無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

となりの人事部人事制度掲載日:2017/06/23

Sansan株式会社:
全ての人事施策は「生産性向上」のために
~Sansanが進めるミッション・ドリブンな働き方改革とは~(後編)[前編を読む]

Sansan株式会社 人事部 部長

大間 祐太さん

チームコーチングによって言語化された「人事部のカタチ」

Sansan株式会社 人事部 部長 大間 祐太さん

人事部は何のために存在するのか。Sansanの人事部のミッションとは何なのか。それぞれの考えや気持ちをコーチに引き出してもらいながら、1泊2日の合宿で徹底的に話し合いました。合宿はもちろん神山ラボで行いました。そこで生まれたのが、人事部としての使命と姿勢をまとめた「人事部のカタチ」。会社全体の理念などを明文化した「Sansanのカタチ」の、“人事部版”というわけです。もちろん、最上位に会社のミッションがありますが、じゃあ、それを実現するために人事はどういう役割を担っているのかというと、そこは従来、いまひとつはっきりしていなかった。前任の部長も、私もそこを言語化し、自分たちできちんと“ピン止め”したいと思っていたのです。

「人事部のカタチ」を明確にしたことで、部署内にどういう影響が現れましたか。

人事部にはもともと人が好きで優しい人間が多く、少し相手に寄りすぎるきらいがありました。たとえば、誰かに何かを言われたら、それをかなえてあげるために新しい制度をつくろうとするとか……。優しさは大切だけど、人事はそれだけじゃダメですよね。やはりSansanという会社のミッションを実現するために、人事部があるわけですから。

議論の末にたどり着いた人事部のミッションは、「事業成長のための最高のコミュニケーションエンジンになる」こと。事業成長を加速すること以上に優先される目的や存在意義はありません。意識がそこにピン止めされてから、メンバーも行動がブレなくなりました。制度担当のあるマネジャーも、本当に優しい人なのですが、「人事部のカタチ」ができてからは、「これ、事業成長につながらないよね」とか「ある人にとってはうれしい制度かもしれないけど、全体最適になるの?」という考え方を徹底できるようになり、すごく変わりましたね。これで、「コーチャTEAM」という制度の有効性にも確信が持てました。

貴社ならではのさまざまな施策の成果をご紹介いただきましたが、逆に、制度の設計や運用にあたって苦労された点などありましたら、お聞かせください。

現在は休止しているのですが、以前「CHOTTO」という制度がありました。文字どおり、他部門の業務を“ちょっと”体験できるという制度で、たとえば、営業が1週間だけ開発部門へ行くとか、コンサル業務を体験するとか、そんなことができる制度です。部門をまたぐことで、初めて他部門の考え方や苦労が理解できたり、自部門の課題を客観視できたり、“七人八脚感”を深める上で一定の成果が見込めたのですが、いざ始めてみると、やはり“未経験者”を受け入れる側の負担が大きくて。その負担と期待できるメリットを天秤にかけた結果、「今は全体の生産性向上につながらない」と判断し、休止するに至りました。

となりの人事部

となりの人事部

? このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します
フォロー

無料会員登録

フォローすると、対象ジャンルの新着記事が掲載された際に通知します。
利用には『日本の人事部』への会員登録が必要です。

メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

人事・人材開発において、先進的な取り組みを行っている企業にインタビュー。さまざまな事例を通じて、これからの人事について考えます。

この記事ジャンル テレワーク、リモートワーク

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

となりの人事部のバックナンバー

関連する記事

【用語解説 人事辞典】
エンプロイーサクセス(Employee Success)
週休3日制