退職金の水準アップの方法
現在、弊社では、退職金の支給額を引き上げることを検討しています。
この場合、
A.過去の累積分を含めて引き上げる方法
B.今後の積立分のみ引き上げる方法
の2つがあると思うのですが、どちらが一般的な...
- junior2さん
- 東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 51~100人)
並び順 | 新着順 |
---|---|
回答 | 回答あり |
|
現在、弊社では、退職金の支給額を引き上げることを検討しています。
この場合、
A.過去の累積分を含めて引き上げる方法
B.今後の積立分のみ引き上げる方法
の2つがあると思うのですが、どちらが一般的な...
経理業務が浅いのでご教授頂きたいです。
傷病手当を受給予定の従業員がいます。
当社給与が20日締め・当月25日払いです。
2/20~休んでおり傷病手当金を受給する予定との事ですが申請はまだできて...
お世話になります。
みなし残業が45時間であり、
給与としては
・基本給
・手当
・割増賃金
となっており、みなし残業分は業務手当として月次の所定賃金として構成されています。45時間を超えた残業代が、...
裁量労働制を導入するにあたり、就業規則に裁量労働制に関する記載が無い場合は、
新しく就業規則に追記する必要がありますか?
厚生労働省の裁量労働制に関する資料では、
「裁量労働制を労働者に適用するため...
育児短時間勤務とは、3歳未満の子どもを養育している労働者が希望した場合、原則として1日の所定労働時間を6時間に短縮できる制度ですが、この度、所定労働時間7時間にして欲しい、との要望がありました。
その...
以下の条件については就業規則で整備しており、また、運用も行っています。が、就業規則に明示していない労働時間帯での勤務が必要になるケースが発生してしまい、それが原則勤務になりつつなっています。
リスク、...
管理職の賃金について、終日欠勤した場合、賃金控除を行う規則の改正を検討しております。
実施の可否については、同様の質問に対する回答がございますので、承知しております。
当社では、私傷病での終日欠勤した...
60歳定年で、65歳までの継続雇用を導入しております。
60歳以降の職務給について、賃金規程に年齢を表記し明記しても良いのか、
年齢を表記することで賃金格差となるのか、同一労働同一賃金の
原則に違反と...
いつも参考にさせていただいております。
従業員代表者の選出投票についてご質問させていただきます。
全従業員に告知しているのですが、期限までに投票してこない従業員は投票権を行使しないということで、投票し...
お世話になります。
自社の通常の労働者(契約社員)として雇用した従業員を
派遣先へ就業させることになりました。
下記のように派遣開始前に行った教育訓練は
派遣事業報告時のキャリアアップに資する教育...
従業員のさらなる技術向上を目的として、
選抜したメンバーを会社命令により、大学に入学させようとしております。
その過程で、大学の受験対策として1年間予備校の受講をさせる予定です。
この時、予備校の授業...
中途採用の方の手続き及びそのほかで計3点質問があります。
(1)住民税の取り扱いについて
対象従業員は3月に前職を退職、4月に当社に入社される予定です。
その場合、前職の最終給与で5月までの住民税を...
育休後に時短勤務(9-16時)を希望している正社員がいます(就業規則の定時は9-18時です)。
会社の業績悪化に伴い、該当社員の育休中に全職員に対して給与体系の見直しがありました。
時短勤務社員の給与...
役職任期中に産休を取得した際の任期についてご相談したく投稿させていただきます。
当社では役職任期制を導入しております。
役職者が任期中に産休を取得した場合、任期満了日を産休期間の日数分延長すべきなので...
当社は就業規則で特別休暇を夏期3日間としているが、これは7月~8月に
かけて個々人で自由に取得できる制度で、一斉にお盆の3日間を休ませるわけではない。さて、今般就業規則の見直しを行うなかで、年次有給休...
弊社は10日締めの当月25日支払いの会社です。
定年後再雇用の対象者(正社員・月給制)の誕生日が6月5日です。
就業規則で65歳到達日までの雇用となっているため、
6月4日退職、6月5日再雇用(契約内...
いつも参考にさせていただいております。
雇入時健康診断を行った場合、1年間は定期健康診断が省略できると思うのですが、この場合、定期健康診断結果報告書の受診労働者数に含めるのでしょうか?
雇入時健康診...
経理業務経験が浅いのでご教授頂きたいです。
休職中の社員の給与につきまして、
当社は休職中の場合、無給となるのですがその際に社会保険料は発生するかと思うのですが雇用保険料は発生しない認識で間違いない...
いつもお世話になっております。
公表が義務付けられている取得率の差出方法について、基本的な事ですが教えて頂けますでしょうか。
今期を2023/4/1~2024/3/31として、男性の取得率の場合で...
当社は当月末締め翌月25日の給料払いの会社です。
今回10月分(11月払い)の給与から社会保険が2等級下がるため
月額変更届を年金事務所に提出いたしました。
この場合従業員から預かる社会保険料の変更は...
有期雇用のパート職員には、毎年1回必ず時給変更のあった際に労働契約書を発行しております。ただ、社員に関しては入社の際、期間の定めのない雇用契約書を交わすのみで、昇給した際になんの連絡もしておりません。...
脳疾患で傷病休職中の従業員が主治医の診察を受け、「在宅勤務なら復職可能」との診断書を提出し、復職希望を申し出てきました。しかし、弊社は原則週1日しか在宅勤務を認めておらず、産業医は「週1日以外は在宅勤...
いつもお世話になっております。
当社ではシフト制勤務者の年間休日を就業規則ならびに雇用契約書で下記のように定めています。
年間休日:110日(月の休日日数は年間カレンダーによる)
休日:日曜日を起...
派遣可能期間の延長についての意見聴取に係る通知書において、派遣労働者数の推移を記入する欄には、その期間内に在籍した全ての人数を記入するのでしょうか。
例えば、3名の派遣労働者を受け入れており、2名辞め...
いつもお世話になります。
以下2点、ご質問です。よろしくお願いします。
当社のパート社員の雇用契約書は、
本契約の更新は、従業員の勤務成績・態度、能力向上の程度、期間満了時の業務量により判断しま...
表題の件についてご質問させていただきます。
非常勤職員の方が今月末で退職することになりました。本人からは2月末に申出いただいております。当該職員の有給残日数が30日あるのですが、申出時点で既に今月分...
当社は法定休日を日曜日、1週間の起算日は日曜日と規定しています。
1か月の時間外労働の上限45時間との関係での質問です。
この45時間には休日労働を含みませんが、
(1)日曜から土曜の1週間を1日8...
いつもお世話になってます。
5年以上体調不良の社員が居ますが、現在も体調が良くなる兆しがありません。有給を超過する寸前で、超過をした分だけ欠勤控除をする方向で進めようと思っております。
有給更新日が来...
弊社で20年近く運用してきた「フレックスタイム制勤務規則」について、社会保険労務士から速やかに是正する必要があるとの指摘を受けました。
社会保険労務士からの指摘事項は、勤務実態が同規則で設定している...
お世話になります。
当方は海外企業が100%出資の日本子会社です。
現在、日本子会社にてDC導入を準備しております。
現在、海外の親会社社員数名が日本子会社へ出向赴任中です。
彼(彼女)らの日本子...