無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

イベントレポート掲載日:2014/03/31

JSHRMリサーチプロジェクト「人事の役割」オープンディスカッション
世界に通用する人事を考える
~ヨーロッパ、アメリカ、アジアからみた“日本の人事”~

JSHRMリサーチプロジェクト「人事の役割」オープンディスカッション

2014年3月8日(土)に、日本人材マネジメント協会(Japan Society for Human Resource Management =JSHRM)は、「人事の役割」リサーチプロジェクトに関するオープンディスカッションを、同イベントを共催する学習院大学にて開催しました。 JSHRMでは、2010年度より会員(公募メンバー等)によるリサーチプロジェクトを実施しており、2013~2014年度にかけては「人事の役割」を テーマとして活動しています。本ディスカッションでは、プロジェクトの中間報告に続き、3人のゲストスピーカーが、ヨーロッパ、アメリカ、アジアの人事の 経験から、現状における“日本の人事”を論評。その後、ディスカッション、ワークショップにおいて、世界に通用する人事について、参加者が熱い議論を展開 しました。本レポートでは、当日の模様をダイジェストでお伝えします。

【開催概要】
日時 2014年3月8日(土) 13:00~17:30(12:30開場)
会場 学習院大学 東2号館13階第1会議室
主催 日本人材マネジメント協会(JSHRM)
共催 学習院大学経済経営研究所
後援 公益財団法人 日本生産性本部
【プログラム概要:スケジュール構成】
13:00~13:05
■開会の挨拶
JSHRM執行役員(リサーチプロジェクト担当)山崎京子氏
13:05~13:30
■リサーチプロジェクトの課題設定
リサーチプロジェクト・メンバー 堤敏弘氏
13:30~14:00
■ゲストスピーカー報告~ヨーロッパからみた“日本の人事”
AIG富士生命保険株式会社人事部長 古川明日香氏
14:00~14:30
■ゲストスピーカー報告~アメリカからみた“日本の人事”
元アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.人事部長 日本・韓国担当 唐澤一彦氏
14:40~15:10
■ゲストスピーカー報告~アジアからみた“日本の人事”
グローバル人材戦略研究所所長 株式会社ジェイエーエス代表取締役社長 小平達也氏
15:10~15:25
■質疑・ディスカッション
15:25~15:45
■ワークショップの説明とグルーピング・会場移動
15:45~16:35
■ワークショップ「世界に通用する人事を考える~“日本の人事”で残す、捨てる、そして進化させるもの」
16:35~16:50
■会場移動
16:50~17:20
■ワークショップの発表
17:20~17:30
■総括と閉会の挨拶
リサーチプロジェクト・リーダー 松浦 民恵氏

まずは、JSHRM執行役員(リサーチプロジェクト担当)山崎京子氏による「開会の挨拶」があり、次に、リサーチプロジェクト・メンバー堤敏弘氏から「リサーチプロジェクトの課題設定」についての説明がありました。

山崎京子氏 photo
山崎京子氏
堤敏弘氏 photo
堤敏弘氏

その次は、ゲストスピーカーによる講演。AIG富士生命保険株式会社人事部長の古川明日香氏はフランス企業の人事部門に勤務した経験、元アメリカン・エキスプレス・インターナショナル, Inc.人事部長の唐澤一彦氏はアメリカ企業の人事部門に勤務した経験、グローバル人材戦略研究所所長 株式会社ジェイエーエス代表取締役社長の小平達也氏は日本企業のアジア展開の支援を行っている経験を基に、それぞれヨーロッパ、アメリカ、アジアからみた「日本の人事」を語りました。

古川明日香氏 photo
古川明日香氏
唐澤一彦氏 photo
唐澤一彦氏
小平達也氏 photo
小平達也氏
須藤健太郎氏 photo
須藤健太郎氏

ゲストスピーカーによる講演が終わると、いよいよグループに分かれてのワークショップ。まず、プロジェクトメンバーの須藤健太郎氏からワークショップのグループ分けや進行についての説明がありました。

そして、グループに分かれてのワークショップがスタート。プロジェクトメンバーがファシリテーターになって、「世界に通用する人事を考える」をテーマに、約50分間、参加者同士の熱い議論が展開されました。

ワークショップの様子ワークショップの様子ワークショップの様子ワークショップの様子

ワークショップ終了後、再度全員が集まり、各グループで行われた議論の内容が発表されました。

ワークショップ発表の様子ワークショップ発表の様子ワークショップ発表の様子ワークショップ発表の様子

最後は、リサーチプロジェクト・リーダーの松浦民恵氏による「総括と閉会の挨拶」により、本イベントは締めくくられました。

「世界に通用する人事を考える」という壮大なテーマについて学び、議論するために、多くの人事担当者が集結した今回のイベント。ゲストスピーカーの講演や参加者同士の議論を通じて、「日本の人事」が向かうべき方向について深く考える貴重な機会となったのではないでしょうか。『日本の人事部』編集部では、これからもJSHRMの活動に注目してまいります。

企画・編集:『日本の人事部』編集部

Webサイト『日本の人事部』の「インタビューコラム」「人事辞典「HRペディア」」「調査レポート」などの記事の企画・編集を手がけるほか、「HRカンファレンス」「HRアカデミー」「HRコンソーシアム」などの講演の企画を担当し、HRのオピニオンリーダーとのネットワークを構築している。

イベントレポート

イベントレポート

? このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します
フォロー

無料会員登録

フォローすると、対象ジャンルの新着記事が掲載された際に通知します。
利用には『日本の人事部』への会員登録が必要です。

メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

人事担当者としてぜひ聴いておきたい講演、参加しておきたいセミナーなどをピックアップ。そのダイジェストをレポート形式でお届けします。

この記事ジャンル 人材マネジメント

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

  • 参考になった0
  • 共感できる0
  • 実践したい0
  • 考えさせられる0
  • 理解しやすい0
  • その他1
オススメ1
最新順 人気順 古い順

*****さんがその他でオススメしました

2014/06/24

写真が多い。内容が薄い。

1件中1~1件を表示
  • 1

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

イベントレポートのバックナンバー

関連する記事

【用語解説 人事辞典】
グローバルモビリティ
グローバル人材
互聴
OODAループ
コンプレイセンシー
ブリッジ人材
コンテクスト
OKY
ノーレイティング
リバース・イノベーション