勤務の相談

5,910件中631~660件を表示

シフト制勤務者の年間・月間休日数の違いについて

いつもお世話になっております。

当社ではシフト制勤務者の年間休日を就業規則ならびに雇用契約書で下記のように定めています。

年間休日:110日(月の休日日数は年間カレンダーによる)
休日:日曜日を起...

kghjkさん
東京都/ 商社(専門)(従業員数 11~30人)
2024/03/07 15:02 ID:QA-0136221 報酬・賃金 解決済み回答数 2 件

最初の有期労働契約締結より後に契約更新上限を新たに設ける場合

いつもお世話になります。

以下2点、ご質問です。よろしくお願いします。

当社のパート社員の雇用契約書は、

本契約の更新は、従業員の勤務成績・態度、能力向上の程度、期間満了時の業務量により判断しま...

newyuiさん
神奈川県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2024/03/07 14:21 ID:QA-0136216 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

フレックスタイム制におけるフレキシブルタイム外の勤務

弊社で20年近く運用してきた「フレックスタイム制勤務規則」について、社会保険労務士から速やかに是正する必要があるとの指摘を受けました。

社会保険労務士からの指摘事項は、勤務実態が同規則で設定している...

マヌルネコさん
東京都/ マスコミ関連(従業員数 101~300人)
2024/03/07 11:43 ID:QA-0136203 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

2か所で勤務している場合の出勤簿の取扱い

同一法人内で2事業所で短時間で働いてる方がおられます。
有休に関してはそれぞれの入職(勤務開始)に合わせて付与していますが、出勤簿の取扱いをどのようにするべきか教えてください。
それぞれの事業所で用意...

総務担当12さん
熊本県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2024/03/06 16:46 ID:QA-0136146 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

管理監督者(育児時短)の法定内残業について

いつも分かりやすく回答して下さる
日本の人事部Q&Aを参考にさせていただいております。

質問させていただきます。
当社の所定内労働時間は8時間です。
育児による時短勤務者は6時間労働となり、
給与は...

cvbnmさん
東京都/ 販売・小売(従業員数 101~300人)
2024/03/06 10:14 ID:QA-0136123 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

曜日別時給のシフト管理について

既に何件か曜日別の時給のQ&Aを確認しましたが、解決できずご相談いたします。

土日祝日の時給を現在の時給+100円にしようと検討しています。その場合の従業員(アルバイト・準社員※時給制)のシフト管理...

~~~~~さん
東京都/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2024/03/05 17:54 ID:QA-0136097 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

介護正職員の夜勤勤務の時間変更について

お世話になっております.
1ケ月の変形労働制を適用している事業所です.
夜勤勤務の時間変更を検討しています.
対策案として拘束時間を2時間延長、手当増額を充てても不利益変更等となるのでしょうか?1ケ月...

おやまのかねさん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 51~100人)
2024/03/02 17:58 ID:QA-0135991 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

いわれのない未払賃金を請求してくる退職者への対応について

弊社において今回、次ような事案が発生いたしました。
・数日間、音信不通で無断欠勤していた従業員がおり、ある日突然「2/21付で退職します」とメールが届いた。
・1年程前、本人は会社から金銭消費貸借契約...

いちにいさん
宮城県/ その他業種(従業員数 1~5人)
2024/03/02 15:59 ID:QA-0135990 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

パート勤務表作成にあたりアプリ導入に伴う労働契約の変更要否等

 当方は、スーパー銭湯を経営している者(企業)です。
 社員は15名、パートスタッフ約100名です。
 現在、勤務シフト割当てについては、各スタッフから基本シフトの変更の有無を紙・口頭により聞き取り、...

困ったビジネスマンさん
広島県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 101~300人)
2024/03/02 15:33 ID:QA-0135989 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

1ヵ月単位の変形労働時間制の適用について

いつもありがとうございます。
1ヵ月単位の変形労働時間制についての質問です。
弊社では、通常の1日8時間週40時間で勤務する者と、1ヵ月単位の変形労働時間制の適用を受けて勤務する者がおります。
就業規...

バランスボールさん
東京都/ コンサルタント・シンクタンク(従業員数 11~30人)
2024/03/01 19:43 ID:QA-0135975 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

有期契約労働者の有給休暇取得日について

1日/週(曜日指定)勤務で有期契約中の労働者の有給休暇取得日についての質問です。
3月末で退職することが決まりましたが、2か月で残りの有給休暇を全て消化するようにと言われたそうです。1日/週の勤務のた...

hokenさん
神奈川県/ 教育(従業員数 101~300人)
2024/03/01 16:11 ID:QA-0135957 人事管理 解決済み回答数 4 件

副業実施の際の給与計算・労務管理について

お世話になっております。

当社社員で副業を認めるか検討中です。
■相談したいケース
A社(当社・先契約)
フレックスタイム制を採用
①1か月の所定労働時間は仮で160時間とし、社員は過不足なく160...

匿名平社員さん
愛知県/ 電機(従業員数 501~1000人)
2024/03/01 15:50 ID:QA-0135956 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

新幹線通勤の通勤補助費について

弊社社員でA社に勤めていた間に持ち家を取得した社員がおり、その後事業再編によって勤め先であったA社はB社に吸収合併されました。
旧A社の所在地からB社の所在地は県をまたぐ距離でありますが、当該社員は吸...

たらさん
愛知県/ 輸送機器・自動車(従業員数 10001人以上)
2024/03/01 07:24 ID:QA-0135940 福利厚生 回答終了回答数 3 件

従業員が家族(配偶者)を代理人にたてる場合について

従業員から「子供が体調不良のため休職をさせてほしい」という申し出があります。会社の規定、勤務状況を説明した上で、子供の看病の程度をヒアリングし、休職取得の可否を判断していくのですが、従業員本人からは、...

ハナハナさん
滋賀県/ 家電・AV機器・計測機器(従業員数 10001人以上)
2024/02/28 15:45 ID:QA-0135881 その他 解決済み回答数 4 件

年次有給休暇の買い取りについての追加質問

弊社の就業規則で、退職時までに消化しきれなかった年次有給休暇は会社が買い取ることができる、と定めていますが、これに対して、プロフェッショナルの方々から、通常勤務中の買い取りは禁止、退職時の買い取りは禁...

ケーズミコータさん
東京都/ 保険(従業員数 51~100人)
2024/02/28 14:56 ID:QA-0135871 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 2 件

フレックスタイム制の適用について

いつもお世話になっております。
当社ではフレックスタイム制を導入を検討しているのですが、
ある部署から繁忙期(例として4月~6月の3か月)のみ
フレックスタイム制を適用し、その他の月は通常の勤務体系と...

困っていますさん
東京都/ 建築・土木・設計(従業員数 1001~3000人)
2024/02/28 13:26 ID:QA-0135864 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

懲戒について

お世話になります。
長年に渡り勤怠に問題のある社員についての相談です。
数分の遅刻は日時茶飯事ですが、無駄欠勤や突然午後から出社の連絡をしてきたり、勤務中には居眠りをしていることもしばしばあります。
...

人事以外も担当さん
神奈川県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 11~30人)
2024/02/28 08:35 ID:QA-0135840 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

介護分野の出向/派遣【労働契約法、労働者派遣法、介護保険法】

背景として、弊社は有料職業紹介事業許可と労働者派遣事業許可を受けており、
人材関連事業とは別に自社で介護関連事業(訪問サービス)を営んでおります。

今回、近隣の同業他社(デイサービス)より、有資格者...

*****さん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 11~30人)
2024/02/27 17:22 ID:QA-0135819 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 2 件

36協定の休日労働時間の上限について

いつもお世話になっております。

36協定の休日労働について、私の認識だと
・法定休日の勤務可能日数
・法定休日に勤務する場合の始業終業時刻
の2点を定めておけば事足りると理解しております。

ところ...

*****さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 51~100人)
2024/02/27 09:34 ID:QA-0135788 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

パート職員が法定外休日に勤務した場合の割り増し方法について

いつも参考にさせていただいております。

1日7.5時間勤務で月~金曜日の週5日勤務のパート職員(時給)がいます。
業務の都合上、土曜日(法定外休日)に勤務が必要となり同一週の
振替ができず、翌週に土...

*****さん
長野県/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2024/02/26 15:25 ID:QA-0135748 人事管理 回答終了回答数 3 件

離職証明書の賃金支払基礎日数及び基礎日数の記載について

いつもお世話になっております。

離職証明書の賃金支払基礎日数及び基礎日数の記載について、ご質問いたします。

当社には週3日勤務で、完全月給制の嘱託社員(75歳)がおります。
※1日の所定労働時間は...

すず・ゆずさん
北海道/ 建築・土木・設計(従業員数 11~30人)
2024/02/22 10:25 ID:QA-0135657 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 1 件

半休制度ルール設定についての相談

弊社ではこれから半休制度の導入を検討しているのですが、導入にあたってのルール設定で悩んでいる点がございます。

①半休取得予定の時間に勤務を行った場合の取り扱いについて
例えばシフトが9~18時の社員...

ティケロウさん
東京都/ 教育(従業員数 1001~3000人)
2024/02/21 22:12 ID:QA-0135639 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

1か月単位の変形労働時間制の1日残業時間上限について

弊社は1か月単位の変形労働時間制で一昼夜勤務を行っている部署があります。
一昼夜勤務の勤務時間は8時~翌日8時20分で休憩時間も1時間10分2回と6時間あります。
8時~17時10分を昼直(休憩1時間...

むぅ様さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 301~500人)
2024/02/20 18:13 ID:QA-0135597 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

夜勤者の夜勤手当と有給取得について

表題についてご質問させていただきます。

夜勤介護職員(勤務時間16:30~翌10:30)に対しては1回の勤務につき8000円の夜勤手当を支給しております。この場合において2点質問させていただきます。...

アストラエルさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 101~300人)
2024/02/20 14:05 ID:QA-0135587 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件
5,910件中631~660件を表示