社会保険取得日
5月15日入社の方がいます。前職で有給消化の為 前職退職が5月25日退職になります。この場合 雇用保険は重複登録できないので5月26日取得 社会保険も5月26日取得でよろしいでしょうか。入社とずれての取得に問題はありますか。雇用保険 社会保険とも 5月15日取得にしないといけませんか。この場合 社会保険は2以上勤務届になるのでしょうか。手続きはどのようにしたらよいのか 教えて下さい。
投稿日:2025/05/10 10:25 ID:QA-0152068
- 小さいひまわりさん
- 愛知県/販売・小売(企業規模 51~100人)
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
回答いたします
ご質問の件、回答させていただきます。 概ね、ご質問者様の認識通りとなります。 雇用保険は、重複登録できないので5月26日取得とすることは、 実務上、ハローワークも了承のもと、そ…
投稿日:2025/05/12 11:14 ID:QA-0152102
相談者より
ご回答ありがとうございました。話をしてみます。
投稿日:2025/05/12 18:25 ID:QA-0152166大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
入社日とは一致しませんし、かつレアケースですが、 副業・兼業について前社、御社ともに問題ないのでれば、 雇用保険、社会保…
投稿日:2025/05/12 14:42 ID:QA-0152135
相談者より
ご回答ありがとうございます。よくわかりました。
投稿日:2025/05/12 18:25 ID:QA-0152167大変参考になった
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。