36協定の相談

552件中241~270件を表示

週法定超過時間の管理について

いつも参考にさせていただいております。
週法定超過時間について質問させていただきます。

当社は延長することができる時間を月45時間として36協定を締結しています。
1日の労働時間8時間です。

この...

rico12さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2020/07/30 14:07 ID:QA-0095479 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

36協定の考え方を教えて下さい

いつも拝見しております。
質問があり投稿しました。

(1)36協定における時間外労働時間(月45時間)をどのように
算出すべきでしょうか?

〇1週間の起算日は毎週日曜日
〇法定休日は日曜日
〇所定...

総務人事Mさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2020/06/11 11:29 ID:QA-0094103 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

フレックスタイム制導入における締結済みの36協定について

いつも大変お世話になっております。


フレックスタイム制の導入を検討しております。

年度途中からの導入で、導入範囲は限定し

1年単位の変形労働時間制 ⇒ フレックスタイム制

の変更となります。...

人事担当0610さん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2020/06/09 11:02 ID:QA-0094022 人事管理 解決済み回答数 1 件

休業指示期間中を36協定の労働時間とするか否か

弊社では36協定に「1か月の変形労働時間制」を採用しています。
弊社ではコロナにより、3月から数名の従業員に休業指示を出しています。

先日、上司より「休業指示で自宅にいるメンバーの待機時間は、36協...

開発者さん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2020/05/13 13:13 ID:QA-0093127 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

振休と時間外労働時間について

当社は、就業規則で振休を2ヶ月以内に消化することになっていますが、なかなか消化できていません。
消化できなかった場合は、2ヶ月後の給与で精算しているのですが、この場合、時間外労働時間数に加算されるので...

人事ビギナーさん
愛媛県/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/04/11 21:20 ID:QA-0092095 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件

労基法上の業種について

弊社は日本標準産業分類でいうところの仮設機械器具賃貸業をしています。弊社が建設仮設資材を保有し、下請業者さんにその資材で施工をしてもらい元請の現場にリースをするという業態です。安全管理など事業運営上、...

mt.komatsuさん
広島県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2020/04/01 16:27 ID:QA-0091814 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

36協定「同一部署における複数業務の記載について」

いつも参考にしております。

中小企業である当社の総務経理部には6人が在籍しており、「経理・会計」「総務全般(労務含む)」「人事(採用・教育)」が担当業務となっております。一部について専任がおりますが...

Takatakさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/03/27 16:10 ID:QA-0091697 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

フレックスにおいて36協定に1日の延長時間を定めた場合

弊社では清算期間を1ヶ月とするフレックス制(標準となる1日の労働時間は8時間)を採用しています。

この場合、36協定で1日に延長できる時間を定める必要はないことは理解していますが、現状で締結されてい...

*****さん
東京都/ その他金融(従業員数 31~50人)
2020/02/14 15:56 ID:QA-0090541 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

事業所拡大による36協定の届出について

いつもお世話になっております。
弊社は規模に応じて「支店」とその下位組織として「営業所」に分かれており、登記上も36協定の届出についても「支店」はおこない、「営業所」は「支店」直属ということでおこなっ...

総務部さん
大阪府/ その他業種(従業員数 301~500人)
2020/02/04 18:14 ID:QA-0090231 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

パート社員のシフト表の通知時期の決まり

いつもお世話になります。

当社の事業所で今回、初めてパート社員を採用することとなりました(他事業所ではパート社員を結構、雇用しているのですが、当事業所では初めてになります)。

1か月単位の変形労働...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2019/12/02 14:59 ID:QA-0088794 人事管理 回答終了回答数 2 件

36協定健康確保措置の勤務間インターバル

新書式にて36協定の内容を検討しております。

特別条項適用時の健康確保措置にて勤務間インターバルを設定する場合、
どのような運用を想定すればよいのでしょうか。
様々な方法あるかと思いますが、具体例で...

pobiさん
大阪府/ 食品(従業員数 501~1000人)
2019/11/26 12:28 ID:QA-0088693 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

36協定の特別条項について

36協定書に特別条項を付加して労基署に提出済みで超勤管理を運用していますが、通常の範囲と特別条項適用の範囲についての確認をしたいと思います。

通常の36協定(特別条項なし)では、45時間/月・360...

kandt17さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2019/11/20 13:08 ID:QA-0088578 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

専門業務型裁量労働制と36協定の関係について

専門業務型裁量労働制が適用される職員について、
協定で定める労働時間を1日7.5時間としており、
現在、法定時間外労働はカウントされない状態です。

36協定において、
1ヶ月の法定時間外労働45時間...

haramariさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 31~50人)
2019/10/16 10:04 ID:QA-0087693 人事管理 解決済み回答数 1 件

36協定の延長できる時間と休日労働の関係

残業と休日出勤をした結果、36協定の「延長することができる時間」を1か月70時間に延長された社員がいます。
 その社員が、80時間を超えた残業をしたために「これは違法状態ではないか」と親会社から指摘さ...

労務は難しいさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 31~50人)
2019/09/25 17:21 ID:QA-0087140 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

36協定と1年単位の変形労働時間制について

いつも大変お世話になっております。

弊社の繁忙期は5月~10月頃が特に忙しく、週5日平日に限り1時間程度の時間外勤務をしています。

・1年間の変形労度時間に関する協定
・1年単位の変形労働時間に関...

ポヨポヨさん
北海道/ その他業種(従業員数 11~30人)
2019/09/21 14:16 ID:QA-0087044 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

見做し残業の上限

基本的な質問で恐縮ですが宜しくお願いします。
基本給を上げるのが難しいので見做し残業を40時間にして、給与の最低保障額を上げたいと思うのですが
「見做し残業40時間」は違法でしょうか。 36協定は特別...

いなもんすたあさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 301~500人)
2019/08/21 08:37 ID:QA-0086277 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム制の運用について(有給休暇取得)

いつもお世話になっております。
本件、以下の内容についてご教授いただけますでしょうか。

【前提】
 ・1日の労働時間 8時間
 ・月の標準時間 8時間×会社カレンダーの稼働日数
 ・コアタイム なし...

リングさん
神奈川県/ 機械(従業員数 1001~3000人)
2019/08/19 18:07 ID:QA-0086207 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

人事制度の設計について(フレックス・テレワーク制度)

平素よりお世話になっております。
現在、弊所クライアントで最終的にはIPOを目指しているベンチャー企業より人事制度の設計について初期的な相談が来ております。
現時点の状況は以下の通りです。
1. 現在...

tomo1012さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 1~5人)
2019/08/18 14:51 ID:QA-0086181 人事管理 回答終了回答数 1 件

36協定における事業場間異動があった場合の年間上限について

お世話になります。
弊社は複数の事業場があり、36協定についても事業場毎に締結しています。
その中で、事業場間で異動があった場合、異動先の事業場での年間上限時間の管理は、異動前の事業場の時間外労働を加...

otakeさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2019/08/09 15:29 ID:QA-0086130 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

所定休日出勤時のフレックス利用について

所定休日出勤時のフレックスタイム利用につきまして、お聞きしたいことがあります。

弊社では、フレックスタイム制を導入しており、
 ・コアタイム 11時~16時
 ・フレキシブルタイム 7時~11時、1...

シュハルさん
愛知県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2019/07/05 13:18 ID:QA-0085446 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件
552件中241~270件を表示