有給休暇の相談

1,920件中751~780件を表示

フレックスタイムの休業時の残業及び401K採用時の休業手当

フレックスタイム制で有給休暇を取得した場合の勤怠管理・賃金計算は以下の通りとなるかと思います。

例:6月 所定労働日数22日(週休2日)
  所定労働時間 154時間(標準労働時間1日7時間)
  ...

バーグさん
東京都/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/04/17 21:39 ID:QA-0092320 人事管理 回答終了回答数 1 件

休業中は年次有給休暇付与日数の労働日数にカウントされるか?

ご質問させていただきます。
週の労働日数が不定期のパートタイマーの年次有給休暇の付与日数は、
1年間の労働日数によって決まりますが、
新型コロナウイルスに関連してパートタイマーを休業させる場合(休業手...

cvbnmさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2020/04/16 20:07 ID:QA-0092275 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 6 件

コロナウイルスの疑いがある社員が自宅以外で待機する場合

ある社員が出張先から帰社する際、移動の途中でコロナウイルスの疑いがある症状(初発熱、倦怠感)を認識したとき、そのまま自宅に帰ると家族への感染の心配があると自己判断し、自宅以外の場所、例えばホテルやウイ...

M.Iさん
新潟県/ 機械(従業員数 101~300人)
2020/04/14 14:12 ID:QA-0092190 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

新型コロナウイルスに伴う休暇について

いつも拝見させて頂いております。
某病院(泌尿器科のみの開業医)の医師が新型コロナウイルスに感染したのですが、弊社従業員の家族が、その病院に通っていました。そのため、従業員は自主的に1日(金曜日)休み...

fas1313さん
福井県/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 11~30人)
2020/04/10 10:13 ID:QA-0092048 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件

コロナ感染症による小学校休業等対応助成金の対象可否

いつも参考にさせていただいております。
下記ご相談させてください。

今月、育休より復帰予定であった社員がおりますが、
子供を預ける予定でいた保育園から緊急事態宣言終了予定である5/7まで登園を自粛し...

困ったくんさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 301~500人)
2020/04/09 17:41 ID:QA-0092018 助成金 解決済み回答数 2 件

会社の責に帰すべき事由による休業に関する相談

いつもお世話になっております。
最近新型コロナの影響で、会社の運営が厳しくなり、仕方なく、4月1日から一部の従業に休業手当を支払って、休業してもらいました。
この休業に関するいくつかの質問が確認したい...

Zeroさん
大阪府/ 不動産(従業員数 31~50人)
2020/04/02 13:03 ID:QA-0091857 人事管理 回答終了回答数 4 件

1ヶ月変形労働時間制での緊急休業について

標記の件で相談させていただきます。
弊社は都内にコールセンターを設置しているため、東京都の外出自粛要請を受けて土日の休業を決定しました。
1ヶ月変形労働時間制によるシフト制を採用しているため、この土日...

中間管理人さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2020/03/27 11:41 ID:QA-0091690 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

半日休暇取得時の法定内残業の考え方について

当社は来年度より所定内時間を7時間に変更しようと考えております。
また午前、午後のそれぞれ3.5時間ずつの半日休暇制度も整備しようと
考えております。
その制度の中で、給与計算を行うにあたって疑問点が...

タヌキおやじさん
長野県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2020/03/16 14:40 ID:QA-0091436 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

長期休職希望者の本人からの休職取り下げ希望

よろしくお願いします。

社員から「3ヶ月程度の語学留学をしたい」という希望を1年前に聞きました
有給休暇半分と無給休暇半分で3ヶ月後に職場復帰をしたいと本人からの申し出があったため、取引先から受ける...

*****さん
神奈川県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2020/03/15 04:16 ID:QA-0091413 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

有給休暇消化中に再就職が決まった場合の有給休暇残の扱いは?

3月末で退職が決まった社員が有給休暇消化中に新規採用が決まり、3月20日から新しい会社で勤務することになりました。そのため有給休暇の残を消化しながら新規の会社で勤めたいと申し出てきました。会社の就業規...

ふっちゃんさん
大阪府/ 食品(従業員数 101~300人)
2020/03/10 10:37 ID:QA-0091264 人事管理 回答終了回答数 4 件

管理者の錯誤で認めた年休の扱いについて

平素は大変参考にさせて頂いております。
表記について当社で起きた案件の対処の方向性に確信が持てず、ご質問したく存じます。

当社内でシフト勤務を行っている職場の管理者Aが、勤務シフト作成に際し、あるパ...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2020/03/06 17:19 ID:QA-0091153 人事管理 回答終了回答数 3 件

特別休暇の取得期限などは就業規則に明記する必要があるか?

お世話になります。

勤務先の会社には特別休暇制度があり、就業規則には「○○の場合には○○日付与する」というような記載があります。

ただ、付与する日(入籍した日なのか、結婚式を挙げた日なのかなど)や...

*****さん
東京都/ その他金融(従業員数 31~50人)
2020/03/06 11:13 ID:QA-0091144 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

新型コロナウイルス肺炎での出社拒否社員への対応

いつも参考にさせていただいております。
ありがとうございます。

さて、新型コロナウイルスに関連してのご相談です。

弊社の社員で「新型コロナウイルスに感染したくないので出社したくない」
「新型コロナ...

サティーさん
京都府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 301~500人)
2020/03/05 10:10 ID:QA-0091087 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

年休付与(重複)と義務取得日数について

当社では、正社員には入社日(21日)、非正社員は入社半年後(フルタイムであれば10日)に年次有給休暇を付与しています。また、統一付与日が、1月1日でしたが、今般の改正に伴って、2020年度から4月1日...

オオタワラさん
栃木県/ 医療・福祉関連(従業員数 501~1000人)
2020/03/04 16:49 ID:QA-0091074 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

稼働予定を分からず無断欠勤したことに対する対応?

わが社は一般運送業を営んでいます。61歳のドライバーが稼働予定表にある日程を忘れて出てきませんでした。朝点呼時に連絡したら、すぐに出るといって結局出てきませんでした。どのような処罰を与えたら良いのでし...

石頭さん
愛知県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 11~30人)
2020/02/29 15:07 ID:QA-0090950 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

発熱した家族がいる社員を休ませる場合の措置

いつもありがとうございます。

新型コロナの感染拡大防止はこの1、2週間が勝負だということで当社では大事をとり、同居人に37度5分以上発熱している人がいる場合、社員は元気であっても出社を控えさせること...

Hazelnutsさん
東京都/ その他業種(従業員数 51~100人)
2020/02/26 12:49 ID:QA-0090804 報酬・賃金 解決済み回答数 5 件

新型コロナウイルス感染予防のための発熱者検温義務付けについて

いつも参考にさせて頂いております。
感染予防を目的に、発熱者を有給休暇を取得させ、検温と上司への報告を義務付けようとしています。
この場合会社指示となるため、「特別休暇(有給)」と「時間外労働」を要求...

製造業の管理者さん
神奈川県/ 機械(従業員数 301~500人)
2020/02/21 17:25 ID:QA-0090706 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

有給休暇付与について(特殊な雇用契約の従業員)

業務初心者です。オフィスに当該業務の先輩がいないため、ご相談申し上げます。

弊社スタッフの中に、「月200時間までは固定給(月給)、200時間を超えた業務は時給」という特殊な雇用契約を結んでいる者(...

Wildcatsさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 31~50人)
2020/02/19 11:56 ID:QA-0090626 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

年度更新契約社員が一旦退職し再度就職試験を受けて入社した場合

初めて質問させていただきます。
年度更新の契約社員が満4年で3月31日に退職(就業規程に更新の上限3回と記載)する予定です。
4月1日からの契約職員の求人をハローワーク等を通して募集したところ、本人か...

深緑の森さん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2020/02/05 14:42 ID:QA-0090270 人事管理 解決済み回答数 1 件

年次有給休暇が付与される要件の「継続勤務」に関して

当社ではアルバイトを日々雇用で雇っています。
その日々雇用の労働者の継続勤務についてお教えください。

アルバイトは当人の希望する日に仕事があれば働き、出勤日数の規定はありません。
そのため、数週間に...

もしこばさん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2020/02/05 12:44 ID:QA-0090260 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

定年退職者の年次有給休暇について

当法人は労働基準法の適用を受ける法人であり、また2020年4月からパートタイム労働法の適用を受ける規模です。
法人の長は、国の監督官署からキャリアが来ることが多く、運営資金の50%程度が交付金となって...

*****さん
宮崎県/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2020/02/03 13:18 ID:QA-0090187 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件
1,920件中751~780件を表示