懲戒処分の相談

210件中91~120件を表示

一度きりの助成金目当てのため、就業規則を改正することについて

 お世話になります。
いつもQ&Aを拝見して勉強させていただいております。
 さて、標記の件について、ある公益法人から助成金を得るため、厚労省のジョブカードを使っての人事評価を行うよう就業規則を改正す...

出勤したら何か一つ良いことがあるかも。さん
京都府/ 公共団体・政府機関(従業員数 11~30人)
2018/10/21 22:49 ID:QA-0079919 助成金 回答終了回答数 1 件

副業を行っていた社員に対する懲戒処分について

社員本人が保持している資格を利用して、就業時間中に社外で仕事を行い(1日単位でその都度の委託のような形態と思われます)、報酬を得ていた場合、どの程度の懲戒処分にすることが適切なのか迷っております。頻度...

JINJIROUさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2018/10/18 12:12 ID:QA-0079871 人事管理 回答終了回答数 3 件

降任(降格)と懲戒処分としての降格、減給及び解雇

 お世話になります。
 当NPO法人では、就業規則において、懲戒処分とは別の条項で(1)勤務実績不良、(2)心身の故障、(3)その職に必要な適格性欠如に該当する場合には降任させることができると規定して...

新米の職員ですさん
京都府/ その他業種(従業員数 11~30人)
2018/06/29 11:22 ID:QA-0077498 人事管理 解決済み回答数 3 件

降格人事について

会社が支給するモバイル通信機器で大量のパケット消費を数週間続けたことで、パケットをシェアしている他の従業員の業務に支障が出たとの理由で、懲戒処分が行われました。

職位:営業所所長(課長)から平社員に...

oyamagreen1968さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 31~50人)
2018/05/14 21:05 ID:QA-0076547 評価・考課 解決済み回答数 4 件

懲戒委員会に係る処分対象者が弁明にきた際の旅費について

初めて投稿させていただきます。
当社において、懲戒処分に該当する事案が発生し、処分対象者に対して
出頭または口頭による弁明の機会を設けました。

その際に該当者が懲戒委員会に出頭したきた際には、
該当...

ネコノッチさん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 101~300人)
2017/12/06 11:32 ID:QA-0073841 人事管理 回答終了回答数 2 件

問題社員について

相談よろしくお願いします。
先般昨年懲戒処分を受けた2名の社員についてその後の勤務態度等に関して同僚上司から、
これ以上一緒に仕事を続けるのは困難との相談を受けて、直属上長と総務担当含めて
対象社員と...

なんだかんださん
長野県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2017/06/12 15:59 ID:QA-0071039 人事管理 回答終了回答数 2 件

経歴詐称および就業規則違反をした社員の懲戒処分について

平素よりお世話になっております。
この度は経歴詐称および就業規則違反をした社員の懲戒処分についてご相談したく、投稿いたしました。

昨年、当該社員が「10社以上転職している」「面接で騙される方が悪い」...

人事担当Mさん
千葉県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 11~30人)
2017/02/12 22:38 ID:QA-0069260 人事管理 解決済み回答数 2 件

懲戒処分通知の封筒表書きについて

社内処分(懲戒処分)の通知を本人に渡す際、封筒に入れて渡した方がよろしいでしょうか?
また、封筒に入れる場合、表書きには、「○○部 ○○○○殿 処分通知在中」と明記すべきでしょうか?

基本的な質問で...

そうむじんじさん
東京都/ 証券(従業員数 31~50人)
2017/01/23 15:18 ID:QA-0068867 人事管理 解決済み回答数 3 件

社内暴力事件 示談金について

表題の件につきまして 先輩社員から後輩社員への暴力が行われておりました
その事実が 後輩社員のご家族が 知って大変激怒され 会社に対し
使用者責任で 賠償金を請求してこられました
当社としては 否を認...

Y Wさん
大阪府/ フードサービス(従業員数 51~100人)
2016/12/21 11:17 ID:QA-0068533 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

懲戒処分者の賞与支給について

この度は、お世話になります。
時期はもう賞与支給の時期となってまいりましたが、弊社では冬の賞与の計算対象期間は、
5/21~11/20 となっておりこれは出勤率等に、上半期評価(目標管理と勤務実績)に...

なんだかんださん
長野県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 101~300人)
2016/11/21 16:29 ID:QA-0068208 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

経営者から特定チームへの社内情報発信区別について

なんとも低レベルな相談で申し訳ないのですが、違法性があるかどうか教えてください。

60人ほどの小規模の団体です。このうち15名ほど、離れた拠点で勤務する契約社員のチームがあるのですが、このチームに対...

ねまさん
東京都/ HRビジネス(従業員数 11~30人)
2016/10/12 15:28 ID:QA-0067773 その他 回答終了回答数 1 件

退職日と懲戒処分申し渡し日が同日の場合

いつも利用させていただいております。

懲戒解雇以外の懲戒処分を問題社員へ申し渡すのと同時に、当該社員から自己都合をしたいと申し出を受けた場合、けん責や減給であれば処分申し渡し日に処分することが可能で...

*****さん
兵庫県/ その他メーカー(従業員数 10001人以上)
2016/09/12 15:09 ID:QA-0067431 人事管理 回答終了回答数 3 件

退職意思を撤回してきた問題社員への対応について

いつもお世話になっております。
2月3日に質問させていただいた(ID:QA-0065057)折には、幾つものアドバイスを賜り、本当にありがとうございました。

当該社員がその後出社し、休業理由について...

*****さん
東京都/ 不動産(従業員数 1001~3000人)
2016/02/15 12:15 ID:QA-0065167 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

退職時の降格人事について

いつも参考にさせていただきております。

先日、新年度に向けた組織改編を人事担当者が行っているところ、ある社員が退職の意向をその人事担当者に伝えました。
退職を希望する社員はある事業所の責任者で、自分...

じんじぶちょうさん
兵庫県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2016/02/09 11:21 ID:QA-0065120 人事管理 回答終了回答数 4 件

パワハラ被害者(報告者)への処分内容等の開示

いつも参考にさせていただいています。

(質問内容)
*パワハラ被害者(報告者)への、会社の調査結果・その結果としての処分内容、会社の対応等の説明は、口頭ではなく 書面で実施する必要がありますでしょう...

OMGさん
東京都/ 機械(従業員数 51~100人)
2015/06/06 15:16 ID:QA-0062668 人事管理 回答終了回答数 3 件

懲戒処分を従業員が拒否した場合の対応

いつも利用させていただいております。

適切な事実関係の調査等をした結果、懲戒処分をする場合、従業員へ書面等で通知をしますが、その際に、当該従業員から「処分内容について受け入れられない」旨の態度を取ら...

*****さん
兵庫県/ その他メーカー(従業員数 10001人以上)
2015/05/27 08:42 ID:QA-0062548 人事管理 解決済み回答数 3 件

懲戒処分の社内掲示について

いつもお世話になっております。

弊社では、懲戒処分を行った際に社内に公開しています。いわゆる「見せしめ」です。
処分の大小に関わらず、その内容と個人を特定できる情報を一定期間開示します。

小職は個...

GOVさん
愛知県/ フードサービス(従業員数 1001~3000人)
2014/08/11 15:44 ID:QA-0059848 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 5 件
210件中91~120件を表示