報酬・賃金の相談

現在の検索条件
カテゴリー 報酬・賃金
並び順 新着順
回答 回答あり
5,131件中2,101~2,130件を表示

有給取得日に係る通勤手当は支給すべきですか

お世話になります。

有給休暇取得日に係る通勤手当に関してご質問です。

例えば、出勤1日につき通勤手当を500円支給すると定めた場合、
有給休暇を取得した日についても500円を支給すべきなのでしょう...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2019/05/02 16:57 ID:QA-0084169 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

企業内転勤者の税務処理について

いつも参考にさせていただいております。

標記の件、海外法人の社員を長期間(2~3年)企業内転勤で日本法人で受入れ予定です。
その際、現法に在籍での受入れを検討しておりますが、現法から給与を支払い、一...

*****さん
神奈川県/ 建設・設備・プラント(従業員数 3001~5000人)
2019/04/22 11:28 ID:QA-0084040 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

インセンティブ(賞与)を職種別で有無にすることについて

弊社はスタートアップ企業で、今インセンティブ(賞与)の付与を検討しています。
ただ、職種別で有り無しを設定したいとの意見があり、その点は問題はないでしょうか。

例えば、
開発系や営業系は有。
バック...

しゅしゅなさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2019/04/20 13:36 ID:QA-0084017 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

1年単位の変形労働時間制の日割り支給について

弊社では、短時間勤務の月給者は、1日分の所定労働時間数で除して短時間数を乗じ得た金額を
支給しています。
今回、育児短時間勤務と通常勤務が月内に混在したときに、それぞれの時間数で支給しますが
1年単位...

*****さん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2019/04/19 09:53 ID:QA-0083990 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

通勤手当(定期)

毎々お世話になります。

当社では、通勤手当支給に際し定期券の写しを指定日迄に経理課に提出(メール)することになっています。社員の中には、ごく少数ですが定期券(写し)の提出が遅れたり、場合によっては度...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2019/04/18 18:35 ID:QA-0083967 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

高年齢雇用継続給付について

高年齢雇用継続給付に関する質問です。
60歳を過ぎて中途入社した社員より、高年齢雇用継続給付の
手続きをして欲しい旨の相談があったのですが、会社として
拒否することはできるのでしょうか。

厚労省の以...

WANSさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 501~1000人)
2019/04/15 10:42 ID:QA-0083845 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

定年後継続雇用賃金基準の労使合意の必要性について

いつも拝見させていただき実務に大変役立たせていただいています。
ありがとうございます。

今回は、定年後継続雇用の賃金基準について、変更する場合に従業員代表との労使合意が必要なのかどうかご教示いただき...

hagarenさん
長野県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 31~50人)
2019/04/15 10:17 ID:QA-0083844 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

月をまたぐ振替休日の賃金控除について

いつも大変参考にさせて頂いております。

表題の件でご質問があります。

当社では業務の都合上、どうしでも同月内で休日出勤分の振替休日を取得できない場合があります。
その場合、翌月に取れるようなら取得...

たこわさびさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2019/04/11 16:56 ID:QA-0083790 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

基本給の決定方法が給与規程に記載された内容と異なる

継続して勤務している社員の基本給算出について、下記の通り給与規程で定められています。
(一部表現を変えていますが主旨については変更ないと思います。)

「前年度の基本給に別表1に定める考課による昇給額...

P1さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2019/04/05 14:59 ID:QA-0083613 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

月給・時給に賞与相当分を含む場合の従業員への説明

日頃より勉強させていただいております。
今般会社内の制度変更により賃金が一部変更になることになります。

有期契約社員について一時金相当を別支給ではなく、時給あるいは月額固定給に
含めることになりまし...

あきぺはんさん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 10001人以上)
2019/04/05 14:21 ID:QA-0083612 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

労働者代表への報酬について

初めて利用させて頂きます
宜しくお願い致します

当社は、14名程の会社で
私は経理、労務全般を任されております
就業規則は3年前に作成、労基署へ提出済です
その時の労働者代表は私が行いました

働き...

あすかあすかさん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 11~30人)
2019/04/04 07:13 ID:QA-0083546 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

欠勤控除を行なう際の根拠について

いつも大変お世話になっております。
弊社ではずっと昔から、有給を使いきった社員が欠勤した場合は無給として扱い、月額の賃金からの控除を行なっています。
この度、欠勤した場合に賃金控除を行なうことが正しい...

hikari-oさん
広島県/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2019/04/03 14:52 ID:QA-0083532 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

フレックスタイム制における残業時間の考え方

フレックスタイム制を導入しました。

残業時間の考え変え方について、以下の認識に誤りがないかご教示ください。

①残業は、精算期間内の実労働時間ー法定労働時間とする。(3月の法定労働時間は177.1時...

HR人事担当さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2019/04/03 12:26 ID:QA-0083529 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

カード決済の導入による宿泊費の取扱い

いつも参考にさせて頂いております。
標題の件について質問させて下さい。

当社では出張時の宿泊について、宿泊費を1泊 7,000円と就業規則で定め、規則通り支給しています。
宿泊先は基本、会社より指定...

名ばかり役員さん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 31~50人)
2019/04/03 10:40 ID:QA-0083525 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

一週間40時間労働と振替休日の関係について

いつも拝見し実務に役立たせていただきありがとうございます。

初歩的な質問かもしれませんが、一週間40時間労働と振替休日の関係について混乱してきましたので、ご教示いただきたくお願いします。

当社は通...

hagarenさん
長野県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 31~50人)
2019/04/02 11:43 ID:QA-0083493 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

M&Aから数年経過後の調整手当の減額

いつもお世話になっております。

弊社では、今までM&Aの際に調整手当を支給し、弊社所属となる者に前後で不利益がないように措置しておりました。
※基本給を下げて調整手当を支給することにより、賞与は下が...

グレイマンさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2019/03/28 13:40 ID:QA-0083384 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

契約更新で条件変更を拒否した場合の嘱託職員の賃金支払い

いつもお世話になり、ありがとうございます。

定年後再雇用の嘱託職員ですが、業務能力に欠けることから、担当業務を増やすことができず、最低限の業務を任せています。その結果、拘束時間ばかり長くなり、不適切...

山喜さん
東京都/ その他業種(従業員数 1001~3000人)
2019/03/27 15:57 ID:QA-0083374 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件
5,131件中2,101~2,130件を表示