けました。
出張時...

次長の自嘲さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2009/02/06 14:21 ID:QA-0015086 福利厚生 回答数 3 件

1箇月単位変形労働時間制の時間外労働について

質問させていただきます。
弊社は1箇月単位の変形労働時間制を採用しております。
1週について時間外労働になる場合の定めとして「就業規則等により、週40時間を超える時間を定めた週はその時間、それ以外の週...

*****さん
大阪府/ 保安・警備・清掃(従業員数 501~1000人)
2009/02/05 15:26 ID:QA-0015064 人事管理 解決済み回答数 2 件

裁量労働制での時間外手当の扱い

この相談掲示板をいつも参考にさせて頂いております。
裁量労働制について2点質問があります。
(1)裁量労働制とした場合、時間外手当の支給はしなくても良いのでしょうか
(2)時間外手当の支給が必要とした...

okabaさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2009/02/02 21:52 ID:QA-0015033 その他 解決済み回答数 2 件

人間ドック受診時の賃金取扱について

いつもお世話になっております。
弊社では人間ドック等を個人で受診している社員に対しては、結果を会社に提出することで、定期健診の受診を免除しています。
但し、その場合は受診料は個人負担になり、受診日も有...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2009/01/30 15:10 ID:QA-0015004 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件
3,984件中3,331~3,360件を表示