正社員の相談

1,574件中931~960件を表示

無期転換時における「別段の定め」の表記について

いつも大変お世話になっております。

さて、当社では無期転換ルールの本格施行に向けて、規則・運用の整備を行っております。

当社の有期雇用契約社員のうち、パート社員については、正社員と別でパート社員の...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2017/04/04 17:39 ID:QA-0069975 人事管理 回答終了回答数 1 件

短時間正社員の定額残業代

いつも参考にさせていただいております。

短時間正社員の定額残業代についてご相談させていただきます。
弊社では、通常の正社員に対して、月45時間の定額残業代を職務手当として支給しています。
この度、短...

サンデーさん
千葉県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2017/03/21 15:38 ID:QA-0069800 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

無期転換後の契約社員向け就業規則

弊社では従来、正社員向け就業規則と契約社員向け内規(基本は就業規則に基づくが、契約社員向けの事項だけ内規として別途設定)の二本立てで規則を運用してきました。

有期契約社員の無期雇用転換申し入れ権利が...

惑星Hさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2017/03/15 10:43 ID:QA-0069698 人事管理 回答終了回答数 3 件

社員正式採用前の対応について

正職員採用び際して、4月1日付に正社員採用を予定していますが、事前に何日か業務体験を積ませようと考えています。
その期間は賃金相当は支払いを行う予定ですが、社会保険加入等の手続きは正社員採用後を考えて...

ジョブQさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2017/03/14 18:14 ID:QA-0069693 人事管理 回答終了回答数 2 件

2以上の給与システム及び管理について。

いつも参考にさせていただいております。

弊社は現在まで正社員・パートアルバイトの給与計算(その他台帳管理等)を1つの給与システムで運用しております。このたび、人材紹介会社を通じて請負労働者の雇い入れ...

0012さん
三重県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 301~500人)
2017/03/11 14:42 ID:QA-0069657 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

電車通勤と自動車通勤間で生じている通勤手当格差について

 電車通勤と自動車通勤間で生じている通勤手当の格差について、ご相談させてください。
 弊社は東京に本社を構え、その他公共交通機関が全く無い自動車で無ければ通勤出来ない地方に
拠点が偏在しています。

...

ヴァンキッシュさん
青森県/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2017/03/07 01:18 ID:QA-0069564 福利厚生 回答終了回答数 3 件

職歴詐称の可能性についてご意見いただけないでしょうか。

平素よりお世話になっております。
現在、経歴調査中の弊社社員が職歴詐称に該当するかお教えいただきたく、投稿致しました。

昨年の夏、弊社のある社員が不適切な発言をしたことを聞き、その社員が提出した履歴...

人事担当Mさん
千葉県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 11~30人)
2017/02/04 18:08 ID:QA-0069132 人事管理 解決済み回答数 2 件

育休明け短時間勤務後の雇用契約変更

日頃は大変お世話になっております。初めて投稿させていただきます。
当社では、育児休業明けに短時間勤務(1日6時間)を選択出来るようにしております。
また、短時間勤務を選択できるのは、法律通りの3歳まで...

HNRKYSKNさん
静岡県/ 販売・小売(従業員数 301~500人)
2017/02/02 17:36 ID:QA-0069102 人事管理 回答終了回答数 2 件

退職者の時間年休残取得について

先、出勤予定のない退職者が「時間年休も取得したい」と申し出たときの対処について教えてください。

会社規定
・年休の買取はしない
・正社員の場合、1日の労働時間が労働契約時間に満たなくても満額支給
※...

YO-MAさん
沖縄県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2017/01/23 17:16 ID:QA-0068870 人事管理 回答終了回答数 1 件

契約社員の定休日の設定について

弊社は年間休日数が117日で、所定就業時間は7.5時間です。
毎月の定休日については1カ月を通して1週40時間を超えないように設定しております。

その中で一部の契約社員の中に年間休日数が167日(契...

saikoh425さん
京都府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 3001~5000人)
2017/01/19 18:28 ID:QA-0068841 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

入社後雇用区分変更した有期雇用従業員の無期雇用転換権など

いつも参考にさせていただいております。

弊社では、本人の希望で正社員から有期雇用に転換する従業員がいたり、
1年ごとの契約更新時に、ご本人希望で労働時間や週の勤務日数を変更することを
了承しておりま...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2017/01/18 17:55 ID:QA-0068823 人事管理 回答終了回答数 2 件

パート、派遣社員への正社員募集時の周知について

製造業の人事担当をしております。

パートタイム労働法で義務付けられている「通常の労働者への転換措置を講じること」について、当社では「通常の労働者を募集する場合、その募集内容を既に雇っているパートタイ...

杏さん
愛知県/ 機械(従業員数 1001~3000人)
2017/01/18 13:21 ID:QA-0068822 中途採用 回答終了回答数 1 件

正社員登用時の受験回数について

いつも利用させていただいております。

派遣社員を正社員に切り替える際に、試験を実施していますが、受験回数に制限を設けることは法的に可能でしょうか(たとえば、2回までしか受験できない)。

また、可能...

*****さん
兵庫県/ その他メーカー(従業員数 10001人以上)
2016/12/23 09:53 ID:QA-0068557 人事管理 回答終了回答数 1 件

会社が負担した自己啓発に係る費用の給与所得課税について

お尋ねします。
当社では、以下の自己啓発について実施を検討していますが、会社が負担した費用は給与所得として課税されるでしょうか。
また、会社が負担する方法(直接払いか否か)によっても異なることはあるの...

人事担さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2016/12/16 16:23 ID:QA-0068480 育成・研修 回答終了回答数 1 件

事業譲渡の際の従業員の雇用継続について

いつもお世話になっております。
この度、ある会社の事業譲渡を当社で行う事になりました。
事実上、先方は会社としては休眠、その後クローズとなるようです。
そこで、先方の従業員の雇用についてお尋ねしたいと...

ポーラベアさん
大阪府/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2016/12/10 10:19 ID:QA-0068407 人事管理 回答終了回答数 2 件
1,574件中931~960件を表示