雇用契約の相談

1,424件中991~1,020件を表示

定年再雇用制度のおける対象者の基準について

当社では、2013年2月に労使協定を締結し、適用対象者の基準を、業務に支障がない健康状態であることと、当該職種・職務への適性があることとしています。職種・職務への適性があるか無いかの判断ですが、その人...

*****さん
埼玉県/ 商社(専門)(従業員数 301~500人)
2014/11/10 13:18 ID:QA-0060790 人事管理 回答終了回答数 4 件

非常勤職員の雇用継続について

非常勤職員で健康が優れないため、来年3月までの契約期間を残してにおける退職意向があり
ました。事業所としては当該者が得難い職種でもあり、またこれまでの功績を考慮して留意に努めています。当該者は、各種...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2014/11/06 15:25 ID:QA-0060755 人事管理 解決済み回答数 2 件

入社前に就業規則を配布することについて

中途採用でオファーレターを送付する際に
就業規則も内定者に渡すかどうかを検討しているのですが
個人的には入社当日に渡し、詳細に説明をしているので
事前に配布する必要はないのではないかと思っております。...

Bettyさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2014/10/24 16:13 ID:QA-0060626 中途採用 解決済み回答数 2 件

現地で働く外国人の雇用形態および諸経費の取り扱いについて

初めて相談させて頂きます。
当社にとって初めてのケースにつき、対応に苦慮しており、ご相談させて頂く次第です。
(回答が難しい場合、どこに聞いたらいいか教えていただきたくお願いします)

このたび、ドイ...

kshinoさん
愛知県/ 機械(従業員数 1001~3000人)
2014/10/22 18:07 ID:QA-0060595 人事管理 解決済み回答数 1 件

嘱託社員の賞与について

現在、嘱託社員契約している方がいますが、雇用契約書のなかで、「賞与は支給しない」としています。
契約書上は、賞与の支給なしとしていますが、冬の賞与について、業績に応じて、支給したいと考えています。
そ...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 5001~10000人)
2014/10/09 11:00 ID:QA-0060489 報酬・賃金 回答終了回答数 4 件

執行役員の形態(契約社員としての雇用か委託契約か)

いつも拝見しております。

これから入社する社員に対して執行役員で採用をする可能性が出てまいりました。

表題の契約社員としてお迎えする場合は雇用契約となるので5年経過後に正社員とする必要はありますか...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2014/09/22 12:55 ID:QA-0060313 人事管理 回答終了回答数 2 件

同年齢の定年後再雇用契約社員と契約社員の賃金差

弊社では60歳定年で定年後再雇用制度があります。
定年後再雇用者は1年契約の契約社員で、再雇用賃金は社員時よりかなり下がります。

一方でもともと契約社員で契約を更新し続け、60歳を超えて勤務していた...

ひめさまさん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2014/09/15 18:00 ID:QA-0060231 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

契約社員の一年単位の変形労働時間制

いつもお世話になっております。
契約社員について、一年単位の変形労働時間制を届出ようと考えています。
契約社員の人数は現在は3名ほどですが、雇用契約書では週3日の出勤で曜日までは定めておりません。
こ...

**りんさん
兵庫県/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2014/08/20 15:52 ID:QA-0059928 人事管理 回答終了回答数 1 件

外国居住者を在宅派遣するにあたって

派遣元事業者です。


 派遣先(海外登記会社、日本に支店あり)から在宅で電話業務ができる人を派遣してほしい。と問い合わせがあり、『インターネット回線が自宅で用意できれば、業務に必要なIP電話、ノート...

kekemimiさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2014/07/16 11:12 ID:QA-0059640 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

海外赴任者の給与算定上の住民税(みなし)の根拠

回答が無く、期限切れとなってしまったため、再投稿させてください。


弊社では海外赴任者の給与を算定するにあたり、国内で控除されていた(であろう)みなし所得税・社会保険料に加え、みなし住民税を控除し、...

*****さん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 51~100人)
2014/07/11 09:12 ID:QA-0059561 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

雇用契約書の変更手続き

お世話になっております。
嘱託社員の雇用契約に関して、契約期間内に従事業務を追加することになりました。
そのため、給与も増額になります。
その手続はどうすればよろしいですか。
追加事項(追加業務内容、...

*****さん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 11~30人)
2014/07/01 18:16 ID:QA-0059417 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

労災休業補償給付について

いつも参考にさせていただいています。

先日、当社の社員が職場で転倒し、2週間休業しました。
本人は、有期雇用契約者であり、1日5H勤務、週5日勤務(土・日休み)、時間給の契約となっています。
転倒に...

*****さん
愛知県/ 輸送機器・自動車(従業員数 1001~3000人)
2014/06/30 20:44 ID:QA-0059407 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 1 件

社員からの業務緩和(時間の削減、在宅勤務)の要望への対応

お世話になります。

弊社は米国に本社がある会社の日本支店です。日本支店の従業員は70名程度です。

かなり専門的な業務を行っている社員の方から、ご家庭の事情(遠方の母親の入院、同居の義母の体調の悪化...

WトリプルAさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2014/06/19 12:24 ID:QA-0059311 人事管理 回答終了回答数 6 件

契約社員及び嘱託社員の昇給に関する通知について

標記の件について、ご相談です。

弊社では毎年1回昇給が実施され、実質的に給与に反映するのは6月給与からで、4月5月の昇給分は遡及で6月給与で精算しています。

正社員については、昇給額については特に...

*****さん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 501~1000人)
2014/06/14 11:08 ID:QA-0059248 人事管理 回答終了回答数 3 件

雇用契約書の記載内容について

雇用契約書の記載事項にある就業場所・業務内容・休暇・賃金・退職に関しての質問をさせていただきます。
弊社はダンプトラックでの配送業者です。

①就業場所についてですが、現場は毎日変わることもあり、前日...

質問太郎さん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2014/06/11 14:03 ID:QA-0059194 人事管理 回答終了回答数 4 件

1年勤務していない派遣社員の傷病手当

本年の6月末で契約期間終了となる登録型の派遣スタッフがおります。
そのスタッフが現在うつ病となり、派遣先を休んでおります。
そのスタッフは昨年の7月より勤務しており、6月末では1年未満の継続勤務となり...

kazukazuさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2014/06/11 11:23 ID:QA-0059189 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

65歳以降の雇用契約について

いつも参考にさせていただいております。
65歳以降の契約についてお教えください。
定年後嘱託として勤務していた社員が、2年前から65歳を迎えています。
仕事量があった事と、定年前から有能だった方の65...

*****さん
群馬県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2014/05/12 17:02 ID:QA-0058860 人事管理 解決済み回答数 2 件

雇用条件の変更

毎々お世話になりありがとうございます。

当社の受注状況が低迷し5月中旬以降7月初旬にかけて製造の手空きが発生する見込みです。
現在、社員、パート(1年契約)、臨時アルバイト(1ヶ月契約で毎月更新)の...

ロウムタントウさん
福井県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2014/04/30 17:33 ID:QA-0058696 人事管理 解決済み回答数 3 件

退職に関するにペナルティ条項を盛り込んだ雇用契約の可否

薬剤師を斡旋会社を介して採用する場合、年収の3割程度を成功報酬として支払わなければなりませんが、半年後とか1年後にやめられてしまうとそれがまったく無駄になってしまいます。そこで、雇用契約を交わすときに...

走馬さん
青森県/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2014/04/10 09:19 ID:QA-0058436 人事管理 回答終了回答数 5 件
1,424件中991~1,020件を表示