相談一覧

4,484件中931~960件を表示

個人単位の1年単位の変形労働時間制について

いつもご質問させて頂きありがとうございます。
工事を行う部門において、部内の数名が連休中の工事を予定しておりますが、1年単位の変形労働時間制を適用して、翌月または前月と休日を振り替えたいと考えておりま...

1118さん
福岡県/ 精密機器(従業員数 51~100人)
2022/04/08 18:20 ID:QA-0114032 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

交替勤務の時間外労働設定について

お世話になります。
4組8人(2人1組)で年間を通して24時間、3直2交替勤務を行った場合の時間外労働について教えてください。会社の定めた年間所定労働時間があります。これを元に、月毎に所定労働時間を超...

MOGさん
宮崎県/ 建設・設備・プラント(従業員数 501~1000人)
2022/04/07 18:21 ID:QA-0114005 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

振替による法定休日深夜割増について

いろいろ探してみたのですが見つからないため、教えていただけますと助かります。
弊社では日曜日を「法定休日」とし、土曜日および祝日等を「法定外休日」としています。
法定休日深夜の割増率は60%で、日曜に...

トリオさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2022/04/04 15:56 ID:QA-0113915 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

月をまたぐ休日振替(1年単位の変形労働時間制 日給制労働者)

日給制で契約している労働者で、1年単位の変形労働時間制を適用させている者に対しての休日振替の取扱いについてお聞きいたします。

例えば、休日数が4月は7日間、5月は7日間であった場合で、月をまたぐ休日...

あさきちさん
新潟県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 51~100人)
2022/04/02 16:29 ID:QA-0113883 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

フレックスタイム制について教えてください。

フレックスタイムは日々の出退勤時刻や働く長さを労働者が自由に決定することができる制度と記載があります。

①出退勤を事前に申請してもらう可能でしょうか?

②この事前申請時刻に出勤していない場合、遅刻...

素人人事さん
大阪府/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2022/04/01 20:15 ID:QA-0113866 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

連続勤務について

初歩的な質問ですが、当社36協定で「労働させることができる法定休日の日数」を1か月に5日で出しています。

1.この場合、極端な話ですが、法定休日割増さえ払えば、休みなく連続勤務しても違法とはならない...

タカさんさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 1001~3000人)
2022/03/30 23:21 ID:QA-0113802 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

休日に実施される溶接技能資格更新手続きは労働か?

当社は、機械メーカーです。
溶接資格の保有は必要要件なのですが、3年ごとにその資格の更新時期が到来します。
休日であれば、通常勤務と見なしていますが、更新手続きが日曜日に実施される場合、どのように取り...

et2818さん
京都府/ 機械(従業員数 301~500人)
2022/03/30 11:44 ID:QA-0113778 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

通勤手段における労働時間の概念について

いつも大変お世話になっております。
弊社では顧客が所有する施設内に弊社の出先事務所を持つ部門があり、顧客が決めた独自ルールの下で弊社従業員は当該事務所へ通勤しております。
以下の状況において、通勤途上...

M.Iさん
新潟県/ 機械(従業員数 101~300人)
2022/03/28 10:13 ID:QA-0113696 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

歩合給ありの場合の固定残業代について

いつもありがとうございます。
歩合(インセンティブ)ありの場合の固定残業代の算出方法について、ご教授願います。

新しい部署で歩合が発生する予定です。
基本給と併せて、歩合と固定残業代を支給します。こ...

zeebodaoboさん
宮城県/ 美容・理容(従業員数 301~500人)
2022/03/23 10:41 ID:QA-0113561 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

時間外勤務の平均

いつもお世話になります。
時間外勤務の2~6カ月の平均について、
お尋ねいたします。

36協定の起算日が4月1日の場合、
一旦3月末でクリアされ、4月から再スタートとなり、
5月分から2カ月平均値を...

じんじぶ初心者さん
兵庫県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2022/03/12 15:08 ID:QA-0113255 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

社員の労働時間について

当社はフレックスタイム制で、夜勤などは今までなかったのですがここ最近夜間に立ち合いを行い、4時頃終了し、また次の日も勤務という場合が出てきました。この場合、何か問題がでてくるのでしょうか。
具体的には...

総務諸々さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 51~100人)
2022/03/11 13:15 ID:QA-0113216 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

36協定の特別条項について

現在、1ヶ月80時間・1年間550時間の時間外労働の特別条項を組合と締結しております。

これを仮に引き下げて締結した後、翌年以降、再度会社側から組合側に引き上げを要請した場合「不利益変更」に該当して...

総務の課長さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2022/03/09 14:46 ID:QA-0113103 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

職場の休憩時間について

人事規則に定められている休憩時間とは別に、工場現場では各職場でリフレッシュ休憩と称し正規には認められていない10分間休憩を取得していることが発覚いたしました(工場内では暗黙の了解)。

数十年も慣行さ...

総務の課長さん
東京都/ その他メーカー(従業員数 101~300人)
2022/03/03 09:20 ID:QA-0112908 人事管理 解決済み回答数 5 件

【社員の副業申請】面談実施の際の労働時間について

いつも参考にさせていただいております。
弊社では、今後副業について規程を整備し、事前許可制での解禁を予定しております。その際承認をする前に人事にて申請者との面談を実施しようと考えております。

以上を...

jinji5591さん
愛知県/ 旅行・ホテル(従業員数 5001~10000人)
2022/03/02 18:21 ID:QA-0112891 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

虚偽の時間外労働報告について

いつも参考にさせていただいております。
大変お恥ずかしい話ですが、今回当法人の職員で虚偽の時間外労働の報告を行い、残業手当を多く受け取っている者が発覚しました。
当法人は医療機関のため、交代勤務の者も...

Soumuさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2022/03/02 17:16 ID:QA-0112887 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

代替休暇による時間外労働の割増賃金の相殺

お世話になります。

「時間外 割増 代休」「代替休暇 相殺」等で検索しましたが、同事例が見つかりませんでしたので質問させて頂きました。
既出でしたらご容赦ください。

弊社では代替休暇制度を取り入れ...

一握の社畜さん
東京都/ 精密機器(従業員数 51~100人)
2022/02/21 15:57 ID:QA-0112556 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

週40時間内での法定休日出勤について

いつも参考にさせていただいております。
平日に公休が2日あり、結果として週合計の勤務がちょうど40時間ですが、そのうち1日は法定休日の出勤です。この場合、割増しはどのように考えれば良いのでしょうか

mt.komatsuさん
広島県/ 建築・土木・設計(従業員数 51~100人)
2022/02/17 17:29 ID:QA-0112459 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

法定外労働時間の計算方法について

 いつも大変参考にさせていただいております。
 また、小生のつたない質問にもいつも明確なご回答を頂きありがとうございます。

 今回の質問ですが、法定外労働時間の算出方法についての質問となります。

...

タヌキおやじさん
長野県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2022/02/16 15:41 ID:QA-0112404 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件
4,484件中931~960件を表示