懲戒処分について
いつもお世話になっております。
執行役員を退任し、現在顧問を委嘱している者に対し、役員時代の事案について懲戒処分する際の
根拠規程は執行役員規程なのか顧問規程なのか、どちらなのでしょうか。
以上、...
- 困っていますさん
- 東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 1001~3000人)
フリーワード | 懲戒処分 |
---|---|
並び順 | 新着順 |
回答 | 回答あり |
|
いつもお世話になっております。
執行役員を退任し、現在顧問を委嘱している者に対し、役員時代の事案について懲戒処分する際の
根拠規程は執行役員規程なのか顧問規程なのか、どちらなのでしょうか。
以上、...
会社に対して損害を与え、諭旨解雇以上がほぼ確定している従業員に対して、まずは停職処分を発令し、損害額の弁済方法などを本人とご家族と協議しながら決着がつき次第、諭旨解雇または懲戒解雇に切り替えるというよ...
事案の影響が大きく回答を大変急いでおります。何卒お願いいたします。
先日、弊社社員が児童買春で逮捕されました。本人の氏名のみならず、社名も全国ニュースで流れてしまい、相当な影響が出ております。
過去、...
配置転換に関する質問です。
小規模な組織であり、人選に苦慮しています。
このたび、遠隔に所在する出先事務所の責任者異動を予定しています。
後任者人選ですが、かつて、事務所立ち上げまもない頃に実質的に、...
いつも参考にさせていただいております。
従業員について相談させていただきます。
当該社員の業務は日常ほとんど事務所外での業務でありますが、事務所内
での直属の上司や同僚への態度について問題がありま...
現在、長期欠勤中の社員がおります。
当初は病気の家族の介護を理由に休んでおりましたが、
・「明日は出社する」「来週からは出社できそう」などのメール連絡があっても当日になると連絡なく休む
・心配した上...
お世話になっております。
長年の社員からの集金の横領をしていたことが発覚し、懲戒委員会を開き
懲戒解雇が決定した社員がおります。決定事項を後は通知するのみとなった
ところで、本人が察したのか病欠申告を...
いつも大変お世話になっております。
何度かこちらに投稿させていただき、問題解決にご尽力いただきありがとうございます。
このたび、以下のような取り扱いについておうかがいしたく投稿させていただきました。
...
会員様各位
初めての投稿となります。よろしければご回答ください。
今回、懲戒処分にて降格処分となった件についてご相談させてください。
職務上問題があり懲戒処分を行いましたが、降格処分として固定給
60...
お世話さまでございます。
社員の問題行動について懲戒処分(譴責)を行うことに決定しました。 ついては本人に提出させる始末書と会社から本人へ提示する譴責処分通知書、いずれが先になるかご教示下さい。
...
何時も参考にさせて頂いております。
さて、人事処遇制度の改定を進めており、その一環で昇降格規程を変更致します。
昇格の要件としては、評価点、資格、テスト、面接を軸に基準を定めたごく一般的なものにしてお...
いつもおせわになっております。
当社において、取引先会社への迷惑行為により、懲戒処分をしなければならない社員が発生しました。そこで、この社員を処分する場合、一つの迷惑行為に対し、「出勤停止」と「減...
異動拒否についてお教え下さい。
グループ会社であるA社(販社)の東京営業所に所属するB氏は、実際には群馬にある自宅勤務となっており、自宅から群馬と新潟のセールスを担当しています。しかし、このような働...
いつもお世話になっております。
よくニュースで懲戒処分として○ヶ月の減給と報道されますが、これは1事例1日の賃金の半額かつ1ヶ月の賃金の10分の1以下の範囲で行われているのでしょうか?
また、期間につ...
標記の件について
下記のような事象が発生した場合を想定して就業規則に記載する場合に、参考になる条文等があればご教示の程、お願いします。
1.会社が貸与したPC、携帯電話その他電子機器を従業員等から...
ある従業員から「担当部長(兼務役員)が毎日1日中私的にネットばかり見て遊んでいて、やる気がおこらない。また最近はアダルト動画サイトばかり見ているようだ。どういしたらいいか?」という相談を受けました。
...
お世話になります。
弊社の社員(ペルー国籍)の年次休暇取得および欠勤について相談させて頂きます。
弊社は1月~3月が1年を通じて一番の繁忙期です。その繁忙期中の2月末から3月まで故郷であるペルーに帰...
お世話になります。
社員のパワハラ(若干セクハラと言えなくもない)行為に対し、「注意」もしくは「譴責」の処分を行うことを検討しております。実際の書類を作成するにあたり、これまであまり懲戒処分を出した...
リストラ対象となっている社員の出勤や社内ネットワークアクセスを制限・停止することができますでしょうか。出勤停止は懲戒処分なので、本人に何の落ち度もないのにいきなり出勤停止にすることはできないと思います...
支店の廃棄物処分に係る収入を元支店長が不正にプールすることを担当に指示、支店の飲み食い代や祝儀に使用していたことが発覚。現支店長も引き継いでいた。金額は年70万、総額500万円。2人は個人的着服はない...
現在、就業規則を見直している最中なのですが、なかでも「懲戒処分」の構築で悩んでおります。
悩みというのは、当社の懲戒処分は、全部で6種類(訓戒<減給<出勤停止<降格<諭旨退職<懲戒解雇)を構築する予定...
飲酒運転や酒気帯び運転で検挙されたことを、従業員が会社に報告させることは問題がありますでしょうか。
憲法38条との関係が問題になるかと思いますが、公務員の場合であれば違憲ではないという判例があるので多...
いつもお世話になります。
退職に関する質問がございます。
現在、懲戒処分で出勤停止中の従業員がおります。その従業員は3月に60歳の定年
を迎え、再雇用にて継続雇用の予定でありました。
しかしながらこの...
当社の大型機械設備を点検中受傷しました。
①点検者 : A課長、B一般社員
②受賞者 : B
③受傷状況: 大腿部他複数骨折・・・死亡していてもおかしくない事故でした。
④受傷場所: 客先への当社...
初めてご質問させていただきます。当法人は市民団体から発展した福祉関連のNPOです。
9月に懲戒処分(戒告)を受けた職員の賞与額・昇給への勘案について検討しています。
まず、賞与ですが、現給与規...
よろしくお願いします。
弊社では、社用車に給油する際は、ガソリンスタンド発行の給油カードを使用し、後日まとめてスタンドに支払っています。
先日、ある社員が、そのカードを無断使用しマイカーに給油していた...
社員2名が不正にグループポイントカードの不正取得がわかり、懲戒処分となりました。一人は勤続25年以上という事もあり、二人とも諭旨解雇という処分になりました。離職票の記入ですが、会社の温情で自己都合退職...
昼の休憩時に女子社員数名が会社の不平不満を口にするため、派遣社員に悪い影響を与えないように、そのメンバーで食事をさせない為に、各自デスクで昼食を取るようにと役員から命令が有りました。休憩の取り方を制限...
お世話になります。
今般、懲戒事由が発生し、賞罰委員会を経て、当事者に対し「諭旨解雇」(退職金を減じる)の処分が確定する見込みです。
本人へは、これから通知する予定ですが、
通知した際に、本人から退職...
いつもお世話になっています。
標記事項に関して、相談させていだきたいことがあります。
先日、弊社の社員が、下記のようなセキュリティインシデントを起こしました。
(インシデント内容)
・当該社員は、...