残業代について
初歩的質問で申し訳ありませんが教えてください。
ある社員さんが急きょ、書類の持参を上司から頼まれ、
往復で6時間ほどかかる県外まで高速で行き、
その日は、そのまま直帰してもらう場合
(弊社 定時17時 残業代30分ごとに発生)
自宅に帰ったのが、17時半を超えていなければ、
残業代は発生しないのかと思いますが、
全ての頼まれごとが17時過ぎに終わったとしても、
帰宅が17時半を過ぎたら、30分残業代は発生するのか、
細かいようですが、どう対応すべきか、ご教示お願いします。
投稿日:2025/09/17 14:14 ID:QA-0158341
- 匿名希望者さん
- 愛媛県/その他業種(企業規模 11~30人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
ご質問について、回答いたします。 前提として、使用者の指揮命令下にある時間は労働時間となります。 通常、自宅から会社に行く際の通勤時間は労働時間に含まれませんが、 業務指示下で…
投稿日:2025/09/17 15:08 ID:QA-0158347
プロフェッショナルからの回答
ご回答申し上げます。
ご質問いただきまして、ありがとうございます。 次の通り、ご回答申し上げます。 1. 労働時間の基本的な考え方 労働基準法上の「労働時間」とは、使用者の指揮命令下に置かれている時間を…
投稿日:2025/09/17 15:27 ID:QA-0158348
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。