雇用契約の相談

1,424件中901~930件を表示

雇用契約書への固定残業代、固定残業時間の表記について

いつもお世話になっております。

以下ご質問です。よろしくお願いします。

時間外・休日労働や深夜労働の一定時間分を固定残業代として支払う制度を採っている事業主は2015年10月1日より募集・採用にあ...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2016/07/01 16:52 ID:QA-0066639 人事管理 回答終了回答数 3 件

他社従業員への自社アルバイト勧誘

弊社にて、特殊な資格を持つ人材に欠員が出ました。
補充人員の見通しはついているのですが、その方が来年の4月以降でないと弊社勤務を開始できません。
それまでの間、他社で契約社員(あるいは非常勤扱い)就労...

*****さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2016/06/29 11:45 ID:QA-0066594 中途採用 解決済み回答数 3 件

会社としての効率化による人員削減について

弊社では、現在、生産性の向上と効率化をはかる取組を様々行っており、
それを今後も継続的に進めていく場合、いずれ業務に必要な人員数が
いまよりも減ってくることを予想しています。
例えば、工場の機械化で手...

杏さん
愛知県/ 機械(従業員数 1001~3000人)
2016/06/21 18:16 ID:QA-0066487 人事管理 回答終了回答数 3 件

パート社員より会社都合退職の主張をされた場合の対応について

いつもお世話になります。以下ご質問です。よろしくお願いします。

当社のグループ会社A社が7月よりグループ会社B社に吸収されることとなりました。

それに伴い,A社の大坂の事業所もB社へ吸収されるので...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2016/06/06 13:57 ID:QA-0066308 人事管理 回答終了回答数 2 件

雇用契約期間中に異動したパート社員の雇用契約の取り交わしの件

いつもお世話になります。以下4点、よろしくお願いします。

当社の大阪の事業所勤務の事務パート社員がご主人のお仕事の都合で東京に引越すこととなり、
それに伴い、7月より当社の東京の事業所に勤務すること...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2016/06/02 10:08 ID:QA-0066258 人事管理 回答終了回答数 2 件

社会保険適用要件(3/4基準)の改正について

いつも大変お世話になっております。

今年の10月より社会保険の適用要件である「3/4基準」が改正されると日本年金機構のHPより案内が出ているのを拝見して疑問に感じた点がありましたので質問させていただ...

修造さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/05/30 19:05 ID:QA-0066234 人事管理 回答終了回答数 3 件

短時間労働者に対する社保適用拡大の月額賃金の考え方について

いつもお世話になっております。

10月から施行される短時間労働者に対する社保適用拡大について
要件である月額賃金 88,000円の考え方についてご教示お願いいたします。

当社の制度には、特定の時間...

HOKKAIさん
北海道/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2016/05/25 15:13 ID:QA-0066187 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

休業補償を訴えてくる職員に対して

初めて投稿します施設の事務員です。よろしくおねがいします。

非常勤で契約した職員についてです。
その職員に難があり、勤務中の雑談や、ほかの職員に対してプライベートなことを聞きだしそれを他に流したりと...

sgsachikoさん
大阪府/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2016/05/20 08:50 ID:QA-0066127 人事管理 回答終了回答数 3 件

契約社員の契約期間変更と有給休暇付与の関係

契約社員が数名おり、その雇用契約期間は1年で、全員が1年間の雇用契約の更新を繰り返しております。弊社では、契約社員が入社した時から、即、有給休暇を付与しており、0年~1年目に11日、2年目に13日、3...

悩む人事担当者さん
大阪府/ 化学(従業員数 51~100人)
2016/05/11 09:49 ID:QA-0066005 人事管理 解決済み回答数 1 件

フルタイム アルバイトの健康保険加入について

フルタイムで勤務するアルバイト(健康保険、雇用保険加入)の方が妊娠したため、4月に体調不良で1ヶ月ほど休みました。体調を見ながら、5月から復帰し、週2回の勤務にしておりますが、4月に休んだため、社会保...

ゼロさん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2016/05/10 09:29 ID:QA-0065980 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 2 件

無期転換権の行使の可否について

いつも大変お世話になっております。

さて、当社では有期雇用者の無期転換に係る対応について現在検討を行っておりますが、初歩的な点で理解できていない点があったため、ご質問させて頂きたく存じます。

私ど...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/05/09 15:12 ID:QA-0065961 人事管理 回答終了回答数 2 件

雇用契約書に事故の際の自己負担について記載できるでしょうか

 ご教示頂ければ助かります。建設会社の総務をやっております。社員の高齢化も一因かと思いますが、些細な不注意で重機・車両を自損・接触等で壊すことが増えております。回数が多くなってきた社員に関しては、両者...

oyabunさん
青森県/ 建設・設備・プラント(従業員数 31~50人)
2016/04/30 14:02 ID:QA-0065904 人事管理 解決済み回答数 4 件

建設業法上の資格者の移籍について

大規模なプラントの建設業を営んでいます。
国内で、機械器具設置工事に該当する建設工事を受注し、建設業法上の資格者を配置する場合、グループ会社の社員を事前に当社へ移籍させ、建設業法上の「直接的かつ恒常的...

*****さん
神奈川県/ 建設・設備・プラント(従業員数 10001人以上)
2016/04/26 11:05 ID:QA-0065849 人事管理 回答終了回答数 1 件

有期雇用契約のアルバイト 試用期間中の解雇について

よろしくお願いします。

弊社ではアルバイトスタッフに入社時に6か月の試用期間を設けていまして
入社の際に6か月期間の労働契約書を交わしています。
通常、時給もその間は本採用時よりも低く設定されていま...

タイムさん
神奈川県/ 販売・小売(従業員数 501~1000人)
2016/04/25 12:24 ID:QA-0065835 人事管理 回答終了回答数 3 件

雇用契約変更に伴う雇用保険の徴収について

いつも便利に利用させて頂いております。
さて今回4月1日より契約社員の労働時間を変更し、雇用保険の加入対象となりました。
この場合雇用保険料の徴収は下記のいずれのパターンが正当でしょうか。

なお給与...

*****さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 10001人以上)
2016/04/14 23:32 ID:QA-0065768 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

設備管理の派遣従業員、自宅待機の代わりにホテルを用意

住宅設備の管理会社です。また、特定派遣業にて特定の一企業に要員を派遣しています。
派遣先とは夜間休日の事故処理契約を結んでいます。
一方、雇用契約にもその内容(自宅待機 月5回程度、1回3000円~6...

こむすびさん
東京都/ 建設・設備・プラント(従業員数 101~300人)
2016/03/15 16:28 ID:QA-0065517 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 1 件

1ヶ月前の解雇予告手当の金額および妊娠中の社員の休暇について

いつもお世話になっております。以下2点ご質問です。よろしくお願いします。


昨年2月に入社したパート社員で、昨年4月に1年契約で雇用契約を更新したのですが、

1ヶ月前予告をしておらず、今年3月3...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2016/03/14 16:34 ID:QA-0065504 人事管理 回答終了回答数 1 件

有期雇用契約者である高齢者の無期転換について

いつも参考にさせて頂いております。

さて、わたしどもの会社では、パート・アルバイト職員は、1年間の年度契約を更新していく形をとっており、雇用契約の上限を原則として65歳に達した日の年度末日にする旨を...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2016/02/29 17:36 ID:QA-0065287 人事管理 回答終了回答数 2 件
1,424件中901~930件を表示