退職の相談

3,198件中1,741~1,770件を表示

就業規則違反者への退職勧奨/解雇

いつも大変参考にさせていただいております。

当社は、本社が米国にあり、日本オフィスは3年前に設立されました。
問題の社員は、営業本部長で去年2月ごろに入社した者になります。

さて、当社で次のような...

ハルハルさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2016/05/06 22:58 ID:QA-0065941 人事管理 回答終了回答数 3 件

災害義援金の強制徴収について

熊本の震災を受けて、トップから災害義援金の募金活動をするよう指示がでました。
私としては、既に個人的に義援金を寄付した社員もいるでしょうから、任意で集めたいと答えたところ、そんなことしても集まらないか...

tgcさん
埼玉県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2016/05/06 13:54 ID:QA-0065939 人事管理 解決済み回答数 1 件

離職票に「会社都合による退職」とした際のリスクについて

ご相談させていただきます。

この契約期間満了にて30日前に予告をし、本人も納得して退職した社員がおります。
契約期間は3年未満であり、離職票には「期間満了による退職」としていたのですが、本人より連絡...

よい職場とのさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2016/04/28 17:00 ID:QA-0065888 人事管理 解決済み回答数 4 件

退職金に代わる制度

退職金のように「辞める時」のためのものではなく、現在働いている社員に対して、リフレッシュ休暇のような5年ごと10年ごとなどで退職前に支給できるしくみにできないものでしょうか?
定年まで職務を果たした方...

Pojikoさん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2016/04/27 11:45 ID:QA-0065867 福利厚生 回答終了回答数 4 件

行方不明による自動退職者の給与について

いつもお世話になっております。

相談の内容ですが、1ヵ月以上音信不通で行方不明の社員を当社の就業規則に則り、自動退職といたしました。
現在、その者の給与を会社側で預かっております。
但し、その社員に...

*****さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2016/03/25 00:34 ID:QA-0065577 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

欠勤を続けてきた社員の休職

はじめてご相談させていただきます。
私は小さなベンチャー企業でマネージャーをしておりますが、休職を申し出てきた社員の扱いに苦慮しています。

問題の社員は少ない月で2・3日程度、多い月ですと8日前後の...

人事部不在さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 6~10人)
2016/03/06 14:59 ID:QA-0065383 人事管理 回答終了回答数 3 件

時間給の標準報酬月額について

時間給の標準報酬月額の決定方法について,質問致します。
時間給の社員を採用する事になりましたが,当社には他に時間給で働いている社員がおりません。
この場合,標準報酬月額をどのように決定すれば良いでしょ...

フクロウさんさん
大阪府/ 商社(専門)(従業員数 51~100人)
2016/03/04 10:21 ID:QA-0065346 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

有期雇用契約者である高齢者の無期転換について

いつも参考にさせて頂いております。

さて、わたしどもの会社では、パート・アルバイト職員は、1年間の年度契約を更新していく形をとっており、雇用契約の上限を原則として65歳に達した日の年度末日にする旨を...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/02/29 17:36 ID:QA-0065287 人事管理 回答終了回答数 2 件

退職者の人事通報に関して

お世話になっております。
当方、総務、人事に携わっており、いつも勉強させて頂いてます。

早速ではありますが、弊社で3月20日を以って退職する者がおります。
通例では、人事異動(退職、昇格、転勤、含む...

人生本盗さん
大阪府/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2016/02/23 17:26 ID:QA-0065238 人事管理 回答終了回答数 4 件

試用期間中のパート社員の退職日について(自己都合退職)

はじめまして。
いつも拝見しております。

試用期間中のパート社員から、欠勤した日に退職したい旨の電話があり、会社側も口頭で退職を了承しました。
そこで、退職日について相談させてください。

当該社員...

*****さん
栃木県/ 販売・小売(従業員数 6~10人)
2016/02/17 10:59 ID:QA-0065181 人事管理 回答終了回答数 3 件

退職意思を撤回してきた問題社員への対応について

いつもお世話になっております。
2月3日に質問させていただいた(ID:QA-0065057)折には、幾つものアドバイスを賜り、本当にありがとうございました。

当該社員がその後出社し、休業理由について...

*****さん
東京都/ 不動産(従業員数 1001~3000人)
2016/02/15 12:15 ID:QA-0065167 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

退職時の降格人事について

いつも参考にさせていただきております。

先日、新年度に向けた組織改編を人事担当者が行っているところ、ある社員が退職の意向をその人事担当者に伝えました。
退職を希望する社員はある事業所の責任者で、自分...

じんじぶちょうさん
兵庫県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2016/02/09 11:21 ID:QA-0065120 人事管理 回答終了回答数 4 件

産休申請の拒否および残業時間の考え方について

いつもお世話になります。

3点、ご質問です。よろしくお願いします。


当社のある事業所の女性社員より11月下旬に5月末出産予定のため、産休および育休の申請が口頭でされています。
事業所責任者もそ...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2016/02/01 20:54 ID:QA-0065029 人事管理 回答終了回答数 2 件

出向から元会社を退職して入社した場合の年休付与数について

親会社から出向できていた嘱託社員を親会社を退職し、当社に契約社員で入社した場合の年休付与について、出向終了時に保有していた年休と入社した時に付与する年休を合わせて最大20日を付与することにしたいと考え...

*****さん
東京都/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 301~500人)
2016/02/01 13:19 ID:QA-0065020 人事管理 解決済み回答数 2 件

休職期間中に定年退職を向かえる社員の取り扱いについて

弊社は60歳を定年と定めております。
定年前に休職に入ってしまった社員が、この度、休職期間中に定年退職をむかえます。
その際、もし、本人から60歳以降の再雇用の希望が出された場合。
休職中を理由に再雇...

ごーしんさん
愛知県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 301~500人)
2016/01/27 22:22 ID:QA-0064987 人事管理 回答終了回答数 2 件

中途採用応募者の就業状況の確認について

いつもお世話になっております。
標記の件につきまして、すでにご相談のあった事項かもしれませんが、取り急ぎご意見を伺いたく投稿いたしました。
と申しますのは、当社の採用募集にあたり、ハローワークの求人に...

*****さん
東京都/ 紙・パルプ(従業員数 101~300人)
2016/01/25 14:16 ID:QA-0064961 中途採用 解決済み回答数 2 件

育児休業期間中の退職希望アルバイトの有休消化の件

「育児休業」を取得中のアルバイト社員から退職希望が出されました。育児休業そのものは、本来、復帰を前提とした雇用継続のための制度ですが、当事者より期間中に退職意思が出されました。
もちろん、休業中は無給...

リュウのパパさん
東京都/ その他業種(従業員数 5001~10000人)
2016/01/18 10:43 ID:QA-0064883 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件
3,198件中1,741~1,770件を表示