相談一覧

490件中121~150件を表示

新卒採用 健康状態による雇用形態の変更に関して

新卒採用担当をしております。

正社員の求人の面接を行いました。
面接時に応募者より「元々体が弱い。ストレスが掛かると自律神経系に現れる」という申告があり、ここ数年は通院はしていないそうですが、ストレ...

YU太郎さん
東京都/ 教育(従業員数 501~1000人)
2022/07/18 08:48 ID:QA-0117305 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

アルバイトの健康診断について

こんにちは。
社会保険未加入者(アルバイト)の健康診断についてお伺いさせて頂きます。

週に2~3日ほど、半日(4時間)のみ勤務をしているアルバイトがおります。
特殊業務や深夜業などはしていないのです...

しまだかさん
栃木県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2022/07/04 10:30 ID:QA-0116829 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 5 件

健康診断再検査に関しての干渉度合について

現在、春/秋の健康診断の際に要所見者については
人事総務部より再検査の案内を健診結果に同封をし、
フォローをしている状況です。
また、再検査を受診する・しないに関わらず、
書面での状況把握(検査結果や...

NNNゆーさん
愛知県/ 輸送機器・自動車(従業員数 501~1000人)
2022/06/29 13:28 ID:QA-0116726 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

雇入時健康診断と定期健康診断について

このたびはお世話になります。

雇入時健康診断と定期健康診断について質問させていただきたく、よろしくお願いいたします。

今年、当社では数名の新入社員の入社があり、8月にまた1名が入社予定です。
既に...

コマキさん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2022/06/21 12:28 ID:QA-0116403 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

健康診断の事後措置、受診勧奨について

健康診断の事後措置(受診勧奨)についてのご質問です

健康診断結果でで医師の受診が必要な方に対して、産業医が
主治医の受診を勧める受診勧奨をおこなっていますが、
受診勧奨する情報は上司が知っていても良...

ピロピロさん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2022/06/01 07:52 ID:QA-0115627 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

定期健康診断に関して

お世話になります。

役員の健康診断に関して質問です。
役員は、海外本社で健康診断を受けてきた場合、日本では健康診断の受診の義務はありませんか?

その場合、なにか会社で保管したほうがいい資料はありま...

初心者ちゃんさん
東京都/ 家電・AV機器・計測機器(従業員数 1~5人)
2022/05/23 11:55 ID:QA-0115286 福利厚生 解決済み回答数 3 件

雇用時健診について

2点相談があります
弊社(愛知県)は兵庫県に子会社Aがあります。
A社が雇用した期間従業員は正社員登用試験で合格し正社員になると
弊社の従業員としてA社に出向という形になります。(勤務地はA社のまま)...

ピロピロさん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2022/05/18 07:59 ID:QA-0115091 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

雇入れ時の健診受診済の従業員に対しての対応について

2022年4月に新卒社員が入社してきました。
彼ら・彼女たちは入社の半年前~入社前に、健診を受診させています。
※項目は、既存社員と同様の内容です。

弊社では、法令通り、従業員に1年に1度の定期健診...

takahiro9999さん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 101~300人)
2022/04/19 09:41 ID:QA-0114390 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

コロナウイルス罹患による休業された期間の申請について

いつもお世話になっております。

この度はコロナウイルス罹患により就業出来なかった方についての疑問があり質問させて頂きます。

下記2点は理解して手続きしているのですが
・弊社社会保険に加入されている...

かよ姉さん
埼玉県/ 食品(従業員数 301~500人)
2022/04/16 14:37 ID:QA-0114306 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

出向者の健康診断(出向元と出向先で社員・役員となる場合)

4~3月の期間でランダムに受診している社員の健診について、毎年1回にまとめて3月末に健康診断結果報告書を提出しております。

2月から出向として受け入れた社員Aと取締役Bが健診未受診となる状況です。
...

SUZKKさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2022/03/02 19:49 ID:QA-0112897 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

健康診断事後措置での受診勧奨について

健康診断結果で問題のある方に対して、主治医への受診を勧奨して
います。会社として主治医に受診した結果を頂いていますが中には
受診勧奨しても病院へいかない方もいます。このような方に対して
自己保健義務の...

ピロピロさん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 3001~5000人)
2022/02/28 17:31 ID:QA-0112759 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

体調不良を訴える問題社員の受診費用について

毎回、確実に連絡はあるのですが、体調不良を訴え欠勤を繰り返す社員がいます。
月内に欠勤が複数回に及んだ場合、産業医または、かかりつけ医師への受診を強制する場合に、その受診に係る費用はどちらが負担すべき...

総務部長さん
愛知県/ 輸送機器・自動車(従業員数 101~300人)
2022/01/31 08:57 ID:QA-0111825 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

始業開始時刻前の健康診断に関して

お世話になっております。

弊社の始業開始時刻は8:40となっておりますが、健康診断を受診する
提携医療機関からコロナ感染防止による健診時刻の分散のため、7:40の
受診時刻を指定されました。
この場...

人事の介さん
富山県/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2022/01/25 13:42 ID:QA-0111677 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

健康診断再検査等の会社負担について

健康診断における再検査等の会社負担についてご教示ください。

現在、再検査や要精検になった社員に対し、再検査等にかかる費用を会社が負担する制度を検討しています。

それに伴い、下記3つの質問がございま...

mizushunさん
京都府/ 建設・設備・プラント(従業員数 51~100人)
2022/01/13 10:49 ID:QA-0111302 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

定期健康診断の「1年以内にごとに1回」の解釈について

定期健康診断の案内を社内発信しましたところ、ある従業員から「かかりつけの医院で健診を受診しており、定期健診と同項目+αの内容であるので、その結果を提出することで、社内健診を辞退したい」との申し出があり...

tak-178さん
滋賀県/ 電機(従業員数 301~500人)
2022/01/06 14:13 ID:QA-0111162 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

交代勤務の健康診断について

交代勤務に従事する派遣労働者の健康診断の受診方法について質問です。

前提として、弊社は交代勤務に従事している従業員に、
年2回(6か月に1回)交代勤務健診を実施しています。
また、交代勤務健診は、定...

総務の森さん
東京都/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2021/11/09 15:45 ID:QA-0109553 人事管理 回答終了回答数 1 件

在宅勤務者の健康診断について

お世話になっております。
弊社では、病気療養のため在宅勤務を行っている社員がおります。
決して休業ではなく、自宅で通常業務を行っています。
そこで、この社員について質問です。
年に一度の健康診断ですが...

SU-さん
静岡県/ 農林・水産・鉱業(従業員数 301~500人)
2021/10/12 15:22 ID:QA-0108527 その他 解決済み回答数 4 件

出向受入者の健康診断実施に関する契約書上の記載について

A社から出向者を受け入れていますが、出向元から、出向元のA社で健康診断を受けさせたいと言っています。契約書に「健康診断は出向元で実施する。」と記載した場合、出向先が安全配慮義務を放棄した、ととらえられ...

tokyokaさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1~5人)
2021/10/05 17:56 ID:QA-0108256 その他 解決済み回答数 2 件

深夜勤務者に対する健康診断の判断

私の会社は建設業の中の主に設備(管)工事に関して施工管理を行っております。
日により通常勤務や深夜勤務を行っておりますが、スタートが何時であれ22:00から5:00間に月4回(半年で24回)以上勤務し...

キヨさんさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 301~500人)
2021/09/17 14:43 ID:QA-0107767 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

雇入れ時の健康診断結果の確認事項

いつも参考にさせてもらってます。

弊社では入社前に揃えてもらう書類として
3ヶ月以内に行った健康診断結果をもらっています。

よくあるのですが
内定者の中で結果が出るのが遅いため提出が間に合わず
入...

kanriさん
茨城県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2021/08/27 10:15 ID:QA-0106914 中途採用 解決済み回答数 3 件
490件中121~150件を表示