完全シフト制の有給休暇
お世話になります。
早速ですが弊社には一ヶ月単位の変形労働時間制で働いている社員がいます。
・曜日による勤務時間などの取り決めはなく、一日の勤務時間は7時間であったり10時間であったり様々です。
・...
- 今野さん
- 東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
フリーワード | 休暇 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
お世話になります。
早速ですが弊社には一ヶ月単位の変形労働時間制で働いている社員がいます。
・曜日による勤務時間などの取り決めはなく、一日の勤務時間は7時間であったり10時間であったり様々です。
・...
早速ですが、退職者が有休を消化するため1ヶ月ほど休む場合も通常通り通勤交通費は支払うべきなのでしょうか?
弊社では特に規程はありませんが、1日や10日くらいの有休取得者には通勤交通費を支給しており、退...
就業規則、給与規程において傷病休暇期間の賞与支給に関する規定はありませんが、傷病期間中も賞与対象期間の一環として賞与を支給する必要があるのでしょうか?
有給休暇の発生と時効についてお伺いします。まず、有給休暇の発生時期ですが最初の10日間の発生にはは6ヶ月以上の継続勤務が必要となっています。月の途中入社の場合、例えば4/5入社の場合は10/5以降請求...
正職員がこの度一旦退職し、翌日からパート職員として採用することになりました。
就業規則は正職員用とパート職員用と別にあるのですが、退職前の未取得の有給休暇は当然に引き継ぐのでしょうか。
また、今後の付...
当社では毎年夏期休暇(雇用形態別に1日~4日)を職員に付与しており、シフト勤務者に関しては6月~11月間に調整して取得してもらっています。
今回、契約職員が10月末で退職するにあたり、年次有給休暇の消...
12月中旬が出産予定日の社員が切迫早産の診断を受け、安静と通院のため当分の間(診断書では35日)休みを取ることになりました。
今後の状況次第でしょうが、産前休暇・欠勤・有給休暇など、取り扱いはどのよう...
社員約500名の製造業の人事課の者です。
今般、賃金規定の見直しを行っており、役職手当支給対象者が、1ヶ月まるまる休みをとった場合、役職手当を支払わないという条項を設けようと考えておりますがこれは法...
女性活用のために、なんらかの制度を新設しよう考えております。
最近、新聞等で「女性社員には、保育園費用として月5万円支給」とか、「男性社員が育児休暇を取得する場合には、2週間まで有給とする」等の制度...
弊社では今まで就業規則を労働基準監督署に提出しておらず、今年になって提出した状態です。
その中で、有給休暇の支給方法で指摘を受け、以下の通り変更したそうです。
毎年4月1日に以下の通り有給休暇を支給し...
年次有給休暇を取得した日は、その日の分の通勤手当を控除するのは違法でしょうか? 現在は、欠勤した日は月額支給額を日割りした金額で控除していますが、年休の日は支給しています。
また、アルバイト社員の...
いつもお世話になっております。
疾病休暇を取得している社員についての質問です。
該当社員は現在の業務として、お客様先へ出向いて機器の保守業務に従事しています。先日から腰痛治療の為、自宅療養の名目で...
お世話になります。
振替休暇の精算については過去にも投稿があったようですが、振休の精算期間を2ヶ月以上にすると、賃金未払いになるとの指摘がありました。
なるべく振休を獲りやすくしているのですが、1ヶ月...
弊社の場合、一般従業員ですと、3ヶ月の試用期間を経て、特別休暇等を付与するのですが、契約社員の場合は、試用期間という考え方があるのでしょうか。なければ、就業を開始した日から特別休暇を与えることになるの...
よろしくお願い致します
弊社では有給休暇を取得する時、休暇届けを事前に提出しています。
お尋ねしたい事は
取得事由が「私用」「家庭の事情」等の記入で承認すべきか
具体的に記入すべきなのか
一般的にどの...
いつも、参考にさせていただいております。
有給休暇の取得による社員への不利益な扱いは認められないことと思いますが、
年2回の賞与算定の際、
・遅刻/早退 マイナス0.5
・有給休暇(事前申請)マ...
いつもお世話になっています。
慶弔休暇の取得時期について質問します。
休暇の事由は以下のような種類があると思いますが、
・妻の出産
・本人の結婚
・子の結婚
・親族の死亡
その取得時期についてどのよ...
事業者が法律で定められた年次有給休暇のほかに有給の特別休暇を与えた場合、労働者が取得しなかったその特別休暇を賃金として請求することは可能ですか。
業務遂行上の影響を考慮して、有給休暇取得時において連続日数制限(例:土日と合わせ9日間)を設けることは、法令上問題ありなのでしょうか?
業務遂行上の影響を考慮して、有給休暇取得時において連続日数制限(例:土日と合わせ9日間)を設けることは、法令上問題ありなのでしょうか?
入社1日前に入籍をした社員の方により、
本年末に結婚式を挙げる旨の報告を受けました。結婚という定義が入籍日とすると慶弔金の支給や結婚休暇は外れますが、本人の申請による結婚式の申請を結婚という定義と考え...
フレックスタイム制においてコアタイムが10:00~15:00の
場合の半休はどの様に扱えば良いのでしょうか。ちなみに所定労働時間は9:00~18:00の8Hとなっております。
当社ではこの度パートの就業規程を見直すことになりました。
その中で旧規定には明記されていなくて運用として行っている「皆勤手当」を明文化する必要があるのですが、支給に際しては
1 欠勤、遅刻(第27条...
いつも参考にさせていただいております。
弊社の就業規則において、年次有給休暇や半日年休について規定しておりますが、管理職は、適用されないと聞きました。
ということは、管理職の者が、年休や半日年休を申...
現在、育児と仕事の両立支援について検討を進めていますが、その中で有給休暇を1時間単位で取得できることで育児時間をフレキシブルに対処ができるという意見がありました。
上記の対応について適法の可否をお伺...
掲題の件について、ご教示を賜りたく。
弊社従業員に、米国出張を命じました。しかし、出張期間と夏季休暇を予定していた期間が重なっていたため、時季変更権を説明して、合意の上、出張が決まりました。するとその...
弊社では、関連会社へ在籍出向させている社員がおります。
その出向先との休日日数が異なり、弊社の方が少ない状況です。
出向している社員は、「弊社出勤日/出向先休日」の差分は
①弊社へ当日のみ帰社し、業務...
いつも参考にさせていただいています。
振替休日について教えてください。
(1)
ある休日を、なるべく近接した日に振り替えることとしていますが、弊社では給与計算の締めが毎月末のため、もしその期間を超...
弊社は、就業規則、給与規程、育児・介護規程と整備しているつもりですが、規程条文にて生理休暇、看護休暇は明記していません。社員から請求あれば対応と考えていますが……。
望ましい、あるべき姿は理解していま...
いつも参考にさせていただいております。
弊社では、アルバイトで働いていた者を正社員として採用するケースが多く、その際の年次有給休暇の計算方法について教えてください。
アルバイトでも、半年以上継続勤務し...